先生-園児関係から見た遊びと場の創造に関する研究 -札幌市の市立幼稚園をケース・スタディーとして-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本論は、幼稚園における様々な遊びの中に見られる先生と園児の相互行為をエスノメソドロジー注1)の観点から詳細に記述することを通じて、先生と園児の協働注2)による場の創造注3)が、いかに遊びの成立と密接に結びついているのかを明らかにすることを目的とする。幼児にとって、家庭とは異なる生活環境かつ初めての社会的環境である幼稚園や保育所における遊びは、幼児が他者と協調し合いながら自己を形成し社会性を獲得していく上で非常に重要とされる。園児の社会性獲得に関しては、佐藤将之らが遊び場面における園児の社会性獲得と物理的環境の相互関係について考察し、保育園・幼稚園の担う役割を明らかにするための基礎的研究に取り組んでいる1)。一方、本研究の研究アプローチであるエスノメソドロジーに関しては、森傑が住環境デザインに関する一連の研究を通し、エスノメソドロジーをエスノメソッド(ethnomethod)の分析が主題となる理論的立場として理解することの重要性を論じている2)。本論ではこれらの既往研究を踏まえ、札幌市の市立幼稚園における入園初期の園内活動を対象としたケース・スタディを通して、遊びを成立させている先生・園児の様々な「やり方」を、先生・園児の遊びのエスノメソッドとして捉えることで、先生-園児関係から見た遊びと場の創造に関する分析と考察を試みる。For young children, it is very important to play in the kindergarten and the nursery school which living environment differs from home environment, and new social environment where children keep acquiring sociality.In this study, the various mutual behavior of teacher and children,who are observed playing in the kindergarten, is described in detail from the viewpoint of ethnomethodology. This study aims to clarify how playing places are created by cooperation of teacher and children. And how their activities are closely connected with the formation of play.As a result, the teacher uses different ethnomethods of play and the combination of them in the same play in the different case of playng places. And the teacher uses same ethnomethods of play and the combination og them in the different play in the same case of playng places. It shows that ethnomethods of play are always used in connection with space. In addition, play is not to be run format by the type of play prepared beforehand, it is expanded flexibly by ethnomethods based on play is not prepared for in advance as a matter of form.
- 萌文社の論文
著者
関連論文
- 園児の協働による遊びから見た遊び環境と自主創造的遊びに関する研究 : 札幌市の市立幼稚園の三歳児と五歳児の比較
- 先生-園児関係から見た遊びと場の創造に関する研究 -札幌市の市立幼稚園をケース・スタディーとして-
- 5481 先生-園児関係から見た遊びと場の創造に関する研究 : 札幌市の市立幼稚園をケース・スタディとして(環境心理(2),建築計画I)
- 080 先生-園児関係から見た遊びと場の創造に関する研究 : 札幌市の市立幼稚園をケース・スタディとして(コミュニティ形成・空間,講演研究論文)