宗教活動は社会貢献活動か? : 「宗教団体の社会的な活動に関するアンケート調査」の分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿の目的は、宗教団体による、宗教活動そのものを社会貢献活動という認識に対してどのような要因が影響を与えているのかを明らかにすることである。分析には、『宗教年鑑』記載の宗教団体に対して、2009 年に実施したアンケート調査のデータを使用した。重回帰分析の結果、伝統仏教教団、社会貢献活動を実施していない宗教団体、社会貢献活動を行うことが国家への奉仕に連動する可能性があるという危惧が強い宗教団体は、宗教活動を社会貢献活動とする認識が強いことが明らかになった。一方、宗教団体の規模、一般社会から社会貢献活動を期待されているという認識、社会貢献活動を実施することを通じて外部社会との交流が増えるという認識は、宗教活動を社会貢献活動とする認識に対して有意な効果をもっていないことも明らかになった。The purpose of this study was to examine the determinants of agreement with the statement that religious activities are socially-contributive activities. The annual Syukyo Nenkan fact book was used to contact religious organizations. Using multiple regression analyses, it was found that traditional Buddhist organizations, organizations which do not conduct socially-contributive activities, and organizations which think that conducting socially-contributive activities will cause the organization to become apart of government agreed strongly with the statement that religious activities are socially-contributive activities. It was also found that the size of the organization, agreement with the statement that religious organizations are expected by citizens to conduct socially-contributive activities, and agreement with the statement that socially-contributive activities are interactions with local citizens had no significant effect on whether the organization considered religious activities to be socially–contributive activities.
- 2011-04-01
著者
関連論文
- 宗教団体への所属と「地位橋渡し型ソーシャル・キャピタル」 : JGSS-2003の分析から
- 宗教の社会貢献活動 (1) : 問題の射程と全国教団調査
- 宗教活動は社会貢献活動か? : 「宗教団体の社会的な活動に関するアンケート調査」の分析
- 宗教の社会貢献活動のデータベース化に関する試論
- メディアが報じる宗教の社会貢献的活動--宗教記事データベース(2004年〜2007年)の分析を中心に
- 質疑応答(宗教の社会貢献活動-基礎論構築をめざして-,テーマセッション1,2008年度学術大会・テーマセッション記録)
- Is Religion Social Capital in Japan?
- アメリカにおける「宗教と社会活動」研究の動向 : American Sociological Review, American Journal of Sociology, Journal for the Scientific Study of Religion, Review of Religious Research, Sociology of Religion のレビューを通じて
- 宗教と地域的活動
- 「博士論文概要 『宗教とソーシャル・キャピタルの形成に関する計量社会学的研究 : 社会活動への参加を中心に』」