イネ水中芽生えの酸素適応過程におけるミトコンドリアスペクトルの変化Gaussian Deconvolutionによる解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
吸収スペクトルをカーブアナリシスの手法を用いて解析し、水中で発芽した芽生えが空気に触れたときに生じるミトコンドリアチトクロム類の量的変化を調べた。アンチマンイシンA存在下でのコハク酸還元による差スペクトルには3種のチトクロムbが見出されるが、チトクロムc1とよく似た成分がかなりの寄与で存在していることが判った。その寄与を除くといずれの芽生えから単離したミトコンドリアにおいても、3種のチトクロムbは互いにほとんど同程度の吸収を示した。また、水中芽生え、酸素適応芽生え、好気芽生えから単離したミトコンドリアの間には、3種いずれのチトクロムbの吸収(タンパク質当たり)に関しても差がなかった。チトクロムcは水中芽生えでは好気芽生えの約半分の量が存在し、酸素適応過程で1.5倍に増加した。これはチトクロムaa3の変化と全く同じであった。チトクロム類の中には、酸素適応過程において酸素に対する応答の異なる2つのグループが存在することを示した。Quantitative changes in mitochondrial cytochromes of submerged rice seedlings after exposure to air were investigated using gaussian deconvolution analysis on absorption spectrum at liquid nitrogen temperature. Differnece spectra were obtained from subtracting the absorption spectra of oxidized mitochondria from reduced mitochondria by succinate with antimycin-A. they showed three kinds of b-type cytochrome and a spectral component similar to cytochrome c1. Subtraction of the cytochrome c1-like component from the spectrum by curve analysis showed that three cytochrome bs had similar absorption maximum and that on a mitochondrial protein basis they were constant during air-adaptation. Cytochrome c per mitochontorial protein in submerged seedlings was about half of that in aerobic seedlings and increased by 1.5-fold during air-adaptation. The change in cytochrome c content was in paralleled with that of cytochrome aa3. These findings revealed that there were two groups of cytochromes in the response to air-adaptation,i.e.,three cytochrome bs were constant and cytochoromes c and aa3 increased in parallel.
- 岡山大学資源生物科学研究所の論文
著者
関連論文
- 9 Benzoyl-cyclohexanedione型化合物の作用機構 (第1報)
- 3Fa12 緑化組織におけるクロロフィルの供給とクロロフィルたくぱく質複合体の形成
- 1Ap-16 キュウリ緑化子葉におけるクロロフィライドのクロロフィル : タンパク質複合体画分への分布
- 1Ap-15 緑化初期におけるクロロフィライドプールの変動とクロロフィルの蓄積
- 2Ca09 インゲンマメ第一葉における核DNA量の増加 : ベンジルアデニン処理と截頭の比較
- 3Ea-1 インゲンマメ第一葉のエイジングに伴うチラコイド結合リボソームの量的変化
- 3Bp-4 カーブアナリシスによる緑化初期組織の吸収・螢光スペクトル変化の解析
- 1Ap-14 オオムギ葉の葉緑体の発達に伴うプロテアーゼ活性の変動
- 1Ap-13 緑化初期のクロロフィル : 蛋白質複合体の安定性とプロテアーゼ活性
- 3Ca-10 オオムギ葉の緑化初期におけるクロロフィル・タンパク質複合体の出現
- 1Bp-10 密度勾配遠心とゲル電気泳動の組合せ法によりみられる緑化初期クロロフィル : タンパク質複合体の多様性
- 1Aa-5 緑化初期キュウリ子葉におけるクロロフィル-蛋白質複合体の形成
- 3D-21 カルシウムによる緑化初期子葉の暗所でクロロフィルb蓄積とクロロフィル-蛋白質複合体の変動
- 3Ca-9 オオムギ葉のエイジングにともなう小胞体画分の組成と活性の変化
- イネ水中芽生えの酸素適応過程におけるミトコンドリアスペクトルの変化Gaussian Deconvolutionによる解析
- 1Ba02 酸素濃度の変動に対するイネ芽生えの活性酸素消去系の消長
- 1Ba01 カーブアナリシスによるイネ酸素適応芽生えミトコンドリアの吸収スペクトル変化の解析
- 2Ea06 イネ水中芽生えの酸素適応過程におけるピリジンヌクレオチドの細胞内分布と量的変動
- 2Ep-1 イネ水中芽生えの酸素適応過程におけるヘム及びプロトクロロフィライドの変動
- 2C-20 緑葉切片の老化過程のphase分け