放射線誘発癌症例報告の調査による最低線量の検索 第3報 乳がんについて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医学放射線学会,ニホン イガク ホウシャセン ガッカイの論文
- 1975-12-25
著者
関連論文
- 診療放射線技師の役割と将来(東京都支部)
- ヒュ-マンカウンタによる体内カリウム量の算定および体内カリウム量と体格指標との関係についての考察
- 国際放射線防護委員会(ICRP)の活動とそれに関連する最近の2,3の話題
- The Synergistic Effects of Radiation and Caffeine on Embryonic Development in Mice
- The Carcinogenic Effects of Fetal and Postnatal Radiation in Female Mice
- 放射線事故被曝の救急処置計画--ICRP報告およびIAEA勧告を中心として
- 国際放射線防護委員会の新しい勧告--注目される内容とわが国への適用に関する問題点
- 原爆被爆者の健康診断のやり方についての一考察--原爆被爆者の健康診断項目および実施方式に関する研究 (第17回原子爆弾後障害研究会講演集)
- 放射線誘発癌症例報告の調査による最低線量の検索 第5報 骨腫瘍について
- 放射線誘発癌症例報告の調査による最低線量の検索 第1報 咽喉頭領域の腫瘍について
- 346. 原子炉事故時の救急処置に関する基礎的研究 (放射線)
- Effects of Radiation on Growth of Caudal Vertebrae of Mouse Fetus
- 5. 放射線管理の観点から眺めた胎児医用被曝の問題点 : (5)低線量放射線の胎児被曝をめぐる諸問題
- 放射線誘発癌症例報告の調査による最低線量の検索
- 放射線誘発癌症例報告の調査による最低線量の検索 第3報 乳がんについて
- 放射線影響の生物学的指標としてのマウス胎児組織の細胞分裂指数
- 放射線誘発癌症例報告の調査による最低線量の検索 第2報 子宮腫瘍について
- 放射線の許容線量 : 公衆と労働者のちがい
- 232. 分析用X線装置による職業性放射線皮膚障害例について (産業中毒 : 放射線障害)
- セシウム-137の動物體内代謝に關する研究