1a-YK-7 (110)配向YBa_2Cu_3O_<7-δ>薄膜のX-線回折と輸送特性による面内異方性評価(1aYK 低温(高温超伝導・結晶化学,高圧物性),低温)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本物理学会の論文
- 1996-03-15
著者
関連論文
- 27p-YF-7 LSCO単結晶の超伝導転移における格子歪み
- 3a-YD-10 高分解能X線回折によるLa_Sr_xCuo_4結晶の評価II
- 31a-YH-11 高分解能X線回折によるLa_Sr_xCuO_4結晶の評価
- 3a-M-12 シリコン格子定数の温度依存性
- 25pSG-7 Bi2212トンネル接合におけるゼロバイアスコンダクタンスピーク
- 23pSG-12 Bi_2Sr_2CaCu_2O_単結晶中の超音波の音速の温度変化
- 28p-PSA-44 ネッキングと種結晶を用いたTSFZ法によるBi_2Sr_2CaCu_2O_単結晶の作製
- 28pPSA-24 Y_Pr_xBa_2Cu_3O_薄膜における超伝導 : 絶縁体転移とホール係数
- 24aPS-15 (Y_Pr_x)Ba_2Cu_3O_薄膜の磁場中における電気伝導特性
- 30p-R-11 YBa_2Cu_3O_7/PrBa_2Cu_3O_7多層膜における電流-電圧特性と次元性
- 30p-PSB-69 YBa_2Cu_3O_7/PrBa_2Cu_3O_7 c-軸配向性多層膜における磁束ピニング
- 27p-APS-9 c軸配向YBa_2Cu_3O_薄膜における磁束のクリープ
- 27p-PS-71 YBa_2Cu_3O_7 c-軸配向薄膜における磁束ピン止め
- YBa_2Cu_3O_7単結晶薄膜におけるJ_cの温度・磁場依存性と磁束溶融の可能性
- 25aYK-4 強誘電性液晶(C_H_O_3)のNMR
- 29p-YM-13 4結晶モノクロメータとBond法の組み合わせによる格子定数測定
- 22pZJ-12 銅酸化物高温超伝導体の超伝導相における格子歪み
- 8a-K-5 La_Sr_xCuO_4の格子定数測定
- 低温におけるシリコンのペンデル縞
- 29a-YM-11 シリコン単結晶のペンデル縞測定
- 4p-B3-3 BaTiO_3X線回折像の吟味
- 31a-PS-23 超音波ひずみによるYBa_2Cu_3O_7薄膜のT_c, J_cの低下と電子-格子相互作用, 磁束ピン止めとの相関
- 26p-PSA-7 Bi_2Sr_2Y(Cu_Sn_x)_2O_yのメスバウアー効果
- 11a-H-13 SrTiO_3低温相空間群の問題解決への1つのアプローチ
- 20aTK-6 Pb-In多結晶薄膜の磁束液体相のIn濃度依存性
- 18pXA-8 Y置換したBi2212単結晶の時間分解反射率測定
- Y置換Bi2212単結晶のフェムト秒光パルス応答
- 29p-B-7 トンネル効果の超伝導薄膜における磁場依存性
- 7p-PSB-15 Bi_2Sr_2CaCu_2O_単結晶の作製と評価
- 5a-K-1 超伝導ゆらぎ伝導度(Aslamazov-Larkin項)の局在効果
- 7p-PSB-34 (110)配向YBa_2Cu_3O_7薄膜の混合状態での局所磁場
- 31p-G-2 超伝導アルミニウム膜の非線形抵抗II
- 28p-Q-2 超伝導アルミニウム膜の非線形抵抗、帯磁率測定
- 超伝導アルミニウム膜の非線形抵抗
- 24pWF-11 空間勾配をもつ外部磁場中の超伝導薄膜にみられる非対称な電流-電圧特性
- 29p-L-6 アルミニウム薄膜における反平行磁束量子の発生と消滅
- 28p-Q-3 超伝導アルミニウム膜の高磁場中の電気伝導度
- 29p-L-8 超伝導Al薄膜のゆらぎ伝導度と磁気抵抗IV
- 29p-L-7 超伝導 Al 薄膜のゆらぎ伝導度と磁気抵抗 III
- 31a-YF-3 超伝導Al薄膜のゆらぎ伝導度と磁気抵抗II
- YBCO単結晶薄膜における臨界電流密度の磁場中の振舞い
- 28p-N-2 電荷非平衡超伝導素子の電圧電流特性
- 31a-YF-11 Nbマイクロブリッジ中の位相すべり線と臨界電流の磁場履歴
- 31p-T-14 超伝導マイクロブリッジの臨界電流の磁場に対する履歴と位相すべり
- 30p-ZK-8 超伝導マイクロブリッジの磁場中の非平衡現象
- 5a-PS-6 BiCaSrCu_2O_xの臨界電流の磁場履歴
- 31a-K-12 CuO単結晶の電気・磁気異常
- 27p-K-3 禁制回折・超格子回折におけるDAFS
- 28a-YB-14 DCスパッタ法によるYBCO薄膜作製における成膜速度の影響
- 6a-M-7 Bi-2212系における面間I-V特性の磁場依存性
- 29a-M-8 Bi-2212単結晶における面間臨界電流の磁場依存性
- 31a-PS-21 DCスパッタ法で作製したYBCO薄膜における磁場中での臨界電流の異方性
- 31a-PS-19 反転円筒形ターゲットDCスパッタ法による(110)配向YBC薄膜の作製と評価
- 29p-B-11 エピタキシャル成長Bi薄膜の電流磁気効果
- 26a-PS-99 Nb薄膜における平行磁場中の非対称な電流-電圧特性
- 4a-B-3 薄膜dc-SQUIDの磁場周期
- 3a-PS-49 YBa_2Cu_3O_およびNb薄膜における平行磁場中での臨界電流特性
- 3a-PS-38 Nd_Ce_xCUO_4の正常状態における磁気抵抗
- 12p-PSB-32 Nd_Ce_xCuO_4薄膜における臨界電流の異方性と磁束ピン止め特性II
- 12p-PSB-31 YBa_2Cu_3O_単結晶薄膜における臨界電流の磁場印加方向および温度依存性
- 30p-PSB-68 Nd_Ce_xCuO_4薄膜における臨界電流の異方性と磁束ピン止め特性
- 30p-PSB-67 Nd_Ce_xCuO_4薄膜における磁束の励起エネルギーの異方性
- 26p-PSA-4 C一軸配向性Yba_2Cu_3O_薄膜におけるJ_cの角度依存性
- 28P-PS-141 酸化物超伝導体における臨界電流の磁場中の振舞いII
- 27p-APS-10 高温超伝導体における磁束のクリープとIntrinsic Pinning : 超音波と電気輸送現象による観測
- 27p-APS-8 酸化物超伝導体における臨界電流の磁場中の振舞い
- 27p-PS-70 YBCO単結晶薄膜における臨界電流密度の磁場中の振舞いII
- Bi_2Sr_2CaCu_2O_8薄膜の臨界電流の磁場依存性と磁束格子融解
- 24aG-11 CuO単結晶の電気・磁気異常III : 誘電率測定から
- 1a-J-8 K_2SeO_4の構造相転移
- Bi-2212単結晶の層間I-V特性の磁場依存性
- 焼結体Bi_2Sr_2CaCu_2O_の音速の温度依存性における履歴現象と酸素量の関係
- 28p-PSA-40 焼結体Bi_2Sr_2CaCu_2O_中の音速の温度依存性の履歴現象と過剰酸素との相関
- 2a-PS-15 焼結体 Bi_2Sr_2CaCu_2O_中の音速の温度依存性の履歴と構造変化の時間発展
- 31a-PS-22 高温超伝導薄膜の弾性表面波測定
- 27a-A-6 Bi系c軸配向膜における磁束ピン止め特性
- 11a-H-11 SrTiO_3低温相のX線回折強度にみられる異常な温度依存性
- 26p-PSA-5 超音波を用いたBi系超伝導体の磁束ピン止め効果の角度依存性の測定
- 6a-R-4 高圧からクエンチされたTe_Se_結晶に見られる長周期構造
- 27p-APS-11 Bi系超伝導粒状薄膜とSNSブリッジにおけるRandom Telegraph Signal
- 30p-PSB-65 Bi系酸化物超伝導体の磁束ピン止め状態の超音波による観測
- 22pX-5 Rb_2ZnCl_4のATS散乱
- X線異常分散効果の超格子構造解析への応用
- 28pPSA-9 CuOの局所格子歪みと構造相転移の可能性
- X線異常分散を用いたジルコン酸鉛の構造解析
- 30p-YK-2 BaTiO3のX線回折に対する電場効果
- 6a-L-12 パルス電流による超電導破壊II
- 超伝導のパルス電流による破壊 : 低温
- Sn-In単結晶の超電導不純物効果II
- SrTiO_3の構造相転移の前駆現象(合金の相変態とその前駆現象,科研費研究会報告)
- 1a-KN-7 SrTiO_3低温相構造とdouble Bragg reflection(d.B.r.)
- 6p-ZE-1 薄膜内磁束構造の外部磁場と電流による変化のシミュレーション
- 2p-RM-8 超電導薄膜のHotspotとジュール発熱
- 30a-L-7 超電導薄膜マイクロブリッジの電流 : 電圧特性
- 12p-S-13 超電導薄膜のedge pinning
- 5p-C-11 外部磁場勾配を利用した超電導薄膜の表面ピンの証明
- タイトル無し
- タイトル無し
- 1a-YK-7 (110)配向YBa_2Cu_3O_薄膜のX-線回折と輸送特性による面内異方性評価(1aYK 低温(高温超伝導・結晶化学,高圧物性),低温)
- 30a-CF-10 多重回折の実験とシミュレーション(30a CF X線・粒子線)