光側方出力技術を用いた上り通信光のモニタリング検討(光波センシング,光波制御・検出,光計測,ニューロ,光ファイバ(ホーリーファイバ,マルチコアファイバ等含む)伝送とファイバ光増幅・接続技術,光ファイバ計測応用,一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
光サービスのエリア拡大に伴い,アクセス網の設備量が増加しており,光ケーブルの切替工事が生じている.切替工事では既存の光ケーブルを切断し,新設した光ケーブルへ接続するため,工事中は一時的にインタネット等の提供サービスが切断される.工事作業者はユーザへの影響を最小限に抑えるため,サービス利用状況を確認することで工事の効率化を図りたい.そこで,効率化の一環として,光側方出力技術を用いてONUからの上り信号取得に関する基礎検討を報告する.
- 一般社団法人電子情報通信学会の論文
- 2014-02-20
著者
-
廣田 栄伸
日本電信電話(株) フォトニクス研究所
-
清倉 孝規
日本電信電話株式会社 通信エネルギー研究所
-
真保 誠
日本電信電話株式会社アクセスサービスシステム研究所
-
本田 奈月
日本電信電話(株)式会式会社NTTアクセスサービスシステム研究所
-
真鍋 哲也
日本電信電話(株)式会式会社NTTアクセスサービスシステム研究所
-
真保 誠
日本電信電話(株)式会式会社NTTアクセスサービスシステム研究所
-
川野 友裕
日本電信電話(株)式会式会社NTTアクセスサービスシステム研究所
関連論文
- B-10-2 波長可変OTDRと反射光の後方散乱光を用いた分岐線路試験と参照波形解析法(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- ファイバへの側圧印加による偏波変調を用いた心線対照法(光ファイバ,光ファイバケーブル,光ファイバ部品,光信号処理,光計測,光伝搬,光発生,一般)
- B-10-11 波長可変OTDRと光フィルタからの反射光の後方散乱光を用いた分岐線路試験と波形解析(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- 波長可変OTDRと反射光の後方散乱光を用いた分岐線路試験(光ファイバ,光ファイバケーブル,光ファイバ部品,光信号処理,光計測,光伝搬,光発生,一般)
- C-3-19 マルチチップPLC集積波長選択スイッチモジュール(光スイッチ,C-3.光エレクトロニクス,一般講演)
- シリコンベンチPLCハイブリッド技術を用いたGE-PON用3波WDM光送受信モジュール(光アクセスに向けた光ファイバ,光デバイス・モジュール,一般)
- C-3-98 光素子チップスケールパッケージを用いたモジュラー型PLCハイブリッド集積WDMトランシーバ(アクティブモジュール,C-3.光エレクトロニクス,一般講演)
- C-3-91 PLCハイブリット集積技術を用いた3波WDM対応光送受信モジュール(C-3. 光エレクトロニクス(アクティブモジュール), エレクトロニクス1)
- C-3-61 モジュラー型PLCハイブリッド集積の実現に向けた光素子用シリコンチップスケールパッケージの開発(C-3. 光エレクトロニクス(導波路デバイス1), エレクトロニクス1)
- B-10-63 PLCハイブリッド集積技術を用いた3波WDM対応光送受信モジュールの動特性(B-10.光通信システムB(光通信), 通信2)
- C-3-102 PLC集積型垂直光路変換ミラーアレイの作製方法に関する検討(パッシブデバイス,C-3.光エレクトロニクス,一般講演)
- C-3-89 ダブルコア・スポットサイズ変換器を用いた超低損失小型AWG(AWG,C-3.光エレクトロニクス,一般講演)
- C-3-87 片端ピッグテールを適用した小型PLCフィルタモジュール(C-3. 光エレクトロニクス, エレクトロニクス1)
- C-3-82 TiO_2-SiO_2を用いたアサーマルアレイ導波路格子(AWG(2))(C-3.光エレクトロニクス)
- B-10-24 ブリルアン散乱光モニタによる心線対照方法(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- B-10-15 光ケーブル敷設環境を識別する温度変化閾値の検討(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- B-10-7 カールコードにおける偏光強度周期の伸長依存性(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- B-10-5 ブリルアン周波数シフトを用いた光IDによる設備識別方法(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- B-10-1 ブリルアン周波数シフトを用いた光位置マーカの設計(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- B-10-22 光ファイバ曲げ収容部における偏光強度の周期性の解析(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- B-10-12 ブリルアン周波数シフトを割り付けた光位置マーカによる高精度設備識別方法(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- B-10-13 ブリルアン周波数シフトを用いた光位置マーカの適用検討(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- B-13-7 簡易組立光コネクタ用ファイバ端面加工ツールの検討(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- B-13-3 簡易組立光コネクタにおける被覆付き光ファイバ把持の検討(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- B-10-22 ファイバへの側圧印加による偏波変調を用いた分岐線路用心線対照法(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- B-13-10 ファイバへの側圧印加による偏波変調を用いた心線対照法(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- サービス無瞬断光線路切替技術の信頼性向上(光ファイバケーブル・コード,通信用光ファイバ,光ファイバ線路構成部品,光線路保守監視・試験技術,接続・配線技術,光ファイバ測定技術,光コネクタ,ホーリーファイバ,機能性光ファイバ,光信号処理,光ファイバ型デバイス,光測定器,レーザ加工,ハイパワーレーザ光輸送,光給電,一般)
- B-10-34 L-band通信へ対応するための既存光試験システムのアップグレード(B-10. 光通信システムA(線路))
- B-10-5 所外用光スプリッタ下部区間における光試験方法
- CS-4-4 携帯可能なマイクロ血流センサ(CS-4. バイオ/医療用光エレクトロニクス技術の最先端, エレクトロニクス1)
- B-13-33 フレネル反射点近傍におけるブリルアンセンサの受光条件(B-13.光ファイバ応用技術,一般講演)
- B-10-15 固有ブリルアン周波数シフトを有する光マーカを用いた光試験システムによる光スプリッタ下部の損失測定(B-10.光通信システムA(線路),一般講演)
- B-10-14 PDS線路試験用ブリルアンマーカの光学特性と設計法の検討(B-10.光通信システムA(線路),一般講演)
- B-10-1 PDS線路試験用ブリルアンマーカの設計と試作(B-10.光通信システムA(線路),一般講演)
- B-10-11 ブリルアン散乱光強度分布測定によるPDS線路の故障位置探査方法(B-10.光通信システムA(線路), 通信2)
- 一体型プリズム走査干渉計を用いた携帯フーリエ変換分光器
- 小型フーリエ変換分光器のためのプリズム干渉計
- B-10-11 OAM機能を用いたデータベースフリー光線路試験システム(B-10.光通信システムA(光ファイバ伝送路),一般セッション)
- B-13-13 被覆除去不要な光ファイバアライメント技術の検討(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- B-10-10 光ファイバ網のインサービス試験基準(B-10. 光通信システムA(線路),一般セッション)
- 被覆除去不要なストリップフリー光ファイバ接続技術の検討 (光エレクトロニクス)
- 被覆除去不要なストリップフリー光ファイバ接続技術の検討 (光ファイバ応用技術)
- B-13-12 被覆除去不要な光ファイバ切断技術の検討(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- B-10-24 光線路試験システムに用いる1.65μm帯遮断用ターミネーションコードの検討
- B-13-23 被覆付きファイバ端面加工技術の検討(B-13.光ファイバ応用技術,一般セッション)
- B-10-15 光ファイバ側方入射法の高性能化(B-10.光通信システムA(光ファイバ伝送路),一般セッション)
- B-10-12 OAM機能を用いた光線路試験システムの距離検出精度(B-10.光通信システムA(光ファイバ伝送路),一般セッション)
- ストリップフリーPhysical Contact光コネクタの検討 (レーザ・量子エレクトロニクス)
- ストリップフリーPhysical Contact光コネクタの検討 (光エレクトロニクス)
- ストリップフリーPhysical Contact光コネクタの検討 (電子部品・材料)
- ストリップフリーPhysical Contact光コネクタの検討 (機構デバイス)
- 被覆除去不要なストリップフリー光ファイバ接続技術の検討(光波センシング,光波制御・検出,光計測,ニューロ,一般)
- 被覆除去不要なストリップフリー光ファイバ接続技術の検討(光波センシング,光波制御・検出,光計測,ニューロ,一般)
- B-10-10 切替工事時の心線対照及びOTDR測定効率化技術(B-10. 光通信システムA(光ファイバ伝送路),一般セッション)
- B-10-9 外被把持型波長選択ターミネーションの高遮断化(B-10. 光通信システムA(光ファイバ伝送路),一般セッション)
- B-10-13 OAM機能を用いた光線路試験システムのロケフリーONU位置検出(B-10. 光通信システムA(光ファイバ伝送路),一般セッション)
- B-10-12 空気噴射を用いた建物内検査装置のモデル化検討(B-10. 光通信システムA(光ファイバ伝送路),一般セッション)
- B-10-11 光ファイバ側方入出射法における張力依存性の考察(B-10. 光通信システムA(光ファイバ伝送路),一般セッション)
- ストリップフリーPhysical Contact光コネクタの検討(光部品・電子デバイス実装技術,一般)
- ストリップフリーPhysical Contact光コネクタの検討(光部品・電子デバイス実装技術,一般)
- ストリップフリーPhysical Contact光コネクタの検討(光部品・電子デバイス実装技術,一般)
- ストリップフリーPhysical Contact光コネクタの検討(光部品・電子デバイス実装技術,一般)
- B-10-2 高遮断外被把持型ターミネーションの信頼性評価(B-10.光通信システムA(光ファイバ伝送路),一般セッション)
- B-10-14 周波数シフタの光路長差計測技術への適用考察(B-10.光通信システムA(光ファイバ伝送路),一般セッション)
- B-10-18 光線路無瞬断切替のための光電変換を用いた伝送路二重化の検討(B-10.光通信システムA(光ファイバ伝送路),一般セッション)
- 光ファイバ側方出射法を用いた光通話モニタ技術に関する検討
- 光ファイバ側方入射法を用いたPON分岐下部の現用/非現用確認技術
- B-10-9 単一モード型ホールアシストファイバを用いた所内光ケーブルの細径化検討(B-10.光通信システムA(光ファイバ伝送路),一般セッション)
- B-10-17 Reportフレームを用いたGE-PON ONUの位置検出方法(B-10.光通信システムA(光ファイバ伝送路),一般セッション)
- ローカル光入出力技術を用いた光線路切替方式の基本検討 (光ファイバ応用技術)
- B-10-4 自己位置推定法を用いた通線ワイヤ先端位置特定技術の検討(B-10.光通信システムA(光ファイバ伝送路),一般セッション)
- 熱可塑性ポリエステル樹脂粉体塗装材の三宅島沿岸における20年曝露試験による耐久性評価
- 光ファイバ側方入力技術を用いた試験光入射機構の設計検討(光波センシング,光波制御・検出,光計測,ニューロ,一般)
- 光ファイバ側方入力技術を用いた試験光入射機構の設計検討(光波センシング,光波制御・検出,光計測,ニューロ,一般)
- 光ファイバ側方入射法を用いたPON分岐下部の現用/非現用確認技術
- 光ファイバ側方出射法を用いた光通話モニタ技術に関する検討
- サービス無瞬断切換技術における光スイッチを用いた光路長調製技術の検討(ネットワーク社会の更なる発展を支える光通信技術論文)
- B-10-24 現用/非現用確認ツールの被覆の違いによるクロストーク評価(B-10,光通信システムA(光ファイバ伝送路),一般セッション)
- B-10-23 小径曲げ試験における光ファイバ破断に関する検討(B-10,光通信システムA(光ファイバ伝送路),一般セッション)
- 可変電気遅延器を用いた光線路無瞬断切替システムの基本検討
- 可変電気遅延器を用いた光線路無瞬断切替システムの基本検討(光アクセスシステム・次世代PON,地上・衛星放送システム,衛星通信システム,CATVシステム,イーサネット,伝送監視制御,光ファイバケーブル・コード,通信用光ファイバ,光線路保守監視・試験技術,光ファイバ測定技術,地上・衛星放送関連デバイス・機器・設備,家庭用受信デバイス・機器,ホーリーファイバ,機能性光ファイバ,光ファイバ線路構成部品,光回路部品,周波数有効利用技術,変復調技術,電磁界解析及びシミュレーション技術,無線・光伝送境界領域,光ケーブル
- 外被把持型波長選択ターミネーションの高遮断化(【光ファイバ伝送路】光ファイバケーブル・コード,通信用光ファイバ,光ファイバ線路構成部品,光線路保守監視・試験技術,接続・配線技術,光ファイバ測定技術,光コネクタ,ホーリーファイバ,機能性光ファイバ,光信号処理,光ファイバ型デバイス,光測定器,レーザ加工,ハイパワーレーザ光輸送,光給電,一般)
- ローカル光入出力技術を用いた光線路切替方式の基本検討
- B-10-19 上り通信光レベル変動検知を用いたスプリッタ下部対照方法の検討(B-10.光通信システムA(光ファイバ伝送路),一般セッション)
- B-10-20 二重化伝送路間の遅延差計測におけるONU上り信号の試験光への適用(B-10.光通信システムA(光ファイバ伝送路),一般セッション)
- 側方光入力技術を用いた心線対照送信部の検討(光波センシング,光波制御・検出,光計測,ニューロ,光ファイバ(ホーリーファイバ,マルチコアファイバ等含む)伝送とファイバ光増幅・接続技術,光ファイバ計測応用,一般)
- 側方光入力技術を用いた心線対照送信部の検討(光波センシング,光波制御・検出,光計測,ニューロ,光ファイバ(ホーリーファイバ,マルチコアファイバ等含む)伝送とファイバ光増幅・接続技術,光ファイバ計測応用,一般)
- ローカル光入力技術を用いた心線対照器の入力部における基本検討
- B-10-16 ローカル光入出力技術のための小径曲げ光ファイバの放射シミュレーション : 光線路切替の結合効率検討(B-10.光通信システムA(光ファイバ伝送路),一般セッション)
- B-10-2 通線ワイヤ先端方位の自差補正に関する検討(B-10.光通信システムA(光ファイバ伝送路))
- B-10-13 位相検出器を用いた二重化伝送路間の遅延検出(B-10.光通信システムA(光ファイバ伝送路))
- B-10-17 ローカル光入出力技術を用いた光線路切替の結合効率検討(B-10.光通信システムA(光ファイバ伝送路),一般セッション)
- B-10-3 所内細径光ケーブルの特性検討(B-10.光通信システムA(光ファイバ伝送路))
- B-10-15 光ファイバ側方出力における曲げ径と結合効率に関する検討(B-10.光通信システムA(光ファイバ伝送路))
- B-10-18 ローカル光入出力技術を用いた光線路切替の映像系サービスに及ぼす影響(B-10.光通信システムA(光ファイバ伝送路),一般セッション)
- B-10-14 遅延量調整技術における許容遅延量差に関する考察(B-10.光通信システムA(光ファイバ伝送路))
- B-10-12 光線路無瞬断切替システムの固定伝搬遅延最小化の検討(B-10.光通信システムA(光ファイバ伝送路))
- 光側方出力技術を用いた上り通信光のモニタリング検討(光波センシング,光波制御・検出,光計測,ニューロ,光ファイバ(ホーリーファイバ,マルチコアファイバ等含む)伝送とファイバ光増幅・接続技術,光ファイバ計測応用,一般)
- 光側方出力技術を用いた上り通信光のモニタリング検討(光波センシング,光波制御・検出,光計測,ニューロ,光ファイバ(ホーリーファイバ,マルチコアファイバ等含む)伝送とファイバ光増幅・接続技術,光ファイバ計測応用,一般)