旋盤改造による摩擦圧接装置の試作研究 その機構特性と性能効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In Japan,since 1963 the friction welding process has been developed and it has prevailed rapidly. Then lately its benefits and features have been questions general interest for the manufacturing industry. In this circumstance,in order to apply this process comparatively simply, authors has intended to research the trial manufacture of a simple friction welding equipment which has the adaptable mechanism and performance to desirable usage at each production shop or laboratry,etc. For this purpose, we have designed and made a friction welder by rebuilding a used engine lathe and have made several tests and experiments concerning mechanical features and the effects of its performance. The result of this investigation has made it clear that in spite of limitation of the properties of the lathe rebuilt,the new machine is of practical use and nearly coordinates in function with other ordinary friction welders in principle.And it seems to approximately satisfy our expetation.
- 北見工業大学の論文
- 1974-03-00
著者
関連論文
- 307 溶射被膜試験への光音響分光法(PAS法)の応用
- プラズマジェットの衝突力の測定 : 平行平板構造のロードセルを用いた試作装置による測定
- 406 ガラスレーザによるパルスレーザ加工に関する研究(第1報)
- 148 溶射された金属材料の音響特性
- 146 溶射による木材の複合化に関する研究
- 125 プラズマジェットの噴出力の測定
- 333 摩擦溶接継手におよぼすアプセット圧力の影響 : ステンレス鋼SUS 304 の場合
- 124 ガスメタルアーク溶接の溶滴移行について
- 338 平行平板構造のロードセルを用いたTIGアーク力の測定
- プラズマジェット騒音の低減方法について : 溶接アーク音に関する研究(第9報)
- プラズマジエット騒音の特性 : 溶接アーク音に関する研究(第8報)
- アーク音の溶接プロセス検出への適用 : 溶接アーク音に関する研究(第7報)
- 351 溶接アーク音に関する研究(第8報) : プラズマジェット音の特性、減音方法
- 聴力保護の立場から見たアーク音の許容露聴時間 : 溶接アーク音に関する研究(第6報)
- 410 溶接アーク音に関する研究(第7報) : アーク音の騒音性について
- 327 溶接アーク音に関する研究(第6報) : 溶接プロセスの検出への応用
- TIG 溶接アーク音特性におよぼす電流波形の影響 (II) : 溶接アーク音に関する研究(第 5 報)
- アーク溶接時に発生する母材振動の解析 : 溶接アーク音に関する研究(第 4 報)
- 113 溶接アーク音に関する研究(第5報) : TIG溶接アーク音特性におよぼす電流波形の影響 (II)
- TIG 溶接アーク音特性におよぼす電流波形の影響 : 溶接アーク音に関する研究(第 3 報)
- 224 ワイパー利用の自動ウイービング法の性能実験
- 359 摩擦圧接現象に関する研究(第1報)
- 211 摩擦圧接における圧接部の温度測定について
- 342 旋盤改造型摩擦圧接装置の機構と性能(第2報) : その性能効果について
- 341 旋盤改造型摩擦圧接装置の機構と性能(第1報) : その機構特性について
- 溶接アーク音に関する研究(第 1 報) : 溶接アーク音におよぼす溶接法, 溶接条件の影響
- 349 溶接アーク音に関する研究(第4報) : 溶接アーク振動との関係について
- 二, 三の溶接アーク現象とガスシールド条件 : ガスシールドアーク溶接における耐風効果に関する研究(第 4 報)
- 聴覚による評価と二, 三の特性 : 溶接アーク音に関する研究(第 2 報)
- 流れの可視化とガス濃度の分析による解析 : ガスシールドアーク溶接における耐風効果に関する研究(第 3 報)
- 329 溶接アーク音に関する研究 (第3報) : パルスTIGアーク溶接について
- 313 溶接アーク音に関する研究(第2報)
- 322 中空材料の摩擦圧接に関する研究(第2報)
- 145 溶接アーク音に関する研究 (第1報)
- 412 中空材料の摩擦圧接に関する研究
- 摩擦圧接における塑性流れの研究
- 139 ガスシールドアーク溶接における耐風効果に関する研究(第6報) : ガス濃度分布について
- 155 水中溶接における母材の熱サイクル測定
- 溶接アークの最大長さにおよぼす風向風速の影響(第 3 報) : 風によるアークの最大長さの変化の定量的把握と実験式の導入
- 307 シールド効果とアーク現象(2) : ガスシールドアーク溶接における耐風効果に関する研究(第5報)
- 306 シールド効果とアーク現象(1) : ガスシールドアーク溶接における耐風効果に関する研究(第4報)
- 溶接アークの最大長さにおよぼす風向風速の影響(第 2 報) : 風によるアークの最大長さの変化に影響する諸因子の解明
- 330 溶接アークの最大長さにおよぼす風向風速の影響(第3報)
- ガスシールドアーク溶接における耐風効果に関する研究(第 2 報)
- 422 溶接アークの最大長さにおよぼす風向風速の影響(第2報)
- 418 ブルドーザ用ローラ肉盛の加工変形
- 144 ブルトーザ用ローラ肉盛機の試作について
- 旋盤改造による摩擦圧接装置の試作研究 その機構特性と性能効果