右心系容量負荷疾患における肝静脈血流測定の意義
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 東京女子医科大学学会の論文
- 1984-12-25
著者
関連論文
- P525 経食道心エコー法(TFE)による右冠動脈起始部の血流波形解析 : 右室圧(RVSP)との関係について
- SH/TA-508臨床第II相試験: 心臓領域における至適用量の検討
- P070 経食道心エコー法(TEE)によるPiehler変法術後の冠動脈内血流波形解析
- 急性心筋梗塞の経過中に心室自由壁破裂(浸出型)と心室中隔穿孔を合併し救命しえた1例 : 日本循環器学会第144回関東甲信越地方会
- PTMCによる僧帽弁逆流形成例の検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 僧帽弁疾患治療法の変遷
- 最近のMSの治療法の変化(統計) : 僧帽弁膜症の治療 : 第56回日本循環器学会学術集会
- Bentall術の術後評価における経食道心エコー図法の有用性: グラフト不全の検出
- 経胸壁および経食道心エコー図にて診断し得た大動脈炎症候群を基礎疾患とした感染性心内膜炎による大動脈弁輪部多発性膿瘍と僧帽弁瘤
- 穿刺外傷によりバルサルバ洞破裂と大動脈弁閉鎖不全症を発症した1症例
- 87)成人の大動脈縮窄症の1例(日本循環器学会 第112回東北地方会)
- PTMC成功の規定因子の検討
- 後下壁梗塞発症4年後に著明な右心不全と難治性不整脈を呈した1例 : 日本循環器学会第125回関東甲信越地方会
- 4)左心房瘤の1例 : 日本循環器学会第121回関東甲信越地方会
- 34)心筋梗塞慢性期に破裂した真性心室瘤の1例 : 日本循環器学会第120回関東甲信越地方会
- 333. 中高年の"自称健康スポーツマン"の健康度 : スポーツ医学に関する研究 : 第42回日本体力医学会大会
- 48)急性心筋梗塞後に合併した乳頭筋完全離断の1治験例 : 転送用バルーンパンピングを使用した1例 : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
- PTMCに合併する僧帽弁逆流 : ATを中心とした長期的検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 右心系容量負荷疾患における肝静脈血流測定の意義
- 僧帽弁狭窄症の術式決定における超音波断層法の有用性
- 労作性狭心症患者における Benidipine と Diltiazem の併用療法
- 超音波ドプラ法による胃大網動脈グラフトの開存性の評価 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 超音波ドプラ法による胃大網動脈グラフトの開存性の評価