神経保存的前立腺全摘術の術後尿コンチネンスに関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
神経保存的前立腺全摘術20例と従来の術式による前立腺全摘術13例とで術後の排尿コントロールおよび尿道機能につき比較検討した.1)術後continentであった症例は,神経保存群で14例,従来群で6例であり,尿失禁のある場合も,神経保存群ではその程度が軽い.2)術後1ヵ月目の平均最高尿道内圧は,神経保存群31.5±5.4 cmH2O,従来群23.2±5.7 cmH2Oであり,機能的尿道長では両群の間に有意差はみられなかった.3)前立腺全摘術において神経血管束を保存することは,術後の勃起機能の保持の面からではなく,排尿コントロールに対して重要な意味を持つRecently, the morbidity of radical prostatectomy has been reduced by improvements in surgical techniques and greater understanding of pelvic anatomy. The nerve sparing technique has been considered to be a major contribution to this advance. In our study, urinary control was compared in 33 consecutive patients undergoing a radical retropubic prostatectomy. In 13 patients, a conventional radical prostatectomy was performed and in 20 subsequent patients, a nerve sparing operation was performed. The staff surgeons were the same throughout the study. The age of the patients and pathological stage of the tumor were not significantly different between the groups. The operative time was shorter and intraoperative blood loss was less both significantly in the nerve sparing group. In the conventional operated group, there was one patient with total incontinence and two with significant incontinence requiring absorbable pads. In the nerve sparing group, there were no patients having total incontinence and one had stress incontinence requiring absorbable pads. Urethral pressure profile was measured postoperatively in 17 in the nerve sparing group and in 7 in the conventional group. The maximum urethral pressure in the nerve sparing group was 31.5 cm H2O (SD = 5.4) and in the conventional group 23.2 cm H2O (SD = 5.7) with a significant difference between groups (p less than 0.01). The functional urethral length of the nerve sparing group was 16.7 mm (SD = 5.2) and in the conventional group 13.3 mm (SD = 3.7) with no significant difference between the groups. These results suggest that preservation of neurovascular bundles from the pelvic plexus during radical prostatectomy has no important role in postoperative urinary continence.
著者
関連論文
- Kock回腸膀胱による尿路変更法の手術成績 第2報 : 術後合併症を中心として(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- 前立腺肥大症に対する高温度治療(サーメックスII使用)の臨床成績 : 一般演題 : 第43回中部総会
- 島田市民病院泌尿器科における手術統計(1992年-1996年)
- VURを合併する膀胱腫瘍に対しNippple valve逆流防止,Ileal neobladderを造設した経験 : 第41回中部総会
- 前立腺乳頭状腺癌の1例 : 第173回東海地方会
- CTガイドによる後腹膜病変の生検 : 3症例の報告 : 第134回関西地方会
- 膀胱全摘除術を行った膀胱癌症例の治療成績 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 当科におけるPNLと硬性尿管鏡使用の約1年間の経験(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- 化学療法と後腹膜リンパ節郭清にて完全寛解の得られた転移性膀胱癌の1例(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- 外傷性尿道断裂のendoscopic management : 第115回関西地方会
- 原発巣摘除16年後に局所再発をみた腎細胞癌の1例(第130回関西地方会)
- 前立腺癌に対する根治的全摘除術と放射線療法の治療成績 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 赤血球増多症をともなった腎細胞癌の1例 : 第133回関西地方会追加掲載
- Kock回腸膀胱の長期観察例における輸入脚の合併症 : その原因と対策について(第131回関西地方会)
- 前立腺横紋筋肉腫の1例(第130回関西地方会)
- Koch pouch輸入脚通過障害を示した3例についての検討(第130回関西地方会)
- 後腹膜神経鞘腫の1例 : 第129回関西地方会
- Kock回腸膀胱における輸入脚の合併症とその再建術について
- 両側停留睾丸を合併したNoonan症候群の兄弟例 : 第127回関西地方会
- 22歳男性に発生した成人型ウイルムス腫瘍の1例 : 第127回関西地方会
- 表在性膀胱腫瘍に対するBCG膀胱内注入療法の経験
- TULにて除去した縫合糸による尿管異物結石の1例(第124回関西地方会)
- 神経保存的前立腺全摘術の術後尿コンチネンスに関する検討
- stage D1前立腺癌の臨床的検討
- 膀胱癌の集学的治療における術前X線照射および温熱併用療法の臨床病理学的検討
- 進行性睾丸腫瘍治療時におけるα-フェトプロテイン(AFP)偽陽性について(一般演題,第34回中部連合総会)
- Continent Ileal Reservoirによる尿路変更(Kock pouch)の経験(第110回関西地方会)
- 泌尿器科領域におけるNMRの応用(第110回関西地方会)
- Kock回腸膀胱による尿路変更術70例の予後についての検討(第37回中部総会)
- 17歳男子の骨盤内に発生した巨大な精嚢嚢胞の内腔に見られた乳頭状腺癌の1例(第111回関西地方会)
- 神経保存的前立腺全摘術の術後尿失禁についての検討(第37回中部総会)
- α-インターフェロン連日筋注にて消失した腎癌肺転移の1症例(第121回関西地方会)
- 膀胱原発旁神経節腫(paraganglioma)の1例(第120回関西地方会)
- Leydig cell tumorの1例(第119回関西地方会)
- 回腸導管からKock氏回腸膀胱へ尿路再変更術をおこなった1例(第119回関西地方会)