自然へのアプローチ -今,若い研究者がとりくんでいること-17 地域社会の課題として野生動物保全に取り組む-"ねじれ"が生み出すHuman Dimensions 研究-
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- ニホンジカとどうつきあうか(9)種子島--特定計画制度の可能性と課題
- ロシア・サハ共和国の教育と研究(1)ヤクーツク国立大学と北極圏大学連合
- 愛知県および兵庫県で捕獲された外来齧歯類ヌートリアMyocastor coypusにおける寄生蠕虫類調査(続報)
- ニホンジカとどうつきあうか(8)エゾシカ 科学的個体数管理の課題
- 北海道におけるアライグマ捕獲のための Egg^ Trap の有効性と混獲防止効果の検証
- 温暖化で急変するシベリアの自然と社会(2)少数民族の対応と進む協働
- ニホンジカとどうつきあうか(5)奈良のシカ
- ニホンジカとどうつきあうか(7)ヤクシカに学ぶ
- ニホンジカとどうつきあうか(6)北摂のシカと里山
- ニホンジカとどうつきあうか(4)島とシカ
- ニホンジカとどうつきあうか(3)生死と性比
- ニホンジカとどうつきあうか(2)変異と可塑性
- 温暖化で急変するシベリアの自然と社会(1)トナカイを介した少数民族社会への影響
- ニホンジカとどうつきあうか(1)角と蹄
- ニホンジネズミ Crocidura dsinezumi の大隅諸島馬毛島からの新記録
- ロシア・サハ共和国の教育と研究(2)寒冷地生物問題研究所と野生動物保全における連携
- Sex determination and individual identification of American minks (Neovison vison) on Hokkaido, northern Japan, by fecal DNA analysis
- 新ディア・ウオーズ(9)島民参加の意思決定システムでヤクシカのボトムアップ型順応的管理をめざす
- ヤクシカの餌場としての林道脇植生の評価
- 政策提言型市民調査はなぜ失敗したか? : 野生生物保全分野の経験から(市民調査の可能性と課題)
- トナカイとトナカイの民に何が起こっているか? : 東シベリアサハ共和国におけるトナカイ生態変動の現状と社会的影響 (環境変化と先住民の生業文化 : 陸域生態系における適応)
- Egg^ Trap で捕獲されたアライグマを回収するための誘導型捕獲箱の開発
- 自然へのアプローチ -今,若い研究者がとりくんでいること-17 地域社会の課題として野生動物保全に取り組む-"ねじれ"が生み出すHuman Dimensions 研究-