SY-4 気管支鏡下レーザー治療における安全性の確保と合併症対策(気管支鏡の安全管理と合併症対策,シンポジウム,第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本呼吸器内視鏡学会の論文
- 2014-03-20
著者
-
吉田 浩一
東京医科大学 第1外科
-
大平 達夫
東京医科大学 外科学第1講座
-
萩原 優
東京医科大学 第一外科
-
垣花 昌俊
東京医科大学 外科学第1講座
-
前原 幸夫
東京医科大学 外科学第1講座
-
前田 純一
東京医科大学 外科学 第一講座
-
池田 徳彦
東京医科大学
-
大谷 圭志
東京医科大学 外科学第1講座
-
加藤 靖文
東京医科大学呼吸器・甲状腺外科
-
長瀬 清亮
東京医科大学呼吸器・甲状腺外科
-
梶原 直央
東京医科大学 外科一講座
-
前原 幸夫
東京医科大学外科学第一講座
関連論文
- P-100 非小細胞肺癌におけるパラフィン標本を用いたEGFR評価とGefitinibの効果判定(一般演題(ポスター) 抗癌剤の感受性・耐性,温熱療法他,第48回日本肺癌学会総会)
- 366 胸膜中皮腫に対する細胞診の検討(中皮・体腔液1(3),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- Sequential Brachytherapy & Photodynamic therapy 症例の検討
- W5-5 中枢気道病変に対する内視鏡的レーザー治療のリスクマネージメントについて(気管支鏡のリスクマネージメント, 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- PS-100-1 胸壁原発と考えられたInflammatory fibrosarcomaの一例(胸壁疾患4, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- PS-067-2 肺多発癌切除例における縮小手術の検討(縮小手術3, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- PS-053-5 気腫性肺嚢胞に合併した肺癌症例の検討(肺嚢胞性疾患5, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- O-61 気管支上皮細胞の各種サイトカインに対する反応性の解析(呼吸器1, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- W7-3 肺癌手術中における胸水細胞診の細胞像とその意義(術中迅速診断時における細胞診の有用性, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- DP-203-3 高齢者肺癌手術症例の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- WS-1-5 原発性肺癌の術後治療の個別化に向けたプロテオーム解析の試み(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SAFE-3000を用いた蛍光診断(気管支鏡的画像診断の最前線)
- P-168 胸壁原発Inflammatory fibrosarcomaの一例(呼吸器2-(9),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- 肺扁平上皮癌における発癌過程での laminin-5 γ2 の発現
- 胸膜悪性中皮腫と非粘液産生性低分化肺腺癌の免疫組織化学的鑑別
- プロテオーム解析(Ettan DIGE法)に基づく原発性肺癌の新しい分類
- 33. 診断に難渋した縦隔腫瘍の1例(第140回日本肺癌学会関東支部会)
- 186 喀痰細胞診異常症例に対する内視鏡的蛍光診断(呼吸器 2)
- 17.手術並びにPDTで治療し得た中心型多発肺癌の1例(第96回日本気管支学会関東支部会)
- 腕頭動脈蛇行症4例の検討
- 気道内微小病変に対する内視鏡的蛍光診断 : 気道内微小・微細病変の診断と臨床対応(第25回日本気管支学会総会)
- 甲状腺腫大で発見された原発性肺癌の2症例
- 25. 術前導入抗癌剤療法後に切除した肺扁平上皮癌の1例(第133回 日本肺癌学会関東支部会)
- PD-24-7 関東地域における肺移植適応疾患の検討
- 297 肺グロームス腫瘍の一例(呼吸器 7)
- 原発性肺腺癌関連蛋TAO2による転移性肺癌および原発性肺腺癌の鑑別診断への応用の可能性
- 術前化学療法でプラチナ製剤耐性を示した症例に対する蛋白Reticulocalbin -1の検討
- 273.胸線の嚢胞状カルチノイドの1切除例(呼吸器7)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 268.頸部リンパ節腫大で発見された胸腺癌の一例(呼吸器6)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 小型腺癌における臨床と形態学の接点(シンポジウム)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 2次元電気泳動法により検出されたCDDP耐性関連蛋白の発現と術後化学療法
- 甲状腺原発平滑筋肉腫の1例
- TA02(Napsin A)抗体の胸水細胞診への応用の可能性
- large cell carcinoma with neuroendocrine morphologyの一例
- 蛍光診断を用いた喀痰細胞診異常症例における早期微細病変の局在同定
- 肺癌診療における喀痰細胞診の現状と新たな展開
- 原発性肺腺癌関連蛋白TA02(Napsin A)の細胞診検体への応用
- OP-108-2 外科医の教育 : 当教室における胸腔鏡手術での教育の工夫(鏡視下手術教育-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 51.低リン血症を伴った縦隔腫瘍の1切除例(第137回日本肺癌学会関東支部会)
- 175 縦隔肉腫の1例(呼吸器 5)
- c-DNA microarrayによる肺扁平上皮癌の遺伝子発現解析(第25回日本気管支学会総会)
- 15. IA期肺腺癌術後8年間経過観察後に切除したGGOを示す異時性多発肺癌の1例(第133回 日本肺癌学会関東支部会)
- F-36 肺癌の臨床細胞検体に対する細胞診と癌関連遺伝子の同時分析の試み(FISH等,第40回日本肺癌学会総会)
- 気管支洗浄液中のAspartic proteinase TA02(Napsin A)の検出の可能性(第25回日本気管支学会総会)
- 356 術前細胞診で胸腺腫と鑑別が困難であったCastleman病の1例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 喀痰細胞診における診断率向上のための工夫
- 28.VATSにて診断した末梢小型肺癌の1例(第131回日本肺癌学会関東支部会)
- 特S-5 喀痰細胞診における診断率向上のための工夫(肺癌の予防と早期発見)
- 17.膀胱癌肺転移の1切除例(第129回日本肺癌学会関東支部会)
- 26.肺扁平上皮癌と胆嚢癌の同時性重複癌の1例(第132回日本肺癌学会関東支部会)
- I-18 肺腫瘍性病変の抗TA02(napsin A)抗体用いた免疫組織細胞化学的検討 : 原発性肺腺癌の鑑別診断のために
- W8-4 呼吸器領域における内視鏡的蛍光診断 (肺癌画像診断の進歩(2))
- 269 肺の充実性嚢胞性カルチノイドの1切除例
- WS2-5 大細胞神経内分泌癌の細胞像・生化学的性格および臨床像
- 10.縦隔原発上皮細胞マーカー陽性のB細胞系大細胞リンパ腫の1切除例(第131回日本肺癌学会関東支部会)
- 末梢型小型肺腺癌におけるプロテオーム解析の結果とリンパ節転移
- 58 診断に難渋した無気肺合併原発性肺癌の一例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 39 肺癌細胞診断における喀痰標本と塗抹標本(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 6.術前YAGレーザーにより左肺上葉スリーブ切除が可能と判断された扁平上皮癌の1例(第101回 日本気管支学会関東支部会)
- 抗TA02抗体(TMU-Ad02)を用いた原発性肺腺癌と中皮腫との鑑別の試み
- 肺末梢小型病巣(小型腺癌とその境界病巣)の細胞像と臨床的取り扱い
- 145 術前CTガイド下針穿刺細胞診が有用であった小型肺腺癌の1例
- W2-3 胸部単純写真無所見肺門部肺癌に対する経気管支的超音波検査(EBUS)の経験 : 術前評価の妥当性を考える(経気管支超音波診断)
- S-4 肺癌における新技術を用いた早期診断の試み(特別シンポジウム : 細胞診断の最先端 : 細胞診断,その将来への進路)
- 10.上大区支入口部に発生した中心型非小細胞肺癌の1例(第95回 日本気管支学会関東支部会)
- 呼吸機能から見た肺全摘術の予後評価
- 178 気管支に発生したsialadenoma papi11iferumの1例(呼吸器 6)
- 胸腺未分化癌の1例
- 292 胸腔内髄外造血の1切除例
- 231 肺芽腫の一切除例
- 気管支鏡下超音波検査(EBUS)による亜区域枝以下の癌深達度診断の問題点 : 2症例の経験から(第25回日本気管支学会総会)
- 1-2 コンベックス走査式超音波気管支ファイバースコープ及びOCT (optical coherence tomography)の開発と将来(シンポジウム1 Bronchoscopeの開発と将来)
- 気道内微小病変に対する内視鏡的蛍光診断(第25回日本気管支学会総会)
- 当院における内視鏡診断の現状 : コンベックス走査式経気管支超音波断層法を中心に
- WS3-3 Proteome解析と肺癌外科治療(分子生物学と呼吸器外科疾患)(ワークショップ3)
- 349 術中細胞診が有用であった髄膜腫合併縦隔脂肪肉腫の1例
- 343 転移性肋骨腫瘍の細胞診
- P-457 中心型早期肺癌に対する治療法選択における蛍光気管支鏡の有用性と限界(診断/適応4)(一般示説47)
- 新技術の医学応用と細胞診断の役割(教育講演2)
- 術後病理病期I期症例の術後経過中に出現した第2病巣の取り扱いについて
- VW-8-6 胸壁浸潤肺癌に対する拡大切除(VW8 ビデオワークショップ(8) 肺がんに対する縮小手術と拡大手術,第111回日本外科学会定期学術集会)
- O1-6 新しいVirtual Bronchoscopic NavigationシステムLungPointを用いた肺野末梢病変の診断(Virtual Bronchoscopy,一般口演1,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- SF-023-4 肺がん新TNM分類(UICC ver.7)のN因子・リンパ節マップにおける問題点と方向性 : 解剖学的位置vs転移個数(SF-023 サージカルフォーラム(23)肺:悪性・診断-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 21.硬性気管支鏡により除去しえた気管支異物(歯冠)の1例(第138回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 呼吸器外科領域におけるロボット支援手術
- SF-098-3 呼吸器外科領域における高精度3D画像支援システムによる術前シミュレーション,術中ナビゲーションサージャリーの現状と将来展望(SF-098 サージカルフォーラム(98)肺 周術期管理・その他,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PD-9-KL 局所進行肺癌に対する集学的治療と外科の役割り(PD-9 パネルディスカッション(9)局所進行肺癌に対する外科治療戦略,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SY3-2 肺癌気道狭窄に対する硬性鏡下気道開大術とその処置中の気道出血に対する当院の経験と対策(気道狭窄・気道出血,シンポジウム3,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- VW12 完全鏡視下肺葉切除手術における有用なVessel Sealing Systemの使用法(ビデオワークショップ,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- VW11 胸部外科領域におけるロボット支援手術の現状(ビデオワークショップ,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 14.頸部操作を併用し,胸腔鏡下に摘出した縦隔巨大脂肪腫の1切除例(第143回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 7. 呼吸器外科領域における今後の取り組み(National Clinical Databaseの現状とこれから)
- SY-3-1 呼吸器外科領域におけるシミュレーション,ナビゲーションの現状と将来展望 : 次世代低侵襲手術の構築に向けて(SY シンポジウム,第113回日本外科学会定期学術集会)
- W3-4 気管支鏡検査による組織型診断の検討(気管支鏡生検と病理診断,ワークショップ3,第36回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- PS-263-3 外科医を目指す人々へ(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- WS-10-3 非小細胞肺癌根治的切除後再発に対する治療 : 薬物治療の進歩と根治的局所療法の意義(WS ワークショップ,第113回日本外科学会定期学術集会)
- VF-027-3 VATS-Lobectomyにおける次世代3次元CTによる術前シミュレーションの活用 : 安全性向上における有用性と課題(VF ビデオフォーラム,第113回日本外科学会定期学術集会)
- O3-1 肺高悪性度神経内分泌癌の手術標本病理所見からみた気管支鏡下生検の意義と問題点(診断2,一般演題(口演),第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 17.硬性鏡下に摘出した唾液腺由来の気管腫瘍の1例(第148回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- SY-4 気管支鏡下レーザー治療における安全性の確保と合併症対策(気管支鏡の安全管理と合併症対策,シンポジウム,第37回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)