O1-02 水の散逸を伴う地球型惑星の進化(口頭発表セッション1(地球型惑星I),口頭発表)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本惑星科学会の論文
- 2013-11-20
著者
-
Zahnle Kevin
NASA Ames Research Center
-
小玉 貴則
東京大学大学院地球惑星科学専攻
-
阿部 豊
東京大学大学院地球惑星科学専攻
-
玄田 英典
東工大・地球生命研究所(ELSI)
関連論文
- ハビタブルプラネットの起源と進化 第2回(フロンティアセミナー・テキスト)
- ハビタブルプラネットの起源と進化 第1回(フロンティアセミナー・テキスト)
- 地球型惑星の大気形成における巨大天体衝突の影響(平成15年度日本惑星科学会最優秀発表賞受賞論文)
- ハビタブルプラネットの起源と進化 第3回(フロンティアセミナー・テキスト)
- 初期金星大気の流体力学的散逸
- 1.地球環境の変遷 : 比較惑星学の視点から(2005年度春季大会シンポジウム「地球環境の進化と気候変動」(地球環境問題委員会共催)の報告)
- 大気の進化(創立125周年記念解説)
- 月重力観測と二分性の起源(「物理探査ミッションで知る月の内部構造と進化」)
- レプソルド子午儀, 連合子午儀発掘・復元奮戦記
- 地球の水は宇宙のどこからやって来たのか
- 122 全球海惑星の炭素循環と気候進化(オーラルセッション3 内惑星・ハビタブルプラネット)
- S32-01 水の散逸を考慮した海惑星から陸惑星への進化によるHZ内側境界への影響(口頭セッション32:惑星環境進化,口頭発表)
- 123 惑星のもつ初期の水の量を考慮したハビタブルゾーン内側境界の検討(オーラルセッション3 内惑星・ハビタブルプラネット)
- P037 火星大気中のNeとArの濃度及び同位体比の進化(ポスターセッション3)
- P113 炭素循環を考慮した惑星気候の軌道要素依存性に関する研究(ポスター:一般,ポスターセッション1)
- 2012年度 惑星科学フロンティアセミナー参加報告
- P3-12 中低質量星周りの地球型惑星の初期進化(ポスターセッション3,ポスター発表)
- O10-03 水の散逸を考慮した地球型惑星の進化(口頭発表セッション10(惑星形成論III,系外惑星),口頭発表)
- O1-02 水の散逸を伴う地球型惑星の進化(口頭発表セッション1(地球型惑星I),口頭発表)