携帯端末への電子証明書発行方法の提案
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
電子署名法が改正され,公的個人認証サービス業務が地方公共団体情報システム機構の業務に変更される.また,電子証明書を搭載する媒体が住民基本台帳カードから個人番号カードに変更され,電子証明書も署名用に加えて認証用の電子証明書も発行されるようになる.このように公的な電子証明書の利用拡大が進んでいる.一方,近年の携帯端末の普及率を考慮すると,携帯端末を用いて本人認証を含めたサービスを簡単かつ安全に利用できる仕組みが必要とされている.そのためには,携帯端末側のセキュアエレメントに対して電子証明書や鍵ペアなどの認証情報を安全に書き込む必要がある.本提案では,必ずしも安全性が確保されていない携帯端末を経由して,携帯端末に接続されたセキュアエレメントに対して電子証明書を発行する方法を提案する.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 2014-06-26
著者
関連論文
- 携帯端末を用いたFMC認証方式の開発(セキュリティ関係,一般)
- クラウドコンピューティングにおけるセキュリティの課題(次世代経営情報技術,その他)
- 携帯端末を用いたFMC認証方式の開発(セキュリティ関係,一般)
- 携帯端末を用いたFMC認証方式の開発(セキュリティ関係,一般)
- GBAプロトコルに基づいた認証情報連携技術の開発と評価(セキュリティ関係,一般)
- GBAプロトコルに基づいた認証情報連携技術の開発と評価(セキュリティ関係,一般)
- GBAプロトコルに基づいた認証情報連携技術の開発と評価(セキュリティ関係,一般)
- RM-009 スマートフォンを用いたリモート接続システムの開発と評価(ユビキタス・モバイルコンピューティング,査読付き論文)
- M-058 セキュアモバイルアクセス基盤の提案(M分野:ユビキタス・モバイルコンピューティング,一般論文)
- RM-008 セキュアモバイルアクセス基盤のMICE事業への適用と評価(M分野:ユビキタス・モバイルコンピューティング,査読付き論文)
- 携帯電話を認証情報の保管庫として用いる端末連携認証システムの提案(ホームネットワーク,ユビキタスネットワーク,クラウドコンピューティング,コンテキストアウェア,位置情報サービス,eコマース及び一般)
- 文字コード処理方式による高速な印刷コントロール機能の開発
- 証明書検証サービス高速化方式の開発
- 端末の信頼性を確保した端末連携認証システムの提案
- 端末の信頼性を確保した端末連携認証システムの提案
- スマートホンをセキュアデバイスとして用いるリモート接続システムの開発と評価(ネットワークソフトウェア技術とその応用論文)
- 端末の信頼性を確保した端末連携認証システムの提案
- 端末の信頼性を確保した端末連携認証システムの提案(モバイルコンピューティング,モバイルアプリケーション,ユビキタス通信,モバイルマルチメディア通信及び一般)
- 端末連携認証システムの開発と評価
- M-001 携帯端末と公共端末の連携による認証システムの提案(携帯端末アプリケーション,M分野:ビキタス・モバイルコンピューティング)
- モバイルアクセス基盤システムの開発と評価(情報ネットワーク,システム開発論文)
- 携帯端末への電子証明書発行方法の提案