C-46 事務所ビルにおける躯体蓄熱空調システムの性能評価 : (第1報)躯体蓄熱計画の概要
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this study, our aims at grasping exact the charged energy in the measured data, which raised accuracy further, and checking the validity rather than the measurement done before. It is considering as a design to perform not only slab but also grasp of the heat capacity of the whole building and measurement of energy in the thermal mass storage system.
- 社団法人空気調和・衛生工学会の論文
- 2004-08-20
著者
-
柳原 隆司
東京電力
-
森 正夫
佐藤総合計画
-
成松 学
三建設備工業(株)つくば総合研究所
-
宮本 和弘
東京電力(株)東京南支店流通設備部
-
桑原 亮一
三建設備工業
-
成松 学
三建設備工業
-
宮本 和弘
東京電力
-
石川 裕司
建築設備設計研究所
-
真船 恭一
佐藤総合計画
関連論文
- 41464 病院建築における真菌の動態調査に関する研究(ダニアレルゲン(1),環境工学II)
- 快適性が電力需要に与える影響に関する研究(その2) 熱的快適性の観点から見た解析
- 快適性が電力需要に与える影響に関する研究(その1) 研究の概要および意義
- 40470 建築物の総合環境性能評価手法 (CASBEE) に関する研究 (その60) : ヒートアイランド緩和対策の総合評価システムCASBEE-HIの開発 (8)-評価システムの改良-(CASBEE (2) : 応用・ヒートアイランド抑制, 環境工学I)
- ヒートアイランド現象緩和に関する評価システムCASBEE-HIの開発 : 評価システムの枠組みと概要(非住宅系建物の場合)(環境工学)
- 40510 建築物の総合環境性能評価手法(CASBEE)に関する研究 (その46) : ヒートアイランド緩和対策の総合評価システムCASBEE-Hの開発(4) : 評価シートを用いた評価システムの概要(CASBEE(4)ヒートアイランド緩和,環境工学I)
- 東京電力技術開発センターの建物保全管理の研究
- 東京電力技術開発センターの省エネルギーシステム : 第4報 運転実測結果
- 東京電力技術開発センターの省エネルギーシステム 第2報 設備・計測概要
- 東京電力技術開発センターの省エネルギーシステム 第1報 建物・設備概要
- 40472 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究 (その62) : ヒートアイランド緩和対策の総合評価システムCASBEE-HIの開発 (10)-非住宅建築と住宅建築 (集合住宅) の評価結果の分布と特徴-(CASBEE (2) : 応用・ヒートアイランド抑制, 環境工学I)
- 窓システムおよび昼光利用照明制御の組合せ制御に関する実証的研究 -システム概要およびその効果-
- 氷蓄熱空調システムの経済性 (氷蓄熱技術-後-)
- 氷蓄熱空調システムの現状 (氷蓄熱の最新動向)
- 東京電力技術開発センタ- (特集 エコ建築スタディ)
- B242 自然冷媒を採用した圧縮式冷凍機のエジェクターによる高効率化に関する研究
- B241 自然冷媒を動作流体とする二相流エジェクターの特性解析
- 41427 蓄熱式電気床暖房の研究 : 実建物における比較実測
- (その4)実建物における冬季空調性能実績と室内環境評価 氷蓄熱用低温冷風空調システムの開発
- エネルギ- (空気調和・衛生工学会年報特集号 平成9年技術動向)
- 東京電力におけるサステナブルへの取組みについて (特集 SB05Tokyo 国内プレワークショップ) -- (サステナブル社会の構築に向けた取組み)
- 氷蓄熱を利用した低温冷風空調システムの要点とその実施例--東京電力技術開発センタ-の場合 (特集・蓄熱技術を活用した省エネルギ-の研究)
- 電力会社における供給サイドから需要サイドに至る取組み (特集 SB05Tokyo国内プレワークショップ2004) -- (持続可能な住まいづくり・まちづくりに先進的な企業の取組み)
- 蓄熱式空調システムの省エネルギー制御の研究 第2報 診断システムの概要と試運転調整への適用
- 蓄熱式空調システムの省エネルギー制御の研究 第1報 負荷予測に基づく蓄熱制御の実用化
- 4493 パッシブソーラーシステムの性能評価に関する研究 : トロンブ壁システムについての検討
- パッシブソーラーシステムの性能評価に関する研究 : その1. 実験概要及びシミュレーションモデルの検討 : 環境工学
- 40506 人の感覚に基づく環境性能評価手法の構築の試み : エコアメニティ評価システムの提案と検証
- C-14 電算室の省エネルギー手法に関する研究 : その2.省エネルギー手法の定量的評価
- C-13 電算室の省エネルギー手法に関する研究 : その1 既存及び新設電算室の省エネルギー手法と効果の試算
- E-14 大温度差比例制御弁を用いた氷蓄熱式空調システムの研究 : 運転実績および性能評価
- G-32 建築・設備におけるBCMとリスクマネジメントに関する研究 : (第2報) 東日本大震災の経験を踏まえたリスク評価
- C-42 電算センターの省エネルギー化に関する研究 : 第2報 エネルギー消費量実態調査
- C-15 電算室の省エネルギー手法に関する研究 : その3.蓄熱システムの経済性
- F-37 氷蓄熱用低温冷風空調システムの開発 : (その3)低温冷風吹出し方法に関する検討
- OS-2 学会のコミッショニング指針策定活動について
- H-48 次世代制御・通信システム"TSC21"の開発について : (第6報)Naming codeのオブジェクト名とデータ名の関係
- G-31 建築・設備におけるBCMとリスクマネジメントに関する研究 : (第1報) 建築・設備におけるBCPの意義
- A-20 次世代制御・通信システム"TSC21"の開発について : (第5報)TSC21のNaming_codeについて
- H-32 大規模蓄熱槽を有するDHCの導入効果 : (第5報)竣工2年目の運転実績と性能検証
- G-5 潜熱蓄熱カプセルの熱特性把握とシステム検討
- D-34 窓システムおよび昼光利用照明制御の組合せ制御に関する実証的研究 : システム概要およびその効果
- F-41 東京電力技術開発センターの建物保全管理の研究
- G-41 蓄熱式空調システムの長期(10年)運転実績 : (その1)蓄熱システムと計測システム
- D-41 大型建物を対象とした氷蓄熱方式の研究 : (その15)放冷時初期完全混合状態終了温度θ_Cと熱拡散係数E_Xの推定
- C-30 窓システムおよび昼光利用照明制御の組合せ制御に関する実証的研究 : (その2)導入後の制御状況および効果と評価
- D-28 蓄熱式空調システムの運転制御の最適化の研究 : (第2報)制御位置と運転温度の検討
- G-50 東京都における民生部門の温暖化対策に関する検討(その1) : 事務所ビルにおけるCO_2排出削減効果の定量評価
- G-51 東京都における民生部門の温暖化対策に関する検討(その2) : 事務所ビルにおけるCO_2排出量のマクロ試算
- B-6 空調の躯体蓄熱運転の可能性に関する研究 : 第3報 HASP/ACSS/8502による検討
- OS-10 エネルギーデータ解析・評価小委員会報告 : (第2報)省エネルギー推進に必要なデータ解析・評価項目の調査
- A-21 (その4)実建物における冬期空調性能実績と室内環境評価 : 氷蓄熱用低温冷風空調システムの開発
- OS-32 オフィスビルを対象としたID-UVGIシステムの殺菌効果実測結果
- OS-29 紫外線殺菌システムの殺菌効果評価のためのCFD解析方法の検討
- OS-30 病室におけるUR-UVGIシステムの殺菌効果解析
- OS-28 北米における室内空気紫外線殺菌の活用
- E-29 蓄熱式空調システムの省エネルギー制御の研究 : 第2報 診断システムの概要と試運転調整への適用
- B-24 次次世代制御・通信システム"TSC21"の開発について : (第7報)群管理システム更新における適用事例報告
- OS-17 BEMSを活用した運用実績評価の普及に向けて : (その2)評価対象システムの範囲と性能指標の定義
- OS-20 BEMSを活用した運用実績評価の普及に向けて : (その5)計測計量データを活用した運用実績管理と評価の考え方
- OS-16 BEMSを活用した運用実績評価の普及に向けて : (その1)背景および活動目的
- OS-21 BEMSを活用した運用実績評価の普及に向けて : (その6)空調システムの運用実績管理と評価事例
- E-22 ビル空調熱源経済性評価プログラム-FACES- : (第1報)開発の目的と概要
- C-6 大規模蓄熱槽を有するDHCの導入効果 : (第7報)竣工から3年間のプラントの運転実績と性能検証
- C-46 事務所ビルにおける躯体蓄熱空調システムの性能評価 : (第1報)躯体蓄熱計画の概要
- F-31 建築設備のコミッショニングに関する実用的研究 : (第6報) Tビルにおける空調システムの機能性能試験(FPT)
- C-48 実建物における夏期空調性能実績と室内環境評価 : 氷蓄熱用低温冷風空調システムの開発(その5)
- D-6 蓄熱式空調システムの省エネルギー制御 : 第3報 負荷予測の最適化,コイルUAモデルの開発
- B-7 空調の躯体蓄熱運転の可能性に関する研究 : 第2報 経済性の検討
- B-6 空調の躯体蓄熱運転の可能性に関する研究 : 第1報 熱負荷の検討
- F-47 蓄熱式空調システムの制御方式に関する研究 : 第3報 改良システムによる最終実証試験結果
- C-47 事務所ビルにおける躯体蓄熱空調システムの性能評価 : (第2報)夏季冷房時の運転実績
- D-26 中小ビルを対象としたユニット式氷蓄熱空調システムの研究 : その2.試作機の性能試験及びシステム実験結果
- E-28 蓄熱式空調システムの省エネルギー制御の研究 : 第1報 負荷予測に基づく蓄熱制御の実用化
- OS-31 空調機用UVGIシステムの殺菌効果解析
- OS-2 当初性能検証過程の枠組み
- OS-3 性能検証責任者と性能検証関連者の役割
- C-10 システムシミュレーションプログラムにおける蓄熱システム予測制御機能の開発
- OS-4 HASPIACSS系のシミュレーションプログラムの動向と役割
- OS-7 コミッショニング業務の具体的展開に向けての課題
- B-33 コージェネレーションシステムの評価指標に関する研究
- B-31 建築設備のコミッショニングに関する実用的研究 : (第1報)建設プロセスにおけるコミッショニングの位置付け
- B-32 建築設備のコミッショニングに関する実用的研究 : (第2報)実用化に向けたコミッショニングプロセスの提案
- C-12 蓄熱式空調システムの負荷予測制御に伴う一考察
- D-24 大型建物を対象とした氷蓄熱方式の研究 : その5 放冷過程のモデリングと各種パラメータの推定
- OS-9 継続コミッショニングのための計測とデータ処理
- C-48 大型建物を対象とした氷蓄熱方式の研究 : その8.実証システムと制御・計測概要
- D-38 電算センターの省エネルギー化に関する研究 : 第4報 部分負荷時の空調機器運転法の検討
- F-30 建築設備のコミッショニングに関する実用的研究 : (第5報) Tビルにおける熱源システム廻りの機能性能試験(FPT)
- F-29 建築設備のコミショニングに関する実用的研究 : (第4報) 機能性能試験の枠組みの提案
- F-28 建築設備のコミッショニングに関する実用的研究 : (第3報) コミッショニング適用による効用と必要ワーク
- A-60 蓄熱式空調システムの制御方式に関する研究 : 第1報:基本構想と制御システムの開発
- H-40 次世代制御・通信システム"TSC21"の開発について : (第8報) 標準蓄熱制御仕様[TSC/ctrl]の検討
- D-44 快適性が電力需要に与える影響に関する研究(その2) : 熱的快適性の観点から見た解析
- D-43 快適性が電力需要に与える影響に関する研究(その1) : 研究の概要および意義
- C-29 東京電力技術開発センターの省エネルギーシステム : 第3報 運転実測結果
- C-30 東京電力技術開発センターの省エネルギーシステム : 第4報 運転実測結果
- C-35 東京電力技術開発センターの省エネルギーシステム : 第2報 設備・計測概要
- C-34 東京電力技術開発センターの省エネルギーシステム : 第1報 建物・設備概要
- C-55 HASP/ACSS系のシミュレーションプログラムの動向と役割