A310 高感度分析法を用いたイネ全身獲得抵抗性の解析(作用機構・抵抗性,一般講演要旨)
スポンサーリンク
概要
著者
-
篠崎 聡
(株)前川製作所
-
仲下 英雄
理化学研究所
-
草島 美幸
理研・イノベーション
-
平山 潤太
理研・イノベーション
-
篠崎 聰
理研・イノベーション
-
仲下 英雄
理研・イノベーション
-
仲下 英雄
理研・知財セ
-
仲下 英雄
理研・知財:理研・基幹研
-
仲下 英雄
理化学研究所基幹研究所
-
仲下 英雄
理研・イノベーション推進セ
-
篠崎 聰
理研・イノベーション推進セ:前川製作所
-
草島 美幸
理研・イノベーション推進セ
関連論文
- 86.ヒートショック処理により誘導されるサリチル酸を介した病害抵抗性機構の解析(口頭発表)
- 全身獲得抵抗性の環境ストレスによる抑制機構 : 抵抗性誘導の効果的利用技術の開発へ向けて(生物機能からの抵抗性誘導剤の将来展望)
- 85.高温処理がイチゴに誘導する病害抵抗性機構の解析(口頭発表)
- 76.恒常的SAR誘導変異株におけるABA応答性の解析(口頭発表)
- A309 細菌エンドファイト資材の圃場における効果
- 32.バクテリアエンドファイトAzospirillum sp.が誘導する病害抵抗性の解析(口頭発表)
- C401 細菌エンドファイトにより誘導される病害抵抗性の解析 : 植物版プロバイオティクスの開発研究
- Azospirillum sp. Strain B510 Enhances Rice Growth and Yield
- 49.イネの全身獲得抵抗性に対するアブシジン酸を介した環境ストレス応答の影響の解析(口頭発表)
- 74.シロイヌナズナにおける植物ホルモンバランスと植物ホルモン応答性遺伝子発現の関係(口頭発表)
- 生物機能からの抵抗性誘導剤の将来展望
- 抵抗性誘導機構とプラントアクティベーター (ミニ特集 プラントアクティベーター)
- 3C10-5 高活性型人工進化酵素を用いた遺伝子組換えシロイヌナズナによるポリヒドロキシアルカン酸(PHA)合成の効率化(遺伝子工学・核酸工学,一般講演)
- (12) 人工接種したエンドファイトの後代伝搬と耐虫性 (関東部会)
- 日本産イネ科植物に共生するエンドファイトの耐虫性とアルカロイドについて
- (186)エンドファイトを利用した耐虫性芝草の作出(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- アクレモニウムエンドファイトの生産するアルカロイドについて : 植物
- (24) 日本の野生芝草に見い出されたエンドファイトについて (関東部会)
- ヤマヌカボAgrostis clavata Trin. に共生するエンドファイトについて
- H121 細菌エンドファイトと天敵増強法を組み合わせたイネウンカ類防除の可能性(一般講演)
- C122 ペンタクロロニトロベンゼンの微生物代謝に関する研究
- プロベナゾールによるイネのサリチル酸の誘導
- F208 細菌エンドファイトを接種した水稲のイネシンガレセンチュウ密度抑制効果(一般講演)
- A204 プロベナゾールによりイネに誘導される遺伝子のクローニング
- 54. シロイヌナズナにおけるブラシノステロイド誘導性の病害抵抗性の解析
- C317 バリダマイシン A 茎葉散布による土壌伝染性フザリウム病の防除効果
- バリダマイシンAおよびその活性本体バリドキシルアミンAの茎葉散布によるトマト萎凋病の発病抑制効果について(関東部会講演要旨)
- 3-31 自生トールフェスクにおけるエンドファイトとアルカロイド生産について
- ゴルフ場の芝生内における雑草駆除システムの開発(第1報) : 雑草の自動検出方法の検討
- エンドファイト感染植物が生産しているアルカロイドについて
- 57. イネの全身獲得抵抗性とサリチル酸の内生量の関連についての解析
- 最新省エネ・環境調和技術見学会 : アンモニア空調設備・CO_2給湯機・その他最新省エネ設備
- Poster Session: Biopesticides and Transgenic Crops (日本農薬学会誌 [第11回IUPAC農薬化学国際会議]特別号(2007))
- 植物免疫機構における植物ホルモンの機能とその制御に関する研究(奨励賞)
- サリチル酸からアスピリンへ(健康と植物生理活性物質)
- 全身獲得病害抵抗性と植物ホルモン(植物の環境適応と植物ホルモン)
- 55. 環境ストレスが植物の全身獲得抵抗性誘導に与える影響の解析
- 植物免疫機構における植物ホルモンの機能とその制御に関する研究(奨励賞)
- B206 クロロイソニコチン酸誘導体の全身獲得抵抗性誘導活性に関する研究
- Production and characterization of a large population of cDNA-overexpressing transgenic rice plants using Gateway-based full-length cDNA expression libraries
- Community- and Genome-Based Views of Plant-Associated Bacteria : Plant-Bacterial Interactions in Soybean and Rice
- Effects of Colonization of a Bacterial Endophyte, Azospirillum sp. B510, on Disease Resistance in Rice
- 電磁波殺菌とナノミストを用いた青果物の高鮮度輸送技術の開発
- 28. アブシジン酸による植物の全身獲得抵抗性誘導の抑制効果
- ブラシノステロイドは病害ストレスにも働く : 植物の免疫システムを利用した環境保全型の農業へ向けて
- 薬剤により誘導される植物の病害抵抗性(農薬生物活性の新展開)
- 91. イネの誘導抵抗性に対する環境ストレスの影響の詳細な解析(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- 90. シロイヌナズナの植物ホルモン応答性遺伝子発現を用いた植物ホルモンバランスの解析(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- 国際ネオティホディウム/グラス相互作用シンポジウム
- Suppressive effect of abscisic acid on systemic acquired resistance in tobacco plants
- Acquired resistance to the rice blast in transgenic rice accumulating the antimicrobial peptide thanatin
- 生産と流通における食品特性からみたコールドチェーン
- 89 . イネにおけるJAZ タンパク質を介したジャスモン酸シグナル経路(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
- 81. SA-ABA クロストークに関連するカルモジュリンの解析
- 80. SA-ABA クロストークにおけるWRKY18 の機能解析(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会
- 79. ABA による全身獲得抵抗性抑制時の応答遺伝子群におけるヒストン修飾変化について(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
- 39. イネに共生する細菌エンドファイト資材の効果(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
- S1-4 薬剤により誘導される植物の病害抵抗性
- International Congress Moleular Plant-Microbe Interaction
- A310 高感度分析法を用いたイネ全身獲得抵抗性の解析(作用機構・抵抗性,一般講演要旨)
- 3A09 イネの全身獲得抵抗性誘導に及ぼす環境ストレスの影響の解析(作用機構・抵抗性(殺虫剤),一般講演要旨)
- 9B08 環境ストレス応答による全身獲得抵抗性抑制機構の解析(作用機構・抵抗性(殺菌剤),一般講演要旨)
- 8A-7 全身獲得抵抗性の環境ストレスによる抑制機構 : 抵抗性誘導の効果的利用技術の開発へ向けて(I.生物機能からの抵抗性誘導剤の将来展望 共催:新たな農林水産政策を推進する実用技術開発事業(農林水産省プロジェクト)「環境調和型病害防除に向けた植物免疫安定化資材の開発」,大会シンポジウム)