「保健指導」におけるマルチメディア教材の開発と評価 : 小学校5年学級活動「喫煙・飲酒・薬物乱用と健康」の授業実践を通して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は、小学校5年学級活動「喫煙・飲酒・薬物乱用と健康」に関するマルチメディア教材を開発した後に、これを使った実験授業を行い、事前・事後アンケート及びテスト、感想文、教材の活用後のアンケートの結果をもとに、学習者の特質とマルチメディアを活用した学習の効果を明らかにするとともに、保健指導に関する授業でのマルチメディア活用の方法を提言している。
- 日本教育メディア学会の論文
- 2000-10-31
著者
関連論文
- C108 物理用語の意味の小・中・高校教科書記述の比較
- E121 高校数学の教科書に見られる応用的・現実的記述についての調査
- T17 新学習指導要領におけるコンピュータの利用方法について (1) :高等学校数学での展開例
- T34 コンピュータを利用した「確率・統計」分野のカリキュラム開発(1)
- 高等学校数学科における情報教育カリキュラムの開発と試行 (3)
- D113 高等学校普通科における情報教育カリキュラムの開発と試行(2)
- 高等学校普通科におけるコンピュータ教育とカリキュラム開発
- E113 CAIの練習演習時におけるヒントの類型化とその効果 (2)
- D118 CAIドリル学習における試行回数の適切さと誤答の類型化
- E136 ITS CORE57 CAIシステム : CAIコースウェア設計における知識表現と記述方法
- E208 CORE57-CAIコースウェア(1) : 良質なコースウェア
- E207 CORE57-CAI学習実行管理システム(6) : 能動的学習を支援する数学学習コマンド
- E206 CORE57-CAI学習管理システム(5) : トッピング依存型の汎用応答処理機構
- E205 CORE57-CAI学習実行管理システム(4) : 一般的知識の形成を目指す課題選択機構
- M-3 教師教育における教育工学関係カリキュラムの開発(その1)
- A102 教師教育における教育工学関係カリキュラムの開発(3)
- 教職専門教育科目「教育の方法及び技術」の授業科目の内容の設定(その5)
- 教師教育カリキュラムにおける「教育の方法・技術」の枠組と内容の設定
- 2Cp-2 教師教育における教育工学関係カリキュラムの開発 (2)
- 学校教育における情報教育 (コンピュータ・リテラシー教育) ディベイト討論の要約
- 31a-T-3 中学校理科における「瞬間の速さ」の学習とその教授方法(2)
- B-1 中学校理科における「瞬間の早さ」の学習とその教授方法(3)
- F233 アジア・太平洋地域における教育工学の現状と課題 (4) : 教育工学関係教員及び職員の研修のあり方
- 31a-T-4 マイコンを利用したモデュール教材の試作
- 1AP-1 中学校理科における「瞬間の速さ」の学習とその教授方法 (4)
- 中学校における福祉を題材にした子どもの社会力を育てる「総合的な学習の時間」の実践研究 : 情報技術を利用した地域人材との継続的交流による社会力の育成
- 映像教材の製作に関する実験的研究(2)
- 映像教材の製作に関する実験的研究(1)
- 人とメディアを通してときめき、学びを高め合う児童
- マルチメディア教材開発に関する研修の現状と課題
- 54年度共通一次学力試験(物理I)について
- マルチメディア導入による実践的コミュニケーション能力の育成--工業高校生のための総合的・有機的な英語授業への改善
- 30A-4 理系高校生のための「英語」授業 : マルチメディア導入による生徒及び教師の変容
- C366 CAIにおけるフレームライティングに関する研究 (4)
- B25 CAIにおけるフレームライティングに関する研究(3)
- CAIにおけるフレームライティングに関する研究(2)
- CAIにおけるフレームライティングに関する研究
- 30A-1 高等学校の新教科「情報」に関する研究 : 新しい学習観を実現するWebページの作成過程と授業展開案
- アジア・太平洋地域における教育工学の現状と課題 (3) : デスクトップ・パブリシング (DTP) と印刷教材の利用
- 学習者の空間認識技能がハイパーメディアによる学習に及ぼす影響 (2)
- アジア・太平洋地域における教育工学の現状と課題 (2) : 視聴覚メディア用ソフトウェアの開発、評価及び流通
- E122 学習者の空間認識技能がハイパーメディアによる学習に及ぼす影響
- ハイパーメディアとナビゲーション
- A135 コンピュータと空間認知の技能の発達 :コンピュータ・ゲームと空間認知技能
- 学校教育におけるパソコン通信 : 「パソコン通信と教育」実験モニターを通じて
- 討議資料
- A41 児童の性格特性とCAI算数の交互作用及び学習効果
- C107 小学校理科教科書における科学用語の意味の差異
- 2Da-5 教授順序からみた小・中・高校理科学習における科学用語のつながり
- F-3 基本的数学概念の形成過程とその調査研究 : 三角形の包摂関係の形成過程
- G121 小学校を結ぶパソコン通信の実践的利用
- KM-0 研究会の現状と課題及び解決のストラテジー
- 生徒の思考と活動を促進する中学校「情報基礎」の実践と評価
- T45 技術教育における情報とコンピュータ : 新学習指導要領における課題
- 31a-T-2 高校物理と中学校理科物理的領域に関する調査研究
- C114 簡易CAIシステムを利用した生徒の学習履歴とフレームの分析
- 2Fp-7 科学教育のための科学用語体系化の方法
- 2Ea-1 CAI問題指向型高校物理学習プログラムの体系及びテキストの機能と作成上の問題点
- 2Da-4 小・中・高校理科教科書の定義文・用例文の量的比較
- 高校物理CAIの実践的研究における実践と研究との関連 : 小山台システムによる教育研究と実践
- S-2 高校物理CAIの実践的研究における実践と研究 : CAI学習プログラム構成の規準
- アジア・太平洋地域における教育工学の現状と課題(7) : ノン・フォーマル教育における新情報技術の活用
- 教職専門科目「教育の方法及び技術」の授業科目の内容の設定 (その4)
- 教職専門科目「教育の方法及び技術」の授業科目の内容の設定 (その3)
- 教職専門教育科目「教育の方法及び技術」の授業科目の内容の設定(その2)
- E212 CAIの練習演習様式におけるヒントの類型化とその効果
- 情報教育推進のための諸問題と解決への課題
- 情報教育推進のための諸問題と解決への課題
- アジア・太平洋地域における教育工学の現状と課題 (13) : 教員養成及び教師研修の課題及び教授学習システムの流通メカニズム
- アジア・太平洋地域における教育工学の現状と課題 (12) : 表現力スキルとオン・ライン教師教育の現状と推進のための課題
- アジア・太平洋地域における教育工学の現状と課題 : 表現力スキルとオン・ライン教師教育の現状と推進のための課題
- 30A-3 マルチメディア教材「小学校6年保健病気の予防『エイズについて知ろう』」を使った授業実践と評価
- 29G-8 松戸市における情報化に対応した学校の基盤整備に関する基礎的研究
- 29F-5 公立小学校におけるコンピュータ等の導入と情報教育の展開に関する基礎的研究(3)
- 29D-8 Educational Technology in School Education in Pakistan : A study of disparities between policies and practice
- 「保健指導」におけるマルチメディア教材の開発と評価--小学校5年学級活動「喫煙・飲酒・薬物乱用と健康」の授業実践を通して
- アジア・太平洋地域における教育工学の現状と課題(10) : 教師研修用パッケージ教材の開発搆想と協力体制の構築
- 29-3B1 公立小学校におけるコンピューター等の導入と情報教育の展開に関する基礎的研究(2)
- 公立小学校におけるコンピュータ等の導入と情報教育の展開に関する基礎的研究
- アジア・太平洋地域における教育工学の現状と課題(8) : 教育用ソフトウェアの開発と流通及び評価の方略
- 教職専門科目「教育の方法・技術」の授業科目のカリキュラムの構想
- 教職専門科目「教育の方法・技術」の授業科目の内容の設定(その1)
- マルチメディア教材のインタフェースに関する基礎的研究
- アジア・太平洋地域における情報教育の現状と課題()
- 教員研修におけるハイパーメディア教材開発の定式化に関する研究(3)
- マルチメディア地域教材の開発と評価
- 実践報告 マルチメディア教材の開発と評価に関する実践的研究--小学校3年社会科『地いきの古いものさがし』を通して
- 中学校「情報基礎」の指導内容に関する基礎的研究 (2)
- 教員研修におけるハイパーメディア教材開発の定式化に関する研究(2)
- アジア・太平洋地域におけるコンピュ-タ教育の展開と課題 (コンピュ-タと学校教育--続・情報化社会の中の教育を考える)
- 教員研修におけるハイパーメディア教材開発の定式化に関する研究
- 総合科学の教育のためのカリキュラム開発に関する基礎的研究 (4) : 分類概念の形成の枠組(1)
- 2. 総合科学の教育のためのカリキュラム開発に関する基礎的研究 (3) : 大学初年級の学生の知識の枠組み (2)
- 12. CAI教材開発及び流通システムの構築と評価に関する研究 : 産・官・学共同研究の成果と課題
- A214 総合科学の教育のためのカリキュラム開発に関する基礎的研究(2) : 大学初年級の学生の知識の枠組み(1)
- (9) 総合科学の教育のためのカリキュラム開発に関する基礎的研究 (1) : 今日のメディア環境と研究の背景
- (11) 中学校「情報基礎」の指導内容に関する基礎的研究 : 考え方と学習指導案例
- D-27 大学一般教養課程におけるCAI教育の実践 : コースウェアの開発と評価(2)
- G-19 高校物理における帰納型・演繹型教授方略と学習者の思考タイプとの関連
- F-9 学校の立場に立った時間割編成プログラム作成における諸条件の設定