人間の存在を支えるもの―児童・青少年文学に見る : その1 本質を見抜く眼差し―Cynthia Voigt 著 Homecoming におけるダイシーの祖母アビゲイル理解への純粋な希求
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
自由論文かつての結婚生活、家庭生活に絶望し、孤独と他者拒絶のうちに生活する祖母アビゲイルに孫ダイシーが真摯で率直な戦いを挑むことで、アビゲイルが自分自身をとらえなおす機会を得、傷つくことを恐れずに他者を愛することが可能になる過程を概観するなかから人が十全に生きるうえで不可欠な自己発見、自己実現につながる他者の眼差しの意味を問う。By analyzing the process of Abigail's regaining her selfconfidence through the relationships with her granddaughter Dicey, this paper discusses the importance of sincere interest in a person.
- 2001-03-01
論文 | ランダム
- 子どもの選択スキルを高めるための試みI : 通園施設における"活動の選択"をとおして(実践研究)
- 幼児の絵本読み場面における「語り」の発達と登場人物との関係 : 2歳から4歳までの縦断的事例研究
- 絵本場面における母親と子どもの対話分析 : フォーマットの獲得と個人差
- 5031 建築計画プロセスへの子どもの参加の可能性に関する研究 : 分と絵による要望の表現方法の特性について
- 遊びにおける子どもの保育環境の応答的分析