26pED-12 銅酸化物超伝導体YBa_2Cu_4O_8の圧力誘起相転移 : 高圧相の結晶構造と超伝導(銅酸化物2,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本物理学会の論文
- 2013-08-26
著者
-
中野 智志
物材機構
-
坂田 雅文
阪大極限セ
-
山田 裕
新潟大理
-
恩田 裕介
新潟大院自然
-
大村 彩子
新潟大超域
-
中山 敦子
新潟大超域
-
石川 文洋
新潟大理
-
藤久 裕司
産総研
-
藤久 裕司
産業技術総合研究所
-
藤久 裕司
産総研計測フロンティア
-
大村 彩子
新潟大超域研
-
石川 文洋
横浜国立大学工学部
-
清水 克哉
阪大極限研
-
中本 有紀
阪大極限
-
清水 克哉
阪大極限
-
大村 彩子
新潟大院自然研
-
山田 修平
新潟大院自然
-
坂田 雅文
阪大極限
関連論文
- 水酸化カルシウムの圧力誘起相転移機構の推定
- 21aGD-7 高圧力下におけるイッテルビウムの電気抵抗測定(21aGD Yb化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aPS-102 高濃度ボロンドープダイヤモンド単結晶薄膜の超伝導転移温度とキャリア密度の圧力依存性(20aPS 領域8ポスターセッション(低温I(遷移金属化合物,炭化・硼化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pGH-8 Eu_Ca_xFe_2As_2における圧力誘起超伝導とEu磁性の競合(23pGH FeAs系超伝導(置換効果,圧力効果),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pPSB-3 水素結合型強誘電体KH_2PO_4の高圧相の結晶構造(領域10ポスターセッション(誘電体),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 22aQC-5 金属絶縁体転移を示すパイロクロア型イリジウム酸化物Ln_2Ir_2O_7の低温磁性と圧力効果(22aQC パイロクロア,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pHY-14 Bi_2Te_3の圧力誘起超伝導と構造相転移の研究(20pHY 超伝導,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 23pWG-5 高圧下における量子細線結晶[NH_2C(I)=NH_2]_3PbI_5と(C_H_N_2)Pb_2I_6の光学的性質と構造状態(高圧・分子架橋,領域7,分子性固体・有機導体)
- 23pPSB-41 量子ドット結晶(CH_3NH_3)_4Pbl_6・2H_2Oの光学的性質と圧力誘起効果II(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 24pRA-7 量子細線結晶[NH_2C(I)=NH_2]_3PbI_5の圧力誘起構造相転移と電子状態II(グラファイト・グラフェン・高圧物性,領域7,分子性固体・有機導体)
- 19pPSB-1 量子ドット結晶(CH_3NH_3)_4Pbl_6・2H_2Oの光学的性質と圧力誘起効果(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 20aPS-108 Bi_Sb_x合金の超伝導と結晶構造に対する圧力効果(20aPS 領域8ポスターセッション(低温I(遷移金属化合物,炭化・硼化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pPSA-15 Pr_2Ba_4Cu_7O_酸化物の単結晶育成(20pPSA 領域8ポスターセッション(低温II(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pVE-5 La LおよびK吸収端X線吸収スペクトルでみるLa金属水素化物の電子状態(23pVE 格子欠陥・ナノ構造(光物性・微粒子・水素・陽電子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 28aPS-6 超伝導・強磁性共存系RuSr_2GdCu_2O_8のNMR/NQR(領域8 ポスターセッション)(領域8)
- 28aYF-6 κ-ET塩におけるモット絶縁相と電荷秩序相の競合(28aYF κ-ET系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22pTC-16 (MeEDO-TTF)_2PF_6の電荷変調を伴う一次相転移 : 高電場および圧力効果(22pTC 非線形伝導・電荷秩序・超伝導(θおよびβ-ET系),領域7(分子性固体・有機導体))
- 24pTF-9 (ET)_3(AuBr_2)_2(AuBr_4)_2における電荷不均化状態と金属的導電性(θ-ET系・電荷秩序,領域7,分子性固体・有機導体)
- 24aYK-9 (TMTSF)_2NbF_6の結晶構造と物性(TMTCF塩, 1D理論,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23pPSB-31 改良型ブリッジマンアンビルセルを用いたYbCu_5の圧力下での物性(23pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-72 重い電子系立方晶YbCu_5の高圧下における磁化・電気抵抗測定(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 独立行政法人 物質・材料研究機構 ナノ物質ラボ 超高圧グループ : 装置技術・高圧合成・衝撃圧縮・高圧物性
- 27pPSB-62 Fe_2VAl系ホイスラー合金の圧力下における熱電能特性(27pPSB 領域3ポスターセッション(酸化物磁性,スピングラス・ランダム・アモルファス系,量子スピン系(一次元系,二次元系),量子スピン系(クラスターおよび一般),フラストレーション系,実験技術開発,磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27pPSA-30 Fe_2(V,Nb,Ta)Alの電子輸送特性(27pPSA 領域3ポスターセッション 薄膜・人工格子磁性,表面・界面磁性,微小領域磁性,遍歴磁性,化合物磁性,f電子系磁性磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pPSB-39 Fe_V_xAl単結晶の電子輸送特性(領域3ポスターセッション,量子スピン系(一次元系),量子スピン系(二次元系),量子スピン系(クラスター系,および一般),フラストレーション系,磁気共鳴一般,実験技術開発,磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27pPSB-22 ホイスラー型合金Fe_2VM(M=Si,Ge)の電子輸送現象(領域3ポスターセッション : 遷移金属化合物)(領域3)
- 23pGH-5 BaFe_2As_2の圧力誘起超伝導に対する異方的圧力効果(23pGH FeAs系超伝導(置換効果,圧力効果),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pPSB-8 BaFe_2As_2の高圧下結晶構造(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温III(鉄系超伝導体)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pYE-11 水素中で加圧されたナノグラファイトのラマンスペクトル(グラフェン電子物性(形成と評価),領域7,分子性固体・有機導体)
- 26pYA-13 高圧力下におけるBi_Sb_xの構造と物性(超伝導,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
- 28aRH-4 BaFe_2As_2の圧力誘起超伝導(鉄系超伝導体7(圧力効果・構造など),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 26aPS-115 EuFe_2As_2系の磁性と超伝導に対する置換、圧力効果(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 26aPS-113 鉄砒素系化合物BaFe_2As_2の高圧合成及び圧力下における構造と物性(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 26aPS-110 鉄ヒ素酸化物超伝導体の高圧合成及び物性(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 26aPS-20 銅酸化物超伝導体YBa_2Cu_4O_8の圧力誘起構造相転移(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25aPS-120 Bi_2Te_3の高圧III相における超伝導の探索(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25aPS-29 空間反転対称性のない層状超伝導体LaPt_2Si_2の置換・圧力効果(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27pQJ-5 ホイスラー型Fe_2VAlのアルミ欠損誘起強磁性(遍歴磁性,領域3,磁性,磁気共鳴)
- 希土類を含むダブルペロブスカイト型酸化物の光触媒特性
- 28aPS-37 Bi_Sb_x合金の圧力誘起相転移の研究(28aPS 領域8ポスターセッション(低温II(鉄砒素超伝導体,その他)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aPS-30 YbGa_Si_の超伝導転移温度の圧力効果(28aPS 領域8ポスターセッション(低温II(鉄砒素超伝導体,その他)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aPS-14 FeAs系超伝導体の試料育成と圧力・置換効果(28aPS 領域8ポスターセッション(低温II(鉄砒素超伝導体,その他)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pPSB-30 Pr_2Ba_4Cu_7O_の結晶構造と電気伝導の圧力依存性(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温:Cu酸化物,Ru酸化物,Co酸化物),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pWQ-3 Y_2Ba_4Cu_7O_の高圧下構造(23pWQ 高温超伝導(キャリア注入,多層系,ストライプ),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-27 Pr_2Ba_4Cu_7O_の圧力下における結晶構造(領域8ポスターセッション(低温),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27pRK-8 Nd_2Ir_2O_7における金属絶縁体転移の圧力による抑制と圧力誘起磁気秩序(パイロクロア,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 29pVL-11 金属絶縁体転移を示すNd_2Ir_2O_7の高圧下電気抵抗(29pVL パイロクロア,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19pRJ-10 (TMTSF)_2NbF_6のSDW状態(TMTTF/TMTSF,領域7,分子性固体・有機導体)
- 26pYA-5 ボロンドープダイヤモンドの超伝導転移温度の圧力依存性(超伝導,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
- 25pYK-4 水素圧媒体をもちいた軽元素層状化合物の圧力誘起構造変化(グラファイト, LB膜,領域7(分子性固体・有機導体))
- 20pPSA-25 Ni系オキシニクタイド超伝導体LaNiXO(X=P,As)の圧力効果(20pPSA 領域8ポスターセッション(低温:Mn酸化物,V酸化物,鉄オキシニクタイドなど),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aYA-2 Fe系オキシニクタイド超伝導体LaFeAsO_F_x,LaFePOの圧力効果(20aYA 鉄オキシニクタイド1(合成,圧力効果,光電子分光など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 圧力下でナノグラファイトに貯蔵された水素の振動状態
- 単成分π共役系分子固体の超高圧力下電気抵抗測定
- 高圧下におけるカルシウムVI, VII相の構造解析
- カルシウムの圧力下における新規相転移と超伝導転移温度との関連性
- LiBH_4の高温高圧ラマン散乱
- 第20回高圧力の科学と技術に関する国際会議(AIRAPT-20)報告
- 高圧力下におけるBi_Sb_x合金の結晶構造と超伝導
- 高圧下における鉄ニクタイド化合物BaFe_2As_2の構造と物性
- 構造III型GeクラスレートBa_Ge_の高圧構造変化
- Bi_2Te_3の高圧IV相における結晶構造と超伝導の探索
- LiBH_4高圧相の構造
- ナノ多結晶ダイヤモンドアンビルによる高圧発生と変形挙動
- 19aXF-5 水銀高圧ガンマ相の結晶構造(液体金属(単元素・カルコゲン),領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
- 3GPa以下における水素分子の振動状態
- 21aYE-8 高圧下における希土類金属水素化物の構造相転移と電子状態(格子欠陥・ナノ構造(水素・金属),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 21aYE-7 金属水素化物ScH_xの高圧力下における構造変化(格子欠陥・ナノ構造(水素・金属),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 25aYM-4 金属ランタンの水素化によるfcc構造の安定化(格子欠陥・ナノ構造,領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
- 25aYM-3 金属水素化物YH_xにおける赤外振動スペクトルの圧力変化(格子欠陥・ナノ構造,領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
- 18aRG-8 一次元有機無機複合型半導体の圧力誘起構造相転移と電子状態(分子磁性・高圧物性,領域7,分子性固体・有機導体)
- 14aXE-8 固体水銀の超高圧 X 線回折実験(溶融塩, 金属結合, 合金, 領域 6)
- 14pTJ-8 高圧力下における La 及び Y 水素化物の合成と構造変化(格子欠陥・ナノ構造, 領域 10)
- 26aEG-9 Bi_Sb_x合金における圧力誘起超伝導と構造相転移(26aEG 超伝導,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 25pEH-3 カルシウムの新規高圧相における超伝導(25pEH 超伝導,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 25aTB-2 水素中で加圧したh-BNの振動状態(25aTB 層間化合物,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26pPSA-49 Bi系化合物Bi_2Te_3とBi_2Se_3の高圧下電子輸送特性(26pPSA 領域8ポスターセッション(低温2),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aTK-4 単成分π共役系分子性固体の超高圧力下電気抵抗測定(28aTK 新物質・高圧物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24aTE-10 水素中で加圧したh-BN、グラファイトの振動状態(24aTE グラフェン・層間化合物,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pHC-5 カルシウムの新規高圧相Ca-VIIにおける超伝導転移温度(21pHC 超伝導・密度波,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 22pTD-2 半導体クラスレートのラットリング振動とその圧力依存性III(22pTD クラスレート系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22aPS-104 圧力誘起超伝導体Bi_Sb_xにおける圧力効果と組成依存性(22aPS 領域8ポスターセッション(低温1(遷移金属酸化物・超伝導など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 軽元素錯体水素化物 LiBH_4の高圧構造相転移とイオン伝導特性
- 26pBK-15 超高圧下におけるTTF誘導体の電気伝導性(26pBK 超伝導・フェルミオロジー,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24pCJ-5 構造IおよびVIII型クラスレート(Sr_8Al_xGa_Si_)の高圧構造相転移(24pCJ クラスレート,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27aCF-3 高圧力下における固体ヨウ素分子相の電気的性質(27aCF 分子性固体・高圧物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aPS-133 全率固溶体Bi_Sb_xにおける圧力誘起相分離と超伝導転移温度の関係(25aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 18aPSA-21 ラーベス相RFe_2(R=Y,Gd)の水素雰囲気圧力下でのXMCD測定(18aPSA 領域3ポスターセッション(量子スピン・フラストレーション・遍歴・f電子・酸化物・化合物磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pEB-1 圧力下におけるDehydro[24]annulene誘導体の重合化(21pEB 高圧物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 20aPSB-57 高圧力下におけるBa_2IrO_4の電気伝導特性(20aPSB 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pPSA-20 非化学量論組成Bi_Te_の圧力誘起超伝導と構造(20pPSA 領域4 ポスターセッション,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 26pXF-8 固体ヨウ素の圧力誘起超伝導転移(26pXF 高圧物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26aXF-9 半導体クラスレートのラットリング振動とその圧力依存性IV(26aXF クラスレート,領域7(分子性固体・有機導体))
- 29aXG-2 高圧力下におけるBi_2Te_2Seの結晶構造探索(29aXG トポロジカル絶縁体・超伝導体(実験),領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 26aPS-42 二重鎖構造を持つ銅系酸化物の高圧力下での構造相転移と電気伝導現象(理論,空間非対称,アクチノイドなど,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aDC-2 単体金属Liの圧力誘起金属-半導体-金属転移とre-entrant超伝導(超伝導・密度波,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 28aDD-12 BiTeBrにおける圧力誘起トポロジカル相転移の探索(トポロジカル絶縁体(実験),領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 26pED-12 銅酸化物超伝導体YBa_2Cu_4O_8の圧力誘起相転移 : 高圧相の結晶構造と超伝導(銅酸化物2,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pPSA-79 極性半導体BiTeIにおける圧力誘起構造相転移(27pPSA 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系))
- 28pAN-13 全元素の超伝導化にむけて(28pAN 分子性固体・高圧物性,領域7(分子性固体))