日-P2-282 地域連携ファーマシューティカルケアネットワーク構築への取り組み(第二報)(薬薬連携,ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療薬学会の論文
- 2013-08-28
著者
-
佐多 照正
鹿児島厚生連病院薬剤科
-
岸本 真
霧島市立医師会医療センター薬剤部
-
牧角 寛郎
サザン・リージョン病院外科
-
中村 真之
加治木温泉病院
-
野添 大樹
サザン・リージョン病院
-
今出 唯史
みなと調剤薬局
-
佐藤 康行
中ノ丸調剤薬局
-
永田 芳郎
ツール・ド・メディケーション
-
岸本 真
霧島市立医師会医療センター
-
佐多 照正
鹿児島厚生連病院
-
牧角 寛郎
サザン・リージョン病院
関連論文
- P2-136 テガフール・ウラシル配合剤の大量誤飲をした症例についての当院薬剤科の対応と考察(一般演題 ポスター発表,有害事象・副作用,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P1-342 オキサリプラチンを含む大腸がん化学療法によって高血糖を示した2症例に関する症例研究(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(その他),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P1-235 Cetuximabによるinfusion reaction発現事例と投与速度設定の工夫(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(副作用対策),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 20-P2-242 抗がん剤によるショック・血管外漏出時の対応手順の院内標準化への取り組み(がん薬物療法(リスクマネジメント),来るべき時代への道を拓く)
- 20C-10 地方病院における適正ながん化学療法実施への取り組みとチーム医療(がん薬物療法(リスクマネジメント等),来るべき時代への道を拓く)
- P1-367 お薬手帳を用いたがん化学療法の情報提供とその評価(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(その他),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P1-090 医療安全のために : 業務拡大の取り組み(業務改善3)(一般演題 ポスター発表,薬剤管理指導・情報提供,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 地方中小病院における外来化学療法時の安全確保への取り組み--抗がん剤によるショック・血管外漏出に対する安全対策マニュアルとレスキューセットの整備
- P1-066 患者さんに安心していただける大腸内視鏡検査前処置薬の指導をめざして(一般演題 ポスター発表,薬剤管理指導・情報提供,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P2-488 インフリキシマブ療法のレジメン化とデータベースを用いた運用とその有用性(一般演題 ポスター発表,薬物療法(その他),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P2-414 新型インフルエンザの影響と取り組み(一般演題 ポスター発表,感染制御,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- がん化学療法チームとの連携 より安全ながん化学療法への取り組み (特集 "チーム力"で成果を上げる医療安全対策)
- P2-131 肝疾患治療薬の変遷と肝細胞癌への影響(一般演題 ポスター発表,使用状況調査・意識調査,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- S13-4 薬剤師ができる感染制御に向けた取り組み(シンポジウムS13 いまさら聞けない感染制御,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P-190 院内感染対策における MRSA 感染症の現状と医療経済効果
- P-0973 複数診療科におけるインフリキシマブ療法の投与管理と有害事象に対する薬学的介入(一般演題 ポスター発表,薬物療法(その他),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0355 進行・再発大腸癌に対して第一選択治療で導入されたmFOLFOX6療法とXELOX療法におけるRelative Dose Intensityの比較検討(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(その他),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0329 内服抗がん剤を含めたがん化学療法適正管理に向けた薬剤師の取り組み(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(その他),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0344 肝癌患者へのソラフェニブ服薬継続に向けた取り組み(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(その他),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- The Second-stage Analysis on the Results of Mass Screening for Large Bowel Cancer.
- P1-044 病棟薬剤業務に向けた体制構築と薬物療法への介入(薬剤管理指導・病棟薬剤業務,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P1-234 肝動注化学塞栓治療(TACE)後の発熱で見るミリプラチン(MPT)とシスプラチン(CDDP)の比較(がん薬物療法(他の副作用対策),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- 日-P2-282 地域連携ファーマシューティカルケアネットワーク構築への取り組み(第二報)(薬薬連携,ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)
- 日-13-S39-5 注射薬情の発行及び実施方法について : 必要なタイミングから考える(嚥下障害患者への薬剤師のかかわり : 病棟薬剤業務への新たな挑戦,シンポジウム39,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)
- 土-P3-499 肝動脈カテーテル療法の安心安全を目指して(がん薬物療法(その他),ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)
- 土-P2-305 がん薬物治療における病棟常駐薬剤師の関わり(がん薬物療法(多職種連携),ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)
- 土-P4-552 大腸がん化学療法におけるイリノテカンの投与量と副作用についての検討(がん薬物療法(他の副作用対策),ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)