14. 子宮転移をきたした術後再発乳癌の1例(第40回埼玉・群馬乳腺疾患研究会<セッション4>)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-02-01
著者
-
清水 道生
埼玉医科大学国際医療センター病理診断科
-
清水 道生
丸山記念総合病院 外科
-
三輪 啓介
埼玉医科大学国際医療センター 臨床腫瘍科・腫瘍内科
-
砂川 優
埼玉医科大学国際医療センター 臨床腫瘍科・腫瘍内科
-
長谷川 幸清
埼玉医科大学国際医療センター 包括的がんセンター婦人科腫瘍科
-
長谷川 幸清
埼玉医大国際医療センター婦人科腫瘍科
-
横山 太郎
埼玉医科大学国際医療センター 臨床腫瘍科・腫瘍内科
-
佐々木 康綱
埼玉医科大学国際医療センター 臨床腫瘍科・腫瘍内科
-
安田 政実
埼玉医科大学国際医療センター 臨床腫瘍科・腫瘍内科
-
山下 啓史
埼玉医科大学国際医療センター 臨床腫瘍科・腫瘍内科
-
水野 圭子
埼玉医科大学国際医療センター 臨床腫瘍科・腫瘍内科
-
奈良林 至
埼玉医科大学国際医療センター 臨床腫瘍科・腫瘍内科
-
藤原 恵一
埼玉医科大学国際医療センター 包括的がんセンター婦人科腫瘍科
-
藤原 恵一
埼玉医大国際医療センター婦人科腫瘍科
-
藤田 健一
埼玉医科大学国際医療センター臨床腫瘍科・腫瘍内科
-
石田 博雄
埼玉医科大学国際医療センター 臨床腫瘍科・腫瘍内科
-
藤田 健一
埼玉医科大学国際医療センター 臨床腫瘍科・腫瘍内科
関連論文
- 14. 子宮転移をきたした術後再発乳癌の1例(第40回埼玉・群馬乳腺疾患研究会)
- 肺硬化性血管腫の細胞学的検討
- IIB-1 卵巣腫瘍におけるGLUT-1およびHIF-1α発現動態の病理学的解析(腫瘍,一般演題発表,第46回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 子宮体部原発小細胞癌の1例
- PII-13 卵巣明細胞腺癌培養株においてeverolimusは抗腫瘍効果を有する(生殖器,ポスター2,第50回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 限局性主膵管狭細像を呈する自己免疫性膵炎に合併した膵体部癌の1例
- AP-1 細胞診による子宮頸癌・放射線治療症例の効果判定(子宮頸部,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- AP-15 尿路上皮癌における細胞異型と染色体・遺伝子異常の相関(泌尿器,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-71 膀胱癌におけるHER-2遺伝子発現の基礎的研究(泌尿器(1),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-139 腺肉腫の2例(子宮体部(4),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-179 腹膜原発漿液性乳頭状腺癌の1例(中皮・体腔液(8),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- W9-2 呼吸器領域の細胞診における放射線画像診断の有用性(肺癌の画像所見と細胞診断,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-81 尿路上皮癌のパラフィン包埋材料からの単離細胞を用いた遺伝子検索(泌尿器(1),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P-53 印環細胞癌成分を伴った原発性肺腺癌の1例(呼吸器(3),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P-17 腟に発生した悪性黒色腫の1例(その他の女***,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P-9 再発に伴い多彩な細胞像を示した上皮筋上皮癌(脳・頭頚部(2),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 262 子宮内膜漿液性腺癌の1例(子宮体部2(9),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 56 捺印細胞診で中胚葉性混合腫瘍を疑った1例(卵巣(5),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- W6-2 肺の非腫瘍性疾患で出現する腺系異型細胞(肺の腺系異型細胞は難しい-悪性と紛らわしい肺腺系細胞の鑑別-,ワークショップ6,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 胆嚢肉腫様癌(undifferentiated carcinoma, spindle and giant cell type)の1例
- P-168 高悪性度子宮内膜間質肉腫の1例(子宮体部(3), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- P-135 膵液細胞診が有用であった早期膵管癌の一例(消化器(2), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- P-38 転移性肺腫瘍の検討(呼吸器(1), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- O-12 多数の多核巨細胞を伴った子宮体部原発類内膜腺癌の一例(子宮体部2, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- 膵癌の病理 (特集 膵癌の診断と治療)
- 4. Solid-papillary carcinomaの1例(第40回埼玉・群馬乳腺疾患研究会)
- P1-25 卵巣明細胞腺癌に対する新たな治療戦略 : エベロリムス臨床応用へ向けて(女性生殖器,一般演題,第48回日本組織細胞化学会総会(第8回日中合同組織細胞化学セミナー) 第39回日本臨床分子形態学会総会 合同学術集会)
- CIN Iに対する蒸散療法の意義 : 無処置経過観察対蒸散療法の無作為比較試験 (中間解析結果)
- 28 甲状腺乳頭癌細胞診へのGlut1の応用(甲状腺1)
- 20.術前化学療法で病理学的完全寛解を得られたにもかかわらず,術後脳転移をきたした乳癌の1例(再発治療2,セッション6,第39回埼玉・群馬乳腺疾患研究会)
- テガフール製剤の遺伝薬理学
- 抗がん薬の適正かつ安全な使用に向けて
- 12.食道狭窄の精査から27年前の乳がんの再発と診断した一例(セッション4)(第34回埼玉・群馬乳腺疾患研究会)
- 228 Bellini管癌の1例
- 212 Oncocytic changeを伴った低悪性度粘表皮癌の1例
- 95 術中卵巣腫瘍内容液中に神経上皮性組織が認められた卵巣未熟奇形腫の1例
- 251 多包条虫(エキノコッカス)肝穿刺吸引細胞診および切除標本における検討
- 27 子宮頸部悪性黒色腫の一例
- 腹水中に多数の繊毛上皮細胞が観察された卵巣腫瘍茎捻転の1例 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 中皮・体腔液II
- P1-140 子宮体部病変に対するMRI拡散強調画像を用いたADC値の有用性の検討(Group18 婦人科腫瘍画像診断1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 病理学各論教育のあり方 : 第95回日本病理学会教育委員会ワークショップから
- 乳癌治療薬 (新薬展望2008) -- (治療における最近の新薬の位置付け--新薬の広場)
- 抗がん剤の薬理学--薬物動態学と薬力学 (第5土曜特集 がんの化学療法--最新治療コンセンサス) -- (化学療法総論)
- P-355 Limited sampling strategy(LSS) for mitomycin C(MMC) pharmacokinetics
- 第101回日本肺癌学会関東支部会 : 11.深在静脈血栓症を合併した肺腺癌の2例
- 81 子宮内膜細胞診を契機に発見された卵管癌の一例
- 心タンポナーデを呈した胃癌心嚢膜転移の2例
- Ewing肉腫ファミリー腫瘍の3例
- 卵巣粘液性および漿液性腫瘍の捺印細胞診
- 265 穿刺吸引細胞診にて診断しえた子宮頚部明細胞腺癌の1例
- 後腹膜原発漿液性腺癌の1例
- 卵巣上皮性腫瘍の細胞診 : 特に境界悪性群の細胞像について : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 卵巣腫瘍境界悪性の細胞診
- 339 NK cellおよびextrathymic T cell由来の消化管原発large granular lymphocyte lymphomas(LGL-lymphomas)
- 56 誤判定された甲状腺吸引細胞像の検討
- 経口フッ化ピリミジン製剤と薬物代謝酵素の遺伝子多型
- 悪性腫瘍 癌化学療法のための遺伝子検査 (遺伝子検査--診断とリスクファクター) -- (遺伝子診断の実際)
- 甲状腺乳頭癌でみられる多核巨細胞についての検討
- 体腔液中の腫瘍細胞におけるHNF-1β発現に関する検討
- 開発中の有望な薬剤 (特集 再発・転移乳がんへの最新のアプローチ) -- (転移のみられる乳がんへの対応)
- 抗悪性腫瘍薬 ラパチニブ
- 塩酸イリノテカンとUGT1A1遺伝子多型 (特集 次世代のパーソナライズド・セラピーに向けて)
- 少量の Paclitaxel を併用した Carboplatin 療法の検討
- 治験コーディネーター(CRC)の臨床試験に果たす役割
- がん化学療法の新しい患者指導 分子標的薬によるがん化学療法の患者指導 (消化器がん化学療法看護 完全マスターBOOK--分子標的薬と従来型抗がん剤のケア・副作用・治療のしくみがやさしくわかる!) -- (新しいがん化学療法と患者指導)
- ベバシズマブについて患者さんが知りたいこと (特集 患者さんのハテナ・不安にこたえよう! 消化器がん化学療法の患者説明--すぐにつかえるポイントつき) -- (抗がん剤・レジメン別の副作用と注意事項)
- 化学療法とバイオマーカーについて
- チミジル酸合成酵素遺伝子多型からみた胃癌に対するフッ化ピリミジン系抗癌剤の治療応答性予測 (胃癌--基礎・臨床研究のアップデート) -- (抗癌剤感受性検査)
- 消化器癌化学療法時の好中球減少における遺伝子多型の関与
- ASCO2007より
- 膵癌の増殖および予後因子に関する免疫組織学的、分子生物学的研究 (助成研究報告)
- 投与にまつわるベーシック講座 (特集 7daysでかならずステップアップ! 消化器がん化学療法まるわかり塾)
- 93.甲状腺穿刺吸引細胞診再検例の検討 : 甲状腺I
- 甲状腺の捺印塗抹標本における凝集コロイド
- 内膜細胞診を契機に発見された卵管上皮内癌の1例
- P2-192 CPT-11先発医薬品及び後発医薬品における同等性比較試験の試み その2(一般演題 ポスター発表,後発医薬品,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 多数の石灰化小体が認められた乳腺粘液癌の1例
- 色素嫌性腎細胞癌成分を伴った肉腫型腎細胞癌の1例
- 肝原発性血管肉腫の1例 : 第36回日本臨床細胞学会学術集会 : 消化器IV
- P2-28-3 当科で行った腹腔内化学療法におけるIntraperitoneal Port System(IPS)関連合併症の検討(Group130 婦人科悪性腫瘍・その他,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- NBI拡大観察が胃癌との鑑別に有用であった胃MALTリンパ腫の1例
- フッ化ピリミジン系抗がん剤の薬理遺伝学
- 知っていると役立つ泌尿器病理(3)
- 知っていると役立つ泌尿器病理(4)症例:40代・女性
- 知っていると役立つ泌尿器病理(5)
- 子宮頚部扁平上皮癌における放射線治療/化学療法の治療効果判定 : 細胞診の精度管理と報告のあり方
- 薬物動態と治療の個別化 (特集 乳がんにおける多様性と個別化)
- 卵巣型間質を伴うMCNの臨床病理学的特徴と予後 : 日本膵臓学会多施設共同研究から
- 知っていると役立つ泌尿器病理(2)
- 知っていると役立つ泌尿器病理(1)
- Paget 病における Paget 細胞の由来
- 神経内分泌性格を有する卵巣癌肉腫の1例
- 膵漿液性嚢胞腫瘍 (Serous cystic neoplasm) の全国症例調査 : 日本膵臓学会膵嚢胞性腫瘍委員会
- P3-12-9 中腎管遺残過形成を背景に中腎性腺癌が発生し,脱分化を伴って癌肉腫へ移行した子宮頸部癌肉腫の1例(Group124 子宮頸部腫瘍・診断・症例3)
- P3-11-8 子宮頸部明細胞腺癌の4例(Group123 子宮頸部腫瘍・診断・症例2)
- P2-17-3 Extrauterine low-grade endometrial stromal sarcomaの1例(Group73 良性疾患症例2,一般演題)
- P2-6-5 卵巣未熟奇形腫3例の治療経験(Group62 卵巣腫瘍・症例1,一般演題)
- P2-3-3 卵巣がんに対するurokinase-type plasminogen activator感応性細胞融合能を持ったセンダイウイルスベクターの抗腫瘍効果の検討(Group59 卵巣腫瘍・基礎3,一般演題)
- P3-11-6 腫瘍随伴性RS3PE症候群(Group 116 卵巣腫瘍・診断・治療(症例)1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- Neuroendocrine carcinoma (large cell type) が混在した膵 Mixed adeno-neuroendocrine carcinoma の1例
- 術中圧挫標本が診断に有用であった異型性髄膜腫の1例