モバイルアドホックネットワーク上の Peer to Peer システムにおける情報検索手法の一検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Abstract Recently, mobile ad-hoc network technology is progressed and the creation of new and attractive services is required. In this situation, we are examining peer to peer (P2P) systems over the mobile ad-hoc networks. Our focus is on searching methods of contents in P2P systems. In general, mobile ad-hoc networks may consist of asymmetric wireless links due to differing propagation patterns or source of interference. In this paper, we introduce a search method for the P2P systems supporting asymmetric wireless links. We evaluate the proposed method by simulations, in the viewpoint of efficiency of search.
- 宮崎大学の論文
著者
-
岡崎 直宣
宮崎大学工学部
-
油田 健太郎
熊本県立大学:宮崎大学大学院
-
岡崎 直宣
宮崎大学
-
油田 健太郎
宮崎大学工学研究科情報工学専攻
-
小林 亜衣
宮崎大学工学研究科情報システム工学専攻
-
蛯原 敏博
宮崎大学工学部
-
岡崎 直宣
宮崎大
関連論文
- 中継サーバを設けたセキュアな遠隔支援システムの開発と展開(ネットワーク・インターネット基礎,産学連携論文)
- 光波長多重リングネットワークにおけるトークンを用いた光パス設定方式の提案
- センサネットワークにおけるホップベースルーティング手法の精度に関する検討(セッション2:アドホックネットワーク)
- 光波長多重ネットワークにおけるリング管理トークンを用いた光パス設定方式の一検討
- RM-004 センサネットワークにおけるHop-Vectorに基づくノード位置推定手法の検討(ユビキタス・モバイルコンピューティング,査読付き論文)
- センサネットワークにおけるホップ数に基づくルーティング方式の提案
- データセントリックセンサネットワークにおけるルーティング方式の検討(携帯端末,モバイルアプリケーション,モバイルコンピューティング)
- センサネットワークにおける位置情報を用いないルーティング方式の検討(セッション6:アドホックネットワーク・センサーネットワーク)
- 広域回線データ暗号化に関する一検討
- 広域網における暗号鍵の共有方法の検討