宇宙太陽光発電システム用発送電一体型パネルの試作試験(宇宙応用シンポジウム)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
マイクロ波方式宇宙太陽光発電システム(SSPS)の発送電部の主要構成要素である発送電一体型パネルの研究開発を行っている。パネルの片面には太陽電池セルを、もう一方の片面にはパッチアンテナを実装した発送電一体型パネルのサブアレイ(パネルの構成単位)の試作試験を実施し、総合電力効率が8.1%であることを確認した。本論文では、発送電一体型パネルのサブアレイにおける総合電力効率向上を目指したマイクロ波出力アンプの高効率化、サブアレイ全体の低消費電力化等について述べる。
- 2013-06-13
著者
関連論文
- 宇宙太陽光発電システム用発送電一体型パネルの試作試験 (宇宙・航行エレクトロニクス 宇宙応用シンポジウム)
- F191003 SSPS大型反射鏡の光学解析と構造モデル検討([F19100](宇宙工学部門企画),宇宙太陽光利用システム(SSPS)大型構造物組立技術の検討状況)
- F191002 宇宙太陽光利用システム(SSPS)大型構造物の要素技術試作試験([F19100](宇宙工学部門企画),宇宙太陽光利用システム(SSPS)大型構造物組立技術の検討状況)
- F191001 宇宙太陽光利用システム(SSPS)の概要,および大型構造物の検討の進め方([F19100](宇宙工学部門企画),宇宙太陽光利用システム(SSPS)大型構造物組立技術の検討状況)
- 宇宙太陽光発電システム用発送電一体型パネルの試作試験(宇宙応用シンポジウム)
- 小型科学衛星を用いた長距離無線送電技術実証実験の検討(宇宙応用シンポジウム)