青年期における自己愛傾向と自尊感情
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では、中学生、高校生、大学生を対象に自己愛傾向(評価過敏性、誇大性、身体賞賛、自己確信)と自尊感情(Rosenberg, Cheek & Buss, SE-Iの各自尊感情尺度で測定される自尊感情)を測定し、青年期の自己愛傾向と自尊感情の関連性について発達的に検討した。本研究の主な目的は、4つの自己愛傾向尺度得点と3つの自尊感情尺度得点が、中学、高校、大学の各学校段階においてどのような因子構造をもつのかについて二次因子分析をとおして検討することであった。自己愛傾向と自尊感情の7つの尺度得点について学校段階別に二次因子分析を行った結果、いずれの学校段階においても自己を受容する尺度得点から構成される因子と他者評価を気にする尺度得点から構成される因子の2因子が抽出された。
- 2008-03-31
著者
関連論文
- 中学生の相談行動を抑制する要因の検討
- 遅延による価値割引と楽観性の関連
- 中学生の教師信頼感・友人信頼感と学校適応感の関連
- 中学生のキャリア意識と家族・友人に対するコミュニケーション内容の関連
- 厳格化の観点からの多重比較法の整理
- PB011 攻撃に対する幼児の善悪判断に及ぼす動機と目的の影響
- 攻撃行動に対する幼児の善悪判断に及ぼす動機と目的の影響
- 青年期における自己愛傾向と自尊感情
- PB024 中学生版キャリア意識尺度の開発
- 幼児の社会的適応と攻撃タイプ(4)
- 幼児の社会的適応と攻撃タイプ(3)
- 大学生のアイデンティティ・スタイルとキャリア発達の基礎スキル
- 幼児の分配行動に及ぼす被分配者の努力・能力要因の影響
- 暴力行為等の問題行動に関する発達的研究(6)(第三部(教育人間科学関連領域))
- K002 小中移行期におけるキャリア意識と学校適応感(口頭セッション1 キャリア・進路1)
- 高校生と大学生のキャリア意識とアイデンティティ・スタイル
- 高校生のキャリア意識と希望最終学歴
- PA016 中学生のキャリア意識と職場体験学習の効果
- 小中高校生を対象にしたキャリア意識尺度の作成
- PE1-24 キャリア意識に及ぼす職場体験学習の効果(発達)
- 日本語版アイデンティティ・スタイル尺度の妥当性の検討
- 大学生の友人関係における自己表明と他者の表明を望む気持ち
- 大学生のキャリア発達の基礎スキルとコンピテンス自己評価(第三部(教育人間科学関連領域))
- PD002 アイデンティティ・スタイル尺度の検討(ポスター発表D,研究発表)
- 中学校における学校規模の社会的スキル訓練
- PB10 対自的同一性・対他的同一性と達成動機(発達,ポスター発表B)
- 大学生の同一性と時間的信念
- 小, 中学校教諭と中学生に対する社会的スキル教育のニーズ調査
- 中高生の職業的選好と将来自己の評価
- 中学生の批判的思考力と社会的事象に対する関心・意欲および社会的態度
- Basic Skills for Career Development and Identity Style of Japanese High School Students
- 中学生版キャリア意識尺度の開発
- 大学生の時間的信念に及ぼす自尊心の影響
- 中学生の社会認識の発達に関する調査的研究(I) : 思考力・判断力の発達に焦点をあてて
- 中学生の社会認識の発達に関する調査的研究(II) : 思考力・判断力の関係性に焦点をあてて