化学発光による新しい水質検査法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
新しい水質検査法として、アクリジニウムエステルを用いた化学発光による、水中の活性酸素(種)を測定する方法を提案した。本法は水中の活性酸素を鋭敏にかつ簡便に測定可能であった。蒸留水を超音波処理により得た活性酸素は、スーパーオキシドジスムターゼ(SOD)とカタラーゼにより消去可能であった。また水道水、脱イオン水、蒸留水中の活性酸素は、純度の高い水ほど、低い活性酸素濃度(少ない発光量)を得た。同じ傾向は河川の水に対しても認められ、上流の奇麗な水はど少ない発光量を得た。本法が測定している活性酸素は、水中での安定性や測定原理から、活性酸素種のなかの過酸化水素を測定しているものと考えられた。しかしその過酸化水素が、なぜ水の純度に相応した発光量として観測されるかが不明であり、残された研究課題である。A new method of water quality test for the determination of active oxygen species in water, by chemiluminescence using acridinium ester is described. The assay is simple and sensitive. The active oxygen species producted by the action of supersonic with distilled water could eliminate by the effect of superoxide dismutasesa (SOD) and catalase. In faucet water, deionized water and distilled water, distilled water showed the lowest consentration of active oxygen species. And deionized water showed the secondary consentration. Similarly, the concentration of active oxygen species in an upper stream of river was lower than downstream. We considered that this assay measured hydrogen peroxide in active oxygen species (oxygen free radicals) becouse of the principle of the method and stability in water. The following point is left as future problem : the correlation between the purity of water and the concentration of hydrogen peroxide.
論文 | ランダム
- 西武ドームの照明設備
- 当院で手術を行った副腎腫瘍5例の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- [兵庫県]兵庫県立但馬ドームの照明
- 腹圧性尿失禁に対するTOT手術(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 9.2 スポーツ施設