3a-YM-1 東北大学ヘリアックにおける高周波プラズマ生成実験II(3aYM プラズマ物理・核融合(磁場閉じ込め(非トカマク実験・理論)),プラズマ物理・核融合)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
21aTE-4 東北大学ヘリアック装置におけるバイアスプラズマ中での密度崩壊と揺動計測II(21aTE 核融合プラズマ(波動・不安定性(1)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
20aTJ-12 直線型プラズマ源DT-ALPHAを用いたダイバータプラズマELM応答模擬のための変調ビーム入射(20aTJ プラズマ基礎(原子過程),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
31p-YL-8 東北大学ヘリアックにおける電極バイアス実験IV
-
東北大学ヘリアックにおける電極バイアス実験III
-
パラメトリック共鳴による水素およびヘリウム同位体分離法
-
30a-Q-3 東北大学ヘリアックにおける電極バイアス実験
-
29a-YX-9 東北大学ヘリアックにおける高周波プラズマ生成実験
-
3p-T-11 東北大学ヘリアック装置における磁気面計測(II)
-
7a-E-4 アスペレータ T-4 実験 I
-
30a-F-13 立体磁気軸トーラス・アスペレータNP-4実験 IV : 測定
-
30a-F-12 立体磁気軸トーラス・アスペレータNP-4実験 III : 放電特性
-
2a-R-6 アスペレータNP-4実験 II(立体磁気軸トーラス)
-
2a-RB-4 立体磁気軸トーラス装置アスペレータNP-4実験IX
-
30p-A-12 立体磁気軸トーラス・アスペレータNP-4実験 VII
-
4p-NW-13 立体磁気軸装置アスペレータNP-4の平衡に対するトーラス効果
-
4p-NW-11 立体磁気軸トーラス・アスペレータNP-4 実験 VT(ECRプラズマ生成)
-
4p-NW-10 立体磁気軸トーラス・アスペレータNP-4実験 V(磁気軸の変位)
-
3a-R-5 立体磁気軸トーラスにおける磁気井戸形成
-
28a-Z-4 アスペレータ・NP-4実験 I
-
28a-Z-1 Asperator Np-3の安定平衡 III
-
31a KG-9 アスペレータ NP-L 実験 II
-
5p-CN-1 立体磁気軸セクターAsperator NP-L 実験
-
10p-R-6 アスペレータ T-3実験 V
-
14a-G-14 アスペレータT-3実験III
-
12a-G-12 トロイダルスクリューピンチの実験 VI : Asperator A-II
-
31a-YA-6 東北大学ヘリアックにおける空間電位測定II
-
12p-L-13 東北大学ヘリアックにおける空間電位測定
-
25pQA-9 直線型プラズマ源DT-ALPHAにおける再結合プラズマ生成(25pQA プラズマ基礎(プラズマ応用・非線形現象・原子過程・強結合),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
25pQA-7 DT-ALPHA装置におけるイオンビーム入射時のガスパフ応答の変化(25pQA プラズマ基礎(プラズマ応用・非線形現象・原子過程・強結合),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
25p-B-13 アスペレータ S 実験(I)
-
28a-Z-2 ASPERATOR NP-3 実験 VII
-
8a-U-13 トロイダル・スクリュー・ピンチの動的安定化
-
3a-Q-7 トロイダルスクリューピンチの実験 IV(Asperator A-II)
-
3a-Q-6 トロイダル・スクリュー・ピンチ実験(Asperator A-II) III
-
18a-F-11 トロイダルスクリューピンチASPEATOR A-II 〔測定〕
-
18a-F-10 トロイダル・スクリューピンチ装置Asperator A-IIについて
-
3p-E6-2 東北大学ヘリアック装置実験
-
3p-E6-1 東北ヘリアックの現状
-
29a-Y2-4 ヘルカル磁場軸装置のパラメータ・スタディ
-
29a-Y2-3 立体磁気軸トーラス装置における空間電位の測定
-
28p-M-1 立体磁気軸トーラス実験 : L=1重畳実験
-
3a-J-5 閉螺施立体磁気軸系における粒子拡散
-
3a-J-4 立体磁気軸トーラス実験 : プラズマ電流による磁気面特性の変化
-
2a-RB-5 立体磁気軸トーラス・アスペレータNP-4実験Vll[交流放電]
-
30p-CE-6 立体磁気軸トーラス・プラズマの平衡
-
5p-S-12 アスペレータK-2の実験III
-
30p-A-13 直線立体磁気軸配位の平衡と安定性 I
-
4p-NW-12 立体磁気軸トーラス中の荷電粒子軌道計算
-
31p-F-14 立体磁気軸配位の平衡数値計算
-
2a-G-10 Asperator NP-3の安定平衡 II
-
31a KG-11 立体磁気軸トーラス Asperator NP-3 実験 V
-
1a-CC-2 立体磁気軸トーラス(Asperator NP-3)磁界配位の数値計算
-
5p-D-9 トーラス型テータ・ピンチ予備実験(Asperator)III
-
Closed multipole磁場によるプラズマの閉じ込め : プラズマ物理
-
大振幅磁気流体波に関する : 核融合
-
カスプ損失の測定 : プラズマ物理
-
10p-G-7 トカマツク型プラズマの平衡とスケーリング・ロー
-
5p-S-10 Asperator NP-実験(III) : トーラス効果
-
高周波プラズマ源DT-ALPHAにおけるイオン流速計測のための方向性プローブの適用
-
24aYE-8 直線型高周波プラズマ源DT-ALPHAにおける中性粒子密度制御時のプラズマ応答(24aYE プラズマ基礎(シミュレーション・原子過程・分光・診断法・非中性プラズマ),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
-
24aYE-7 高周波プラズマ源DT-ALPHAにおけるHe I線強度比法を用いた電子温度及び電子密度空間分布計測(24aYE プラズマ基礎(シミュレーション・原子過程・分光・診断法・非中性プラズマ),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
-
27aYG-9 東北大学ヘリアック装置における磁気島に対するポロイダルフローの影響(27aYG 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性(2)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
磁場中プラズマのマイクロ波伝播
-
20pFA-5 高周波プラズマ源DT-ALPHAにおける高励起状態ヘリウム原子のスペクトル観測(20pFA プラズマ基礎(強結合プラズマ,分光計測,原子・分子過程),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
20pFA-4 高周波プラズマ源DT-ALPHAの密度掃引実験におけるHe I線強度比法の適用(20pFA プラズマ基礎(強結合プラズマ,分光計測,原子・分子過程),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
27pEC-10 東北大学ヘリアック装置における多点マッハプローブによる電極バイアスプラズマ中のポロイダルフロー速度計測(27pEC 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性(2)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
27pEC-9 東北大学ヘリアック装置における電極バイアスプラズマの高感度磁気プローブを用いた磁場揺動計測(27pEC 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性(2)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
27pEC-11 東北大学ヘリアック装置における閉じ込め改善モード遷移研究のためのドップラー分光計測(27pEC 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性(2)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
26pEF-10 ダイバータ模擬装置DT-ALPHAにおけるELM模擬のための大電流イオンビーム源の開発(26pEF プラズマ基礎(強結合系,非中性プラズマ,イオン源),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
26aEF-9 高周波プラズマ源DT-ALPHAにおけるヘリウム再結合プラズマの空間分布計測(26aEF プラズマ基礎(原子過程・分光・診断法),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
26aEF-8 DT-ALPHA装置におけるHe I線強度空間分布の分光計測(26aEF プラズマ基礎(原子過程・分光・診断法),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
28aKC-7 高周波プラズマ源DT-ALPHAにおける中性粒子密度制御下での電子温度・電子密度分布計測(プラズマ基礎(ダスト・強結合系・非中性プラズマ・原子分子過程),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
28aKC-6 イオンビーム存在下における再結合プラズマ空間分布の検討(プラズマ基礎(ダスト・強結合系・非中性プラズマ・原子分子過程),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
26pKC-4 マイクロ波揺動計測による輸送研究(主題:乱流揺動実験の新展開,領域2シンポジウム,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
27aKC-11 高周波プラズマ源DT-ALPHAにおける方向性ラングミュアプローブを用いたイオン流速計速(プラズマ基礎(粒子加速・衝撃波・波動粒子相互作用・非線形現象),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
29a-BA-10 立体磁気軸トーラス装置アスペレータNP-4磁場配位測定(プラズマ物理・核融合(ヘリカル系),第41回年会)
-
3a-YM-1 東北大学ヘリアックにおける高周波プラズマ生成実験II(3aYM プラズマ物理・核融合(磁場閉じ込め(非トカマク実験・理論)),プラズマ物理・核融合)
-
3a-YM-2 東北大学ヘリアックにおける電極バイアス実験II(3aYM プラズマ物理・核融合(磁場閉じ込め(非トカマク実験・理論)),プラズマ物理・核融合)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク