プリント配線板給電配線のCMRR測定における測定系の影響(EMC,一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
電子機器からのEMIを抑制する実用的なプリント配線板を得ることを目的.に,EMIの主要因と考えられるコモンモード電流の発生に関し,基板の給電配線とケーブルの平衡度不整合の評価方法について検討する。本稿では,平衡度不整合の評価方法として提案する基板配線のCMRR (Common Mode Rejection Ratio)測定について,その誤差要因として想定される,ファラデーケージ内での測定系の入力側接続点におけるモード変換の影響と,出力側接続配線の特性インピーダンスの影響について,確認の実験を実施した。それぞれの影響は特定の周波数帯域で発生しており,この帯域以外の周波数では影響なくCMRRを測定できることを確認した。
- 一般社団法人電子情報通信学会の論文
- 2013-06-14
著者
-
浅井 秀樹
静岡大学創造科学技術大学院
-
島嵜 睦
三菱電機株式会社設計システム技術センター
-
島嵜 睦
三菱電機(株)設計システム技術センター
-
島嵜 睦
三菱電機(株)生産技術部
-
島嵜 睦
三菱電機(株) 生産技術部
関連論文
- GPGPU-LIMに基づく回路シミュレーションとその評価
- 並列分散型ブロックLIMによる強結合伝送線路の高速過渡解析
- LSIの電源端子電流モデルを考慮した三次元モーメント法による電子機器の電源電圧変動に起因する放射EMI解析
- 回路・実装設計技術の現状と展望(エレクトロニクス実装技術の現状と展望)
- 回路・実装設計技術の現状と展望(エレクトロニクス実装技術の現状と展望)
- GPGPU-LIMに基づく回路シミュレーションとその評価
- 並列分散型ブロックLIMによる強結合伝送線路の高速過渡解析
- B-6-89 ビアの電磁界解析モデルを使用した伝送線路解析(B-6. ネットワークシステム)
- 回路・実装設計技術(1)(講演セッション,第23回エレクトロニクス実装学会講演大会セッションサマリー)
- 電子機器の実装設計におけるフロントローディング設計手法(システム実装CAE研究会の紹介, 次世代のエレクトロニクス実装に向けた研究会活動の現状と今後)
- マルチレートブロックLIMによる強結合伝送線路の高速過渡解析(放送,EMC,一般)
- マルチレートブロックLIMによる強結合伝送線路の高速過渡解析(放送,EMC,一般)
- 大型映像装置におけるGbps高速信号設計技術 (特集2 設計・開発手法の革新(フロントローディング型開発設計))
- GPGPUに基づく多並列ADE-FDTD法による高速電磁界解析
- GPGPUに基づく多並列ADE-FDTD法による高速電磁界解析
- システムJisso-CAD/CAEの課題と展望
- プリント配線板の給電配線におけるCMRRを用いたコモンモード抑制設計の評価方法
- プリント配線板給電配線のCMRR測定における測定系の影響 (環境電磁工学)
- プリント配線板給電配線のCMRR測定における測定系の影響(EMC,一般)
- プリント配線板の給電配線におけるCMRRを用いたコモンモード抑制設計の評価方法