院内製剤同意書の作成と情報提供の試み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
院内製剤は認可された医薬品でなく治療対象も限られているため、市販医薬品に比べて薬効や副作用などの情報は十分といえない。したがって、科学的および倫理的妥当性を検討したうえで使用し、製剤によっては患者の同意を得ることが望ましい。今回、わたしたちは院内製剤の適正使用を推進するため、院内製剤同意書の導入など院内製剤の審議・運用方法の整備に取り組んだ。あわせて情報提供ツールとして院内製剤説明書の作成を試み、患者アンケート調査の結果からは、院内製剤の理解に役立ち有用であった。
- 北海道社会保険病院の論文
- 2006-09-20
著者
-
佐々木 淳
社団法人全国社会保険協会連合会北海道社会保険病院薬剤部
-
横山 敏紀
社団法人全国社会保険協会連合会北海道社会保険病院薬剤部
-
西部 幸一
社団法人全国社会保険協会連合会北海道社会保険病院薬剤部
関連論文
- 院内製剤同意書の作成と情報提供の試み
- 30P3-020 院内製剤適正使用への取り組み : 使用同意書の導入と患者向け説明書の作成(院内製剤(薬局製剤),医療薬学の扉は開かれた)
- 市販データベースソフトを用いた麻薬管理
- P-305 チェックリスト方式による薬剤管理指導業務の効率化
- 当院[北海道社会保険病院]における破損破棄医薬品の実態調査と改善への取り組み
- P2-229 Candida尿路感染症に対するミカファンギンの臨床効果と血中濃度:症例報告(一般演題 ポスター発表,薬物動態・TDM・投与設計,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 電子カルテ情報を利用した医薬品管理システムの構築
- 肺真菌症に対して投与された抗真菌薬ミカファンギンナトリウムの血中濃度モニタリングと臨床効果との検討 : 症例報告
- 結核治療における患者支援体制の構築と薬剤師の関わり
- P2-592 禁煙外来における薬剤師の関わり(地域・在宅医療・薬薬連携,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)