土-P2-279 ホスフェニトイン注射液投与設計簡易表の作成と評価(TDM・投与設計,ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療薬学会の論文
- 2013-08-28
著者
-
渡来 和宏
国保松戸市立病院薬局
-
平本 龍吾
国保松戸市立病院小児科
-
生島 五郎
国保松戸市立病院
-
烏谷 博英
国保松戸市立病院診療局
-
長澤 梢
国保松戸市立病院薬局薬剤科
-
庄古 知久
国保松戸市立病院診療局
-
小島 重幸
国保松戸市立病院診療局
関連論文
- P-107 抗菌剤使用指針の作成(3.医薬品適正使用4,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 検出菌頻度と感受性を活用した初期治療における抗菌剤使用指針の作成
- O-84 抗菌剤使用指針の作成
- 13-4-C2 抗菌剤使用指針の作成
- P2-252 ICUでの難治症例(第1報) : CHDF下の痙攣コントロール(一般演題 ポスター発表,薬物動態・TDM・投与設計,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P2-620 中毒救急医療における薬剤師機能および情報データベースの構築(一般演題 ポスター発表,その他,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- ACE阻害剤投与中に急性腎機能障害を呈した3症例
- 潜在性二分脊椎による神経因性膀胱が放置され, 両側高度膀胱尿管逆流症・逆流性腎症となった8歳女児例
- 39.髄膜炎に対するステロイド治療中に十二指腸潰瘍穿孔をきたし保存的治療を試みた1例(一般演題,第45回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- P-204 虫垂問膜への穿通を伴い,ショック・多臓器不全を呈した急性虫垂炎の1例(虫垂炎1,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- 完全静脈栄養管理中に心不全を呈し,カルニチン・セレン投与にて改善した1例
- 臨床研究・症例報告 当院で18カ月間に施行した血液浄化療法10件のまとめ
- 臨床研究・症例報告 環軸椎回旋位固定26症例30機会の検討
- 臨床研究・症例報告 シクロスポリンが著効した膜性増殖性糸球体腎炎の1男児例
- P14-06 胸腔腹腔シャントが有用であった縦隔リンパ管腫に伴う乳び胸水の1例(ポスターセッション14 基礎研究2・腫瘍)
- P2-293 一般名処方導入前後における後発医薬品への代替調剤の実態調査(ジェネリック医薬品,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- 症例報告 腹腔鏡下に診断・治療を行った小児卵巣出血の1例
- 土-P2-279 ホスフェニトイン注射液投与設計簡易表の作成と評価(TDM・投与設計,ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)
- 難治性緑膿菌呼吸器感染に対してトブラマイシン吸入療法が著効した小児例