哲学的ゾンビ同士に、社会は存在するか? : N.ルーマンの社会システム論に於ける哲学的諸命題に関する一考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
社会は「いかにあるか」、 「いかにして可能か」。これらは社会は「在る」ことを自明視した上に初めて成立する問いである。しかし、これまで「なぜ社会はあると言えるのか」という哲学的な問いについては、思いの外、不問に付されてきたように思われる。哲学で問題になる存在(者)は専ら心と身体(を始めとする物理的存在)に尽きる一方、心身に還元できないものとして社会を固有の分析対象とする社会学自身が社会の実在性を問題とすることは殆どなかったからである。勿論、それが「社会の捉え方」と無関係であるのなら、少なくとも社会学的な問いとしては浮上して来ないのであるから何の問題もないであろう。だが、果たして「社会が在ることの捉え方」と「社会の捉え方」とは無関係であり得るのだろうか?本稿は、 N.ルーマンの社会システム論を介して、この両者の関係を浮き彫りにしようとする試論である。そしてその際、 「哲学的ゾンビ」という概念に着目する。
- 京都大学大学院教育学研究科の論文
- 2007-03-31
著者
関連論文
- 人工膝関節置換術後の肺塞栓症の発生頻度と早期治療の効果について
- DP-158-4 胃癌診断における3D-CTの意義(第107回日本外科学会定期学術集会)
- マルチスライスCTを用いたイレウス診断におけるMPR画像の有用性に関する検討(小腸2, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌診断における3D-CTの意義(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PPB-2-036 Multi slice CTによる診断にて腸切除を回避し得た絞扼性イレウス(消化器全般 : 診断)
- PPS-2-088 胃癌術前診断における3D-CT画像の有用性について(胃腹腔鏡1)
- PS-031-5 3D-CT画像の胃癌診断における有用性
- マンモグラフィ微細石灰化病変に対するステレオガイド下 Vacuum-assisted Breast Biopsy(マンモトーム^【○!R】生検)の有用性
- 胃癌術前診断におけるMulti-slice CTの有用性について
- 胆道造影剤使用ヘリカルCTによる胆嚢管3次元画像の描出脳の検討
- 腎癌に対する arterial embolization therapy : 新動脈塞栓材料, 抗癌剤含有ゼラチンスポンジの開発と応用
- 356 Budd-Chiari 症候群をきたした肝部下大静脈区域閉塞症の血管カテーテルによる治療(第18回日本消化器外科学会総会)
- 31 手術不能肝細胞癌に対する transcatheter arterial embolization : 3年6ヶ月, 70例の検討(第18回日本消化器外科学会総会)
- 哲学的ゾンビ同士に、社会は存在するか? : N.ルーマンの社会システム論に於ける哲学的諸命題に関する一考察
- 膵インスリノーマ診断におけるCT arteriography(造影剤動注下CT)の有用性
- 婦人科腫瘍と鑑別困難であった後腹膜神経鞘腫の2例
- 脾原発血管肉腫の1例