批判的思考力を育成する歴史教科書― 帝国書院版『社会科中学生の歴史』を例に ―
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
日本では社会科歴史教科書の改善が進められている。それは,情報活用学習として思考力を育成するための改善である。同時に,学習者が歴史を解釈する活動を助けている。歴史学習は,過去の情報の活用力と異なる立場の対話力であるが,その活動を保証する教科書が評価される傾向にある。
- 愛知教育大学教育実践総合センターの論文
愛知教育大学教育実践総合センター | 論文
- 家族会への参加と引きこもりの改善 ―民間支援機関における質問紙調査から―
- 復唱法を生かした算数授業の創造
- 「ずれ」を生かした算数授業の創造
- 高機能広汎性発達障害の子どもの心理臨床査定についての一考察
- 児童虐待への現代的まなざし ―暴力はいかなる意味において問題なのか―