カオスからハーモニーへ -A Story with Happy Ending- : スウェーデンの教材「あなたへ」を活用した根源的価値形成の授業実践研究(Ⅴ)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究の基本構想は、スウェーデンにおける根源的価値の教育が、その普遍性ゆえに日本の学校教育の土壌においても実現しうるものとして、授業実践を試行し事例を重ねることである。事例の集積を通して根源的価値形成の教育を発展させ深化させる営みが、日本において少しでも根付いていくことが筆者らの共通の願いである。 2005年度に本研究の試行的実践に着手したのち、現時点に至るまでの研究成果の報告は、本報告の末尾の文献一覧に列挙してある通りである。今回の報告は、スウェーデンの教材「あなたへ」を活用した根源的価値形成の一連の授業実践研究の一事例として位置づけられるものである。
- 大阪教育大学発達人間学講座の論文
- 2009-02-20
大阪教育大学発達人間学講座 | 論文
- 行動誌における発生の概念
- 小・中学生の性暴力被害の問題と特徴 : 高校生を対象にした性暴力被害実態調査から
- 主観的生活意識に関する試論
- スウェーデンの薬物濫用者支援施設における多様な専門職支援と連携の意義 : IRIS UTVECKLINGSCENTERにおけるインタビュー調査を通じて
- 本人の認識から検討する統合失調症と統合失調症のある人の地域生活に関する一考察