Long-term results of neoadjuvant hormonal therapy prior to radical prostatectomy in patients with clinically localized prostate cancer: biochemical and pathological effects
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
限局性前立腺癌と診断し,術前内分泌療法に引き続き根治的前立腺全摘術を施行した24例で臨床病理学的検討を行った.LH-RHアゴニストによる3ヵ月間の術前内分泌療法施行後,24例中22例でPSAが2μg/l以下に低下,術前には治療前平均値の約5%に低下した.臨床病期がT2a以下,治療前PSAが10μg/l以下,或いは内分泌療法施行3ヵ月後のPSAが2μg/L以下の症例では,病理学的にもpT2以下であることが多かったが,Gleason scoreとは相関しなかった.術後PSA failureを6例に認め,3年非再発率は79%であった(観察期間の中央値:49ヵ月)が,非再発率と病理学的病期との間に相関はなかった.以上より,臨床病期がT2b以上,治療前PSA値が10μg/lを超える,或いは内分泌療法施行3ヵ月後のPSA値が正常化しない症例では,術前内分泌療法を施行しても病理学的にpT3以上である可能性が高いThe objective of this study was to evaluate the long-term biochemical and pathological effects induced by neoadjuvant hormonal therapy (NHT) in patients with clinically localized disease. Between March 1993 and May 1997, 24 patients with clinically localized prostate cancer received NHT for 3 to 11 months (median: 5 months) using luteinizing hormone-releasing hormone analogue prior to radical prostatectomy and pelvic lymphadenectomy. The clinical stage was T1 in 1 patient, T2 in 17 and T3 in 6, the pretreatment serum prostate-specific antigen (PSA) value was 20 ng/ml in 15 (mean: 34.7 micrograms/l), and the Gleason score was 8 in 3. The mean prostate specific antigen (PSA) value 3 months after NHT had reduced below 2 ng/ml in 18 of the 24 patients (67%), and finally decreased by an average of 95% (i.e., 1.9 ng/ml) prior to surgery. The pathological stage was pT0 in 2 patients, pT2 in 10 and pT3 in 12. The incidence of organ-confined disease (OCD) was significantly higher in patients with clinical stage T1 or T2a than with T2b or T3, with pretreatment PSA values 10 ng/ml, and with PSA values 2 at 3 months after NHT; in contrast, the Gleason score had no significant impact on the rate of OCD. After a median follow-up of 49 months (range 34 to 85 months), 6 patients (25%) had a recurrence evidenced by rising PSA, and the 3-year recurrence-free survival rate was 79%. These results suggest that NHT appears not to be of significant additional benefit to patients who have a higher clinical T stage, higher pretreatment PSA values and/or in patients whose PSA values do not normalize early in the treatment process.
著者
関連論文
- 実験的前立腺炎モデルの確立と臨床への示唆各種微生物による感染性前立腺炎モデル
- 腎移植後のATII受容体拮抗剤による腎保護作用の検討
- CD44R1分子遺伝子導入は膀胱癌細胞株の生物学的悪性度を亢進させる
- 腫瘍塞栓を有した腎腫瘍に対する腎摘除術後の臨床的検討
- 腹腔鏡下前立腺全摘除術の経験
- 進行性精巣腫瘍患者に対する末梢血幹細胞採取におけるCD34陽性細胞数の予測因子の検討
- 第3版腎癌取り扱い規約にもとづく腎細胞癌の術後予後因子の検討
- マウス膀胱癌モデルにおけるインターロイキン12およびインターロイキン18遺伝子導入による抗腫瘍効果について
- Long-term results of neoadjuvant hormonal therapy prior to radical prostatectomy in patients with clinically localized prostate cancer: biochemical and pathological effects
- 精巣腫瘍に対する超大量化学療法後の妊孕能回復についての臨床的検討
- CD/5-FC遺伝子治療による、膀胱癌の放射線感受性増強効果についての基礎的検討
- 酢酸リュープロレリン皮下注射により生じた類上皮肉芽腫の1例
- ラット造精機能障害モデルにおけるHepatocyte Growth Factor遺伝子導入の効果
- 膀胱癌細胞株におけるp53変異と放射線感受性に関する検討
- 尿路生殖器へ浸潤をきたした骨盤内他臓器疾患に対する泌尿器科術式について
- 日本におけるSTDの現況について
- 前立腺炎症候群の原因と治療
- 複雑性尿路感染症
- 前立腺炎の治療 (特集 前立腺疾患治療のストラテジー)
- 急性腎盂腎炎,急性膀胱炎,急性前立腺炎 (特集 眼・耳鼻・泌尿器の救急) -- (泌尿器科領域)
- 造血幹細胞移植併用による超大量化学療法の効果と安全性 : 5. 精巣腫瘍に対する末梢血幹細胞移植(PBSCT)併用超大量化学療法
- 尿路感染症 (特集・抗菌剤の選択)
- 尿路***組織中 hCG に関する研究 : 特に腫瘍組織を中心に
- 泌尿器科領域におけるT-1982の基礎的および臨床的検討 (T-1982(Cefbuperazone))
- 神戸大学大学院腎泌尿器科学分野における小児腎移植の経験
- 精索静脈瘤患者に対する、片側および両側内精静脈低位結紮術の比較検討
- 体腔鏡下手術におけるSBT/ABPCの術後感染発症阻止効果に関する検討
- 生体腎移植後早期腎生検におけるエンドセリンの発現と移植腎機能
- 腎移植患者におけるAngiotensin-Converting Enzyme(ACE)遺伝子多型と移植腎機能予後との関係
- 新膀胱造設術後の尿中8-hydroxy-2-deoxyguanosine(8-OHdG)測定の意義
- 前立腺癌に対する腹腔鏡下前立腺全摘除術
- 司会のことば(「泌尿器科領域における抗生物質の適正使用」)