2-II-13 Activation functions 2構造修飾型ビタミンD受容体パーシャルアゴニストのユニークな遺伝子発現誘導(一般演題要旨,第66回大会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本ビタミン学会の論文
- 2014-04-25
著者
-
石澤 通康
日大・医・生化
-
山田 幸子
日大・医・生化
-
槇島 誠
日大・医・生化
-
常盤 広明
立教大・理
-
伊藤 暢聡
東京医科歯科大・院疾患生命
-
石澤 通康
日大・医・生化学
-
前川 和樹
日大・医・生化学
-
工藤 健
日大・医・生化学
-
中林 誠
日大・医・生化学
-
内田 光
日大・医・生化学
関連論文
- 1-I-4 VDR活性をもつLCA誘導体の合成とVDR結合構造の解析(一般演題,日本ビタミン学会第62回大会発表要旨)
- 2-I-13 リガンド選択的なビタミンD受容体作用発現機構の解析(一般演題,日本ビタミン学会第62回大会発表要旨)
- 2-I-17 リガンドを介した1α,25(OH)_2D_3/VDRのアロステリックコミュニケーション(一般演題,日本ビタミン学会第62回大会発表要旨)
- 1-I-3 結晶構造は,22S-ブチルビタミンD_3誘導体の作用機序をどこまで教えてくれるのだろうか?(一般演題,日本ビタミン学会第62回大会発表要旨)
- 4.W286R変異ビタミンD受容体のリガンド結合ドメインの結晶構造(第327回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- 4.アダマンチルビタミンD誘導体を結合したビタミンD受容体の結晶構造 : ビタミンD受容体アンタゴニズム/パーシャルアゴニズムの分子基盤(第321回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- 2.ビタミンD受容体 : リトコール酸誘導体複合体の結晶構造解析(第312回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- 2-II-21 新規非セコステロイド型VDRリガンドの構造展開と受容体結合様式の解析(一般研究発表,日本ビタミン学会第61回大会研究発表要旨)
- 4. 変異ビタミンD受容体(R274L VDR)のリガンド結合ドメインの結晶構造(第318回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- S04H6 触媒抗体の抗原認識と加水分解機構(立体構造から生体分子間相互作用の熱力学へ,シンポジウム,第45回日本生物物理学会年会)
- ペプチジルプロリルイソメラーゼの構造-機能相関--蛋白質の機能も,まずカタチから
- 1P031 プロリン異性化酵素ヒトFKBP12の機能発現の物理化学的解析(蛋白質 B) 構造・機能相関))
- 1SA1-02 バルナーゼとバルスターの相互作用の共進化解析(1SA1 タンパク質間相互作用研究の手法としての共進化解析,第47回日本生物物理学会年会)
- 2-II-29 ヒト単球系細胞株におけるビタミンDによる生体異物代謝修飾(一般演題要旨,日本ビタミン学会第63回大会講演要旨)
- 1P085 新規プロリン異性化酵素の創製(蛋白質(蛋白質工学・進化工学)、核酸結合蛋白質、核酸,口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 1P043 Barnase-Barstar複合体のX線結晶構造解析Barstar Asp39→Alaの異による解離平衡定数の著しい上昇と、構造との相関(蛋白質 B) 構造・機能相関)
- 2-III-13 I268T変異ビタミンD受容体のリガンド結合ドメインの結晶構造(一般演題要旨,日本ビタミン学会第64回大会講演要旨)
- 2-III-14 胆汁鬱滞モデルマウスにおけるビタミンD受容体の機能解析(一般演題要旨,日本ビタミン学会第64回大会講演要旨)
- 2-III-3 p38MAPキナーゼ関連分子によるビタミンD受容体標的遺伝子発現制御機構の解析(一般演題要旨,第65回大会講演要旨)
- 2-II-13 Activation functions 2構造修飾型ビタミンD受容体パーシャルアゴニストのユニークな遺伝子発現誘導(一般演題要旨,第66回大会講演要旨)