ものの温まり方に関する考察I : 小学校における教材の取り扱いと生み出される誤解(原著講演2,大会テーマ「めざせ"物理教育のフロントランナー"」)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本物理教育学会の論文
- 2012-08-09
著者
-
横川 勝正
香川大学教育学部附属坂出小学校
-
佐伯 有三
香川大学
-
南 武志
香川大学
-
高橋 尚志
香川大学
-
横山 勝正
香川大学大学院
-
横川 勝正
香川大院
-
若林 功
香川大院
-
森 真佐純
香川大附属坂出小
関連論文
- 学校間ネットワークにおけるストリーミングコンテンツ支援用サーバの試作
- 学部における実験教材研究を中心とした授業の改善のための学部・附属教員による協同的研究
- A-13 学習者の情意面を評価する意義と問題点 : 小学校理科における実践を通して
- B-01 物の温まり方の認識の実態と,サーモショットを用いた教材の提案
- B-02 すりごまを用いた「水の温まり方」のための新しい実験教材の提案
- ものの温まり方に関する考察II : 誤解を解くための教材開発(原著講演2,大会テーマ「めざせ"物理教育のフロントランナー"」)
- ものの温まり方に関する考察I : 小学校における教材の取り扱いと生み出される誤解(原著講演2,大会テーマ「めざせ"物理教育のフロントランナー"」)