宝治元年『院御歌合』注釈-「野外雪」題-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
『表現技術研究』第4号(平成却年3月)に引き続き、宝治元年(一二四七)「院御歌合』の注釈を試みる。今回は「野外雪」題十三番を取り上げる。各番担当者と所属を以下に示す。六十六番 位藤邦生(長崎大学)、六十七番 藤川功和、六十八番 藤川、六十九番 藤川、七十番 山崎真克(松江工業高等専門学校)、七十一番 森下要治(広島文教女子大学)、七十二番 赤迫照子(広島大学図書館)、七十三番 田野慎二(広島国際大学)、七十四番 赤迫、七十五番 山崎、七十六番 赤迫、七十七番 田野、七十八番 位藤
- 2009-03-25
著者
関連論文
- 宝治元年『院御歌合』注釈-「野外雪」題-
- 『夜の寝覚』の斎宮 : 「伝慈円筆寝覚物語切」一葉を糸口に
- 宝治元年「院御歌合」注釈 : 「忍久恋」題
- 『夜の寝覚』の石山の姫君 : 藤・撫子のイメージと『源氏物語』引用
- 『夜の寝覚』「吹く風につけても」考 : 姉妹の思い出と「端近」
- 『夜の寝覚』の始発と『源氏物語』 : 太政大臣出自考
- 乱れる刈萱 : 『夜の寝覚』における植物の比喩について
- 『夜の寝覚』の「鶯」 : 『源氏物語』引用の方法の一断面
- 〈匂宮の琵琶〉と〈女一宮の箏の琴〉 : 繋がりあう宇治十帖の音楽
- 「宮」と呼ばれる朝顔斎院 : 女王の「宮」呼称が意味するもの
- 匂宮の〈はは恋〉 : 紫の上追慕と今上女一宮思慕との連関
- 宝治元年『院御歌合』注釈--「社頭祝」題
- 宝治元年『院御歌合』注釈--「蓮性陳状」
- 宝治元年『院御歌合』注釈 : 「初秋風」題(日本文学科)
- 宝治元年『院御歌合』注釈 : 「山花」題
- 宝治元年『院御歌合』注釈 : 「早春霞」題
- 金子本『自讃哥』翻刻
- 中世女流日記文学の技法 : 源氏式場面転換法について
- 広島大学本「椿葉記」について
- 「看聞日記」の人々-3-
- 併神慮也--中世における不思議の喪失と保持
- 「筑紫道記」の表現
- 夢想の意味あい : 「看聞日記」の場合
- 無力次第也 : 「看聞日記」に見る伏見宮貞成の生きかた (中世文学(特集))
- 伏見宮貞成対足利義教--「看聞日記」への文学的アプローチ
- 文学と自己救済と--清水文雄著「王朝女流文学史」
- 宝治元年『院御歌合』と小宰相
- 和歌の読解と作歌環境--『院御歌合』を例にして
- 廣島大學所藏漢籍目録 子部・準漢籍
- 広島大学図書館におけるマイクロ資料劣化対策--原因と対処
- 『夜の寝覚』女一の宮試論--「気高さ」をめぐって
- 廣島大學所藏漢籍目録 經部
- 『夜の寝覚』の宇治十帖引用の方法 : 脱却と依存について
- 『夜の寝覚』における髪の表現 : 『源氏物語』宇治十帖の引用を糸口に
- 宝治元年『院御歌合』注釈 : 「逢不遇恋」題
- 宝治元年『院御歌合』注釈 : 「海辺月」題
- 廣島大學所藏漢籍目録 集部
- 広島大学図書館蔵 契沖『和字正濫要略』 : 「山岡浚明大人朱書入」翻刻
- 廣島大學所蔵漢籍目録 史部
- 廣島大學所藏漢籍目録 : 廣島高等學校・廣島大學教養部・總合科學部舊藏本
- 廣島大學所藏漢籍目録 : 廣島高等學校・廣島大學教養部・總合科學部舊藏本(3)
- 廣島大學所蔵漢籍目録 : 廣島高等學校・廣島大學教養部・總合科學部舊藏本(2)
- 広島大学所蔵『文選』目録
- 大阪府立中之島図書館蔵中西文庫本『浜松中納言物語』について