プリセプターシップにおける看護師長の役割行動評価とプリセプターシップ概念の解釈との関連
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究の目的は, プリセプターシップにおける看護師長の役割行動評価とプリセプターシップ概念の解釈との関連について明らかにすることである. 全国特定機能病院 81 施設のうちプリセプターシップを導入している施設で, 調査に同意が得られた 24 施設の看護師 751 名 (看護師長 122 名, プリセプター 307 名, プリセプティ 322 名) を対象に, 看護師長の役割行動に関する自記式質問紙調査を行った. その結果, 以下のことが明らかになった. ①プリセプターシップにおける看護師長の役割行動は, 「対象者へのフィードバック機能」 「システムへのフィードバック機能」 「調整機能」 「説明機能」 の 4 因子 21 項目で構成されていた. ②看護師長の役割行動評価は, 看護師長の自己評価が最も高く, 看護師長とプリセプター, プリセプターとプリセプティでは有意差が示され, 看護師長とプリセプティの間では有意な差は示されなかった. ③看護師長のプリセプターシップの概念の解釈は, 新卒看護師の 「組織社会化の促進」 「リアリティショックの軽減」 以外に, 「専門職的社会化の促進」 「プリセプターの継続教育の機会」 「スタッフの継続教育の機会」 が示された.
- 三重大学医学部看護学科の論文
- 2008-03-05
著者
関連論文
- 病院に働く看護師が受ける暴力の特徴と要因(第2報)
- 看護教員の職能成長におよぼす要因の認識 モデルとなった看護教員の特性
- キャリア中期看護師の職業キャリア成熟に関する実証的研究
- プリセプターシップにおける看護師長の役割行動評価とプリセプターシップ概念の解釈との関連
- 病院に働く看護師が受ける暴力の特徴と要因 (第 1 報)