沖合天然礁漁場における生物多様性 : 萩市見島沖八里ヶ瀬漁場の保全・管理の取り組み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
For a sustainable use of the fisheries resources, it is important not only to investigate the dynamics of the fish stocks but also the ecological integrity and health of the habitat from the point of view of the biodiversity. Here, we introduced an example of conservation and management of fish stocks in natural reefs conducted in the Hachri-ga-se reefs, a good fishing ground off Mi-shima Isand in Hagi, Japan. The reefs here are located on the continental shelf, where they contribute significantly to the productivity of the coastal ecosystem enhancing the supply of prey and providing resting grounds for several fish populations. The mayor of Hagi City initiated the project for the management of the resources in the reefs in 1999 with fishermen, scientists and local governments. This project was a succeeded example of the bottom-up control of resource management in offshore reefs by a citizens' leadership. It demonstrates that the key of success is a strong communication and collaboration among policy makers, scientists, fishermen and the general public that fosters mutual understanding and recognition of shared interests.
- 2014-02-15
著者
関連論文
- リモートセンシングとGISを用いた沿岸漁場整備支援システムの開発
- スプリットビーム式計量魚探機を用いた魚の遊泳速度の推定
- 音響計測シミュレーションによる水中構造物の形状補正
- 地理情報システムを応用した沖合天然礁の漁場評価法に関する研究-II : 数量化I類を用いた漁場評価法
- 計量漁探機とスキャニングソナーを用いた魚群の定量的三次元画像化
- 分離漁獲装置付き2階式小型底曳網の分離効果
- (5)練習船を活用した国際学術交流(1.大学からみた国際学術交流,日本水産学会漁業懇話会,懇話会ニュース)
- 企画の趣旨(日本水産学会漁業懇話会,懇話会ニュース)
- 音響とGISを用いた広域造成漁場の効果評価
- 地理情報システムを応用した沖合天然礁の漁場評価法に関する研究-I : 海底判別のための2値化処理法
- 音響水産資源調査研究会(水産研究のフロントから)
- 人工漁獲設置効果評価への地理情報システムの応用
- オキアミ抽出物の魚類誘引効果判定に対する計量魚探機の応用
- サイドスキャンソナーによる大規模人工魚礁群の設置状況評価
- 緯経度補正によるディファレンシャルGPSの漁場探査における有効性について
- 非平衡定常系のボルツマン因子(最近の研究から)
- 衛星画像を用いた石西礁湖の底質環境マッピングからの生態情報の抽出
- 音響手法を用いた来留見ノ瀬周辺におけるガラモ場の分布推定
- 音響資源調査におけるエコ-レベルに及ぼす船体動揺の影響
- The Present States and Prospects of Acoustical Survey Methods of Fisheries Resources. Acoustic Survey of Micronekton.
- 沖合天然礁漁場における生物多様性 : 萩市見島沖八里ヶ瀬漁場の保全・管理の取り組み
- 計量魚群探知機を用いた調査時に海底起伏により生じる音響ブラインドゾーン上方境界の決定