小学5,6年生の身体熟知語彙の出現頻度 : 早川らの研究との比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This study investigates how knowledgeable 5th and 6th grade elementary students are of body-related words and phrases.We can see that children’s knowledge and usage of body-related words has decreased in the last 13 years since 1990. Wereason that one of the reasons for this decrease is the revision of the national curriculum, which now provides feweropportunities to learn about the human body. In addition, children’s language environment has drastically changed in the 13years since 1990. It seems that some body-related words no longer reflect the current lifestyles of children, so they have lostthe ability to use such words.
- 2010-10-20
著者
関連論文
- 小学5,6年生の身体熟知語彙の出現頻度 : 早川らの研究との比較
- 高校生の健康相談活動に関する研究 : 電子メールの活用についての研究
- 子供の体の変化に関する研究 : 体の最大発育年齢について
- 子供の体の変化に関する研究(第一報)
- 慢性疾患長期入院小児の教育 : 青森県における実態および患児と家族の意識調査
- 慢性疾患長期入院小児の教育とWISC-R知能検査
- 中学生の身体イメージに関する研究
- シルエット画選択による中学生の身体イメージに関する研究
- 沖縄県の子供の体の変化に関する研究
- A-04 「小学専門科学実験」の実施と学生の評価 : 小学校教員養成カリキュラムにおける必修実験科目(一般研究(午前の部),日本理科教育学会東北支部大会)
- 保健室におけるネットワーク環境の実態と養護教諭の意識
- 青森県の学校トイレの水洗化の実態とトイレに関する生徒の意識について
- コンタクトレンズ装用者におけるドライアイについて
- 身長と座高の最大発育年齢からみた発育促進現象の推移について