20aPSB-57 高圧力下におけるBa_2IrO_4の電気伝導特性(20aPSB 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本物理学会の論文
- 2012-08-24
著者
-
磯部 雅朗
物材機構
-
秋光 純
青学大理工
-
清水 克哉
阪大極限セ
-
岡部 博孝
青学大理工
-
三宅 厚志
阪大極限セ
-
坂田 雅文
阪大極限セ
-
三宅 厚志
大阪大学極限科学研究センター清水研究室
-
室町 英治
NIMS
-
折井 大祐
阪大極限セ
-
岡部 博孝
NIMS
-
礒部 雅朗
NIMS
関連論文
- 領域8,領域10「量子ビームを使ったスペクトロスコピーの進展:超伝導研究を切り口として」(第65回年次大会シンポジウムの報告)
- 27pPSA-46 ^Co NMRを用いたCa_Na_xCo_2O_4の微視的磁性に関する研究(27pPSA 領域8ポスターセッション(低温I(Cu,Mn,Co,Ru,V酸化物)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aPS-95 ワイドギャップ半導体の超伝導(20aPS 領域8ポスターセッション(低温I(遷移金属化合物,炭化・硼化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pGD-1 一次元系コバルト酸化物(Ca_Na_x)Co_2O_4の輸送特性(22pGD Co酸化物・熱電系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aPS-112 Sr_2Ir_Rh_xO_4(x=0〜1)における金属絶縁体転移(20aPS 領域8ポスターセッション(低温I(遷移金属化合物,炭化・硼化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aPS-105 新超伝導体R_5Ir_6Sn_(R=Sc,Y,Lu)の単結晶育成及び超伝導特性(20aPS 領域8ポスターセッション(低温I(遷移金属化合物,炭化・硼化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pHT-2 高分解能チョッパー分光器の建設(23pHT X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 20aGH-13 μSR測定からみた122系鉄ヒ素超伝導体における磁場誘起磁性(20aGH FeAs系超伝導(輸送特性など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aHS-9 円偏光X線マイクロビームを用いたCsCuCl_3中のカイラルドメインの観察(20aHS X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 20aPS-96 アルミニウムとボロンドープSiC超伝導体(20aPS 領域8ポスターセッション(低温I(遷移金属化合物,炭化・硼化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aGJ-4 量子スピン系パイロクロア型磁性体Cu_2OCl_2のNMR、NQR(23aGJ フラストレーション系(パイロクロアなど),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27pPSA-32 量子スピン系パイロクロア型磁性体Cu_2OCl_2のNMR(領域3ポスターセッション(量子スピン系・フラストレーション系等),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 26a-PS-51 Sr_4Ru_Ti_xO_(x=1, 2)の磁気転移
- 20pPSB-39 層状コバルト酸化物La_Ca_xCoO_4の超音波測定(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温:Cu酸化物,Ru酸化物,Co酸化物),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-74 重い電子系超伝導体(Tm_Y_x)_5Rh_6Sn_の極低温物性(27aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-110 カイラル磁性体Cr_NbS_2およびMn_NbS_2の非線形磁化率測定(27aPS 領域3ポスターセッション(遍歴磁性体・化合物磁性体・f電子系・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20aPS-80 空間反転対称性の破れたホウ素化合物のNMR(20aPS 領域8ポスターセッション(低温I(遷移金属化合物,炭化・硼化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aPS-104 Ca_3T_4Sn_(T=Co,Rh,Ir)の比熱測定及び電子状態(20aPS 領域8ポスターセッション(低温I(遷移金属化合物,炭化・硼化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 15a-E-8 Ba_K_xBiO_3の金属絶縁体転移
- 26p-PSB-4 Ba_K_xBiO_3の光電子分光
- 28p-PS-68 BKBOのトンネル効果
- 30aTC-7 μSRで見たCa(Fe,Co)AsF及び(Ba,K)Fe_2As_2における超伝導と磁性(30aTC 鉄砒素超伝導体5(中性子,NMR),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pPSA-39 μSR法から見たMo_3Sb_7の磁気基底状態(20pPSA 領域8ポスターセッション(低温:Mn酸化物,V酸化物,鉄オキシニクタイドなど),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aQE-9 Tm系超伝導体の磁性と超伝導の共存状態(20aQE ダイヤモンド・Si超伝導,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pYB-11 空間反転対称性の破れた炭化物超伝導体Ln_2C_3(Ln=La,Y)における多重超伝導ギャップ(23pYB その他超伝導,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 31a-YN-6 SmGdCuO_4の強磁場磁性
- 12a-R-13 Sm_2CuO_4の強磁場磁性
- 2p-Z-2 Sm_Gd_xCuO_4の強磁場磁性
- 27a-L-3 Gd_2CuO_4のESR
- 21aWG-10 (Ca_OH)_CoO_2の構造変調 : Ca欠陥位置とホールドーピング(21aWG Co系2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pZQ-6 単斜晶系(Ca_OH)_CoO_2の結晶構造(24pZQ Co系(基礎物性),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pUF-1 複合結晶(CaOH)_CoO_2の変調構造(28pUF Co系等熱電材料,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pRH-5 ワイドギャップ半導体SiCの超伝導(炭素系,及びその周辺小数キャリア系超伝導体の新展開,領域8,領域7合同シンポジウム,領域7,分子性固体・有機導体)
- 28aRG-12 アルミニウムドープSiC超伝導体の比熱測定(層状窒化物・その他の超伝導,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 26pRH-5 ワイドギャップ半導体SiCの超伝導(領域8,領域7合同シンポジウム:炭素系,及びその周辺少数キャリア系超伝導体の新展開,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 20pYA-2 MgB_2及び関連物質のNMRによる研究
- 26aWK-3 Cr_Mo_xB_2の^B NMR(26aWK 遍歴電子系・f電子系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aPS-97 TiOBrの吸収スペクトル偏光依存性(23aPS ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 31a-J-10 Sr_Ca_xCu_O_の共鳴光電子分光
- 27aTD-5 MgB_2型超伝導体CaAlSiの新奇結晶構造の発見 : 長周期構造の有無と超伝導特性の相関(27aTD ホウ化物,炭化物(超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aPS-99 μSR法から眺めたCa(Al_Si_)_2単結晶における超伝導秩序変数(領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 新超伝導物質の設計 (高温超伝導体の研究)
- New high-T c copper oxide superconductors : (Nd,Ce,Sr)_2CuO_ and (Ln,Ce,Ba)_4Cu 3O_(Ln:Nd,Sm,Eu and Gd)
- Copper Spin Correlations in a Two-Dimensional Antiferromagnet Pr_2CuO_
- 新しい酸化物超伝導体Ln-Ce-Ba-Cu-O系 (高温超伝導体の研究)
- 新しい銅酸化物超伝導体(Ln_Ce_x)_2 (Ba_Ln_y)_2 Cu_3O_ (Ln: Nd,Sm,Eu,Gd) (高温超伝導体の研究)
- Planar Defects in the New Superconducting Oxide (Eu_Ce_x)_2(Ba_Eu_y)_2Cu_3O z_Observed by High-Resolution Transmission Electron Microscopy
- A New Family of High-T c Superconductors : (Ln_Ce_x) 2(Ba_Ln_y) 2Cu_3O_(LN:Nd,Sm,Eu and Gd)
- Successive Magnetic Phase Transitions in Nd_2CuO_4
- A New Family of Superconducting Copper Oxides : (Ln_Ce_x) 2(Ba_Ln_y)_2Cu_3O_ (Ln : Nd, Sm, Eu)
- OXYGEN DEFICIENCY AND ATOMIC DISPLACEMENTS IN SUPERCONDUCTING (Ba_Nd_x)_2(Nd_Ce_y)_2Cu_3O_
- Space-Group Determination of a New Superconductor (Nd_0.66Sr_0.205Ce_0.135)_2CuO_ Using Convergent-Beam Electron Diffraction
- Unusually simple crystal strucuture of an Nd-Ce-Sr-Cu-O superconductor
- Superconductivity in the Nd-Sr-Ce-Cu-O System
- 27pPSB-29 Spin-Peierls物質TiOBrにおける非整合相の役割(27pPSB 領域3ポスターセッション(酸化物磁性,スピングラス・ランダム・アモルファス系,量子スピン系(一次元系,二次元系),量子スピン系(クラスターおよび一般),フラストレーション系,実験技術開発,磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 19aXH-1 新しいスピンパイエルス物質TiOBrの整合・非整合相転移(量子スピン系(一次元),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24aYP-12 放射光X線を用いたTiOBrの格子歪みの観測II(量子スピン系(一次元),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 14pWG-3 放射光 X 線を用いた T_iOBr の格子歪みの観測(量子スピン系 : 一次元及び二次元, 領域 3)
- 30pSB-6 分子性および無機系chiral磁性体の磁気物性(30pSB 化合物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25aRL-1 Y型六方晶フェライトBa_2Mg_2Fe_O_の強誘電相における磁気構造(マルチフェロイクスI,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27pTD-10 マルチフェロイックBa_2Mg_2Fe_O_の磁気構造(27pTD マルチフェロイック2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28a-YG-8 (Sm_xGd_)_2CuO_4のESR II
- 2a-PS-20 T'結晶のラマン散乱 : 主に2-マグノン散乱
- 2a-PS-20 T'結晶のラマン散乱 : 主に2-マグノン散乱
- 3p-H-4 (Sm_xGd_)_2CuO_4のESR
- 13a-T-11 R_2CuO_4(R=Gd, Sm, Nd, Pr)とNd_Ce_xCuO_4の赤外吸収
- 30p-PSB-40 R_2CuO_4(R=Pr, Nd, Sm, Gd)のフォノンラマン散乱
- 26p-PSA-13 R_2CuO_4(R=Gd, Sm, Nd)の偏光ラマン散乱
- 28p-PS-70 単結晶Sm_2CuO_4のμSR
- 20pPSA-42 赤外分光法による一次元系物質Ca_Na_xCo_2O_4の電子状態の研究(20pPSA 領域8ポスターセッション(低温II(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aRG-5 一次元系コバルト酸化物(Ca_Na_x)Co_2O_4の構造と物性(コバルト酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 20pPSB-45 (Ca_Na_x)Co_2O_4の合成と物性(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温:Cu酸化物,Ru酸化物,Co酸化物),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pWQ-4 カルシウム・フェライト型コバルト酸化物CaCo_2O_4の構造と物性(25pWQ Co酸化物・異常ホール効果他,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 31pWA-3 CuIr_2S_4 の軟 X 線吸収分光及び光電子分光
- 24pXP-9 Sr_2Ir_Rh_xO_4におけるスピン・軌道相互作用と磁気相関(24pXP Fe・Ir酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aWP-7 S=5/2三角格子反強磁性体Ag_2FeO_2の合成と物性(25aWP フラストレーション系(パイロクロア,三角格子),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aPS-100 CaFe_2O_4型構造を有する新しいコバルト酸化物CaCo_2O_4(領域8ポスターセッション(低温),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 21aPS-40 複合ペロブスカイト Sr_2Cu(Re_Ca_)O_6 の NMR
- 23aPS-108 Sr_2Ir_Rh_xO_4における光学測定から見たスピン・軌道相互作用(23aPS 領域8ポスターセッション(低温I(鉄系超伝導,銅酸化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-18 赤外分光法による一次元系物質Ca_Na_xCo2O_4の電子状態の研究II(24aPS 領域8ポスターセッション(低温II(Mn・Co・Ru化合物など,パイロクロア)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-41 古典三角格子反強磁性体Ag_2MO_2(M=Cr,Fe)の合成と物性(25aPS-3 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26pPSA-23 Sr_2Ir_Rh_xO_4における光学測定から見たスピン・軌道相互作用II(26pPSA 領域8ポスターセッション(低温2),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pEF-6 新規スピン・軌道モット絶縁体Ba_2IrO_4のμSR(26pEF Ir酸化物・Ti酸化物・V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pEF-5 Ba_2IrO_4 : 新規スピン・軌道モット絶縁性擬二次元反強磁性体(26pEF Ir酸化物・Ti酸化物・V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pGD-4 新規スピン・軌道モット絶縁体Ba_2IrO_4の_μSR II(24pGD イリジウム酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pGD-3 新規スピン・軌道モット絶縁体Ba_2IrO_4の構造と磁性(24pGD イリジウム酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aGP-13 S=1/2カゴメ格子反強磁性体volborthite単結晶における物性 II(23aGP 領域3,領域8,領域11合同招待講演,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aGP-12 S=1/2カゴメ格子反強磁性体volborthite単結晶における物性 I(23aGP 領域3,領域8,領域11合同招待講演,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27aYF-11 スピン軌道モット絶縁体Ba_2IrO_4の高圧下電気抵抗測定(27aYF Ti酸化物・Ir酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aBG-8 S=1/2カゴメ格子反強磁性体Volborthite単結晶の極低温磁化測定(25aBG フラストレーション系(カゴメ格子),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25aBG-5 S=1/2カゴメ格子反強磁性体BaCu_3V_2O_8(OH)_2(β-vesignieite)の構造と磁性(25aBG フラストレーション系(カゴメ格子),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20aPSB-55 スピン軌道モット絶縁体Ba_2IrO_4におけるキャリアドーピング効果(20aPSB 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aPSB-57 高圧力下におけるBa_2IrO_4の電気伝導特性(20aPSB 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pXJ-13 Ba_2IrO_4のラマン分光研究(28pXJ Ti,V,Ir酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pXJ-12 μSRで見たスピン軌道モット絶縁体Ba_2IrO_4のキャリアドーピング効果(28pXJ Ti,V,Ir酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pXJ-11 スピン・軌道モット絶縁体Ba_2IrO_4の磁化率(28pXJ Ti,V,Ir酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aKQ-3 金属伝導を示す三角格子反強磁性体Ag_2CrO_2のμ^+SR(合同セッション マルチフェロ,領域8,領域3合同,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-120 YbB_2C_2の単結晶育成と物性評価(籠状化合物・重い電子系および価数揺動,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aPS-88 ペロブスカイト型イリジウム酸化物のバルク電子状態(理論,空間非対称,アクチノイドなど,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 6aPS-127 複合ペロプスカイトSr2(Re,Ca)CuO6の構造と物性(4f・5f電子系,重い電子系,遷移金属酸化物,領域8)