26aKA-9 単鎖イノ珪酸塩Bi_2SiO_5における強誘電性相転移と格子振動の第一原理計算(誘電体・フォノン(水素結合系,TGS,シミュレーション),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本物理学会の論文
- 2013-08-26
著者
-
森 茂生
阪府大工
-
森分 博紀
ファインセラミックスセンター
-
小山 司
阪府大工
-
桑原 彰秀
ファインセラミックスセンター
-
高田 昌樹
東大新領域
-
金 廷恩
Jasri
-
高田 昌樹
東大新領域:RIKEN/SPring-8
-
谷口 博基
名大理
-
金 榮勲
東大新領域
-
伊藤 満
東工応セラ研
関連論文
- 23pHS-4 RFe_Ti_O_3(R=Lu,Yb)の結晶構造と磁気・誘電特性(23pHS 誘電体(マルチフェロイック・ドメイン),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 20aGF-10 希土類鉄複酸化物YFe_2O_4の電荷秩序逐次相転移(20aGF マルチフェロイクス1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pQA-15 カゴメ格子系SrV_xGa_O_の軌道自由度とスピンフラストレーション(22pQA V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pGE-16 スピネル型LiNi_2O_4における電荷軌道整列相の第一原理計算(21pGE パイロクロア・フラストレーション系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-93 YbFe_Mn_xO_4の電荷秩序構造と磁気・誘電特性(21aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 25pXA-5 アルカリ金属置換によるCo-Feシアノ錯体の相制御(光誘起相転移(鉄錯体・低次元系),領域5,光物性)
- 21aGE-13 A_2V_O_(A=Sr,Ba)の三量体形成を伴った構造相転移(21aGE Ti・V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aRK-11 擬三角格子系BaV_O_の新奇相転移(パイロクロア,V酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 26aPS-60 BaV_O_の金属絶縁体転移と構造相転移(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25aRG-6 ペロブスカイト型RTiO_3における磁性と高温格子異常(Ti,V酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 23pQF-1 Sm_Gd_xTiO_3の磁性と格子の相関(23pQF Ti酸化物他,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pPSA-40 Co-Feシアノ架橋金属錯体の構造ダイナミクス(28pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 22aPS-71 Co-Feシアノ架橋金属錯体の構造ダイナミクス(22aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 23pYF-6 BaTiO_3セラミックスナノクラスターの第一原理的研究(格子欠陥・ナノ構造(シミュレーション),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 28pRE-3 反応現象のX線ピンポイント構造計測II : DVD材料の高速相変化の観測(28pRE 領域10,領域5合同 X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 23pPSB-60 時間分解X線回折装置を用いたピンポイント構造計測(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 21aXK-2 ピンポイント構造計測によるDVD記録材料の時分割構造評価(結晶成長,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 27pPSB-13 透過型電子顕微鏡法によるPb(Mg_Nb_)0_3-PbTiO_3の局所構造解析(領域10ポスターセッション(誘電体),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 25aRA-7 高分解能TEM法によるMn_3(Cu_Ge_x)Nの局所構造解析(化合物磁性等,領域3,磁性,磁気共鳴)
- 28pTH-9 Mn_3(Cu_Ge_x)Nにおける磁歪と磁区構造(28pTH 遍歴電子系・f電子系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pPSA-44 高分解能TEM法によるMn_3(Cu_Ge_x)Nの局所構造解析(21pPSA 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28aPS-43 RFe_Ti_O_3(R=Lu,Yb)の結晶構造と磁気・誘電特性(28aPS 領域8ポスターセッション(低温II(鉄砒素超伝導体,その他)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aWF-9 電顕による強相関酸化物BaIrO_3の結晶構造解析(強磁性金属,金属絶縁体転移,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 26aRK-4 La_Sr_MnO_3における電荷整列相の特徴(マンガン酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 20pYJ-9 Al_2RuとGa_2Ru結晶の電子密度分布と熱電物性(20pYJ 準結晶,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 22pPSA-36 MFIゼオライトに吸着した酸素分子の配列構造(22pPSA 領域3ポスターセッション(酸化物・f電子系磁性・スピングラス・量子スピン・フラストレーション系・実験技術・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20pPSA-1 三角格子系誘電体LuFeCuO_4における磁気誘電特性と酸素アニール処理効果(20pPSA 領域8ポスターセッション(低温:Mn酸化物,V酸化物,鉄オキシニクタイドなど),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pPSB-43 鉄複合酸化物RFe_2O_4における構造相転移と電荷秩序構造(2)(領域8ポスターセッション(f電子系等III),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- ナノ構造研究所における計算材料設計 (特集 ファインセラミックス開発の新展開--JFCCは今)
- 1J06 希土類添加ジルコニアにおける酸素イオン拡散と電子構造
- 第一原理分子軌道計算法による安定化ジルコニアの相安定性評価(セラミック材料)
- 28aYG-8 結晶水制御したシアノ錯体の電子密度レベルでの構造変化(28aYG ゼオライト,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28aYG-11 プルシャンブルー格子の熱応答のスケール則(28aYG ゼオライト,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28aYG-9 Co-Feシアノ錯体の構造のカチオン濃度依存性(28aYG ゼオライト,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28aPS-44 磁性誘電体BiCo_Fe_xO_3における相境界近傍での微細構造解析(28aPS 領域8ポスターセッション(低温II(鉄砒素超伝導体,その他)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aPS-56 スピネル型磁性酸化物Co(Fe,Mn)_2O_4の微細構造と磁気特性(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 28aYC-12 Photo-induced spin transition and linkage isomerism electron density study by MEM
- X線ピンポイント構造計測による粉末試料1粒からの単結晶構造解析
- 28pRE-2 反応現象のX線ピンポイント構造計測I : 粉末1粒からの結晶構造解析(28pRE 領域10,領域5合同 X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 24aTE-14 BiFeO_3-BaTiO_3での磁気誘電特性と分域構造(誘電体(マルチフェイロック関連),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 25aYD-3 結晶水制御したしアノ錯体の静電ポテンシャル変化(クラスレート・ゼオライト,領域7,分子性固体・有機導体)
- 26aYE-11 正方晶BaTiO_3誘電率異方性の第一原理的研究(誘電体(BaTiO_3関連),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 20pXA-4 正方晶BaTiO_3誘電率異方性の第一原理的研究(誘電体(BaTiO_3系・SrTiO_3系),領域10,誘導体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 23aRL-1 プルシアンブルー格子のゲスト-ホスト相互作用(23aRL ゼオライト,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26aWL-9 MFIゼオライトに吸着した酸素分子の配列構造(26aWL 量子スピン(クラスター系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aWH-7 フッ素ドープLaFeAsOの静電ポテンシャル可視化による構造物性の研究(26aWH 鉄砒素系超伝導(中性子,X線,粒子線,分光),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aWF-10 放射光粉末法によるシアノ錯体ナノ空間中の水位置の決定(23aWF ゼオライト・分子性固体,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24aPS-129 YbFe_Mn_xO_4の電荷秩序構造と磁気・誘電特性(II)(24aPS 領域10ポスターセッション,領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 20pPSA-2 マンガン酸化物の磁区構造観察 : Al置換効果(20pPSA 領域8ポスターセッション(低温:Mn酸化物,V酸化物,鉄オキシニクタイドなど),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-35 マンガン酸化物の磁区構造に対するAl置換効果(2)(24aPS ポスターセッション(低温),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aRC-7 Co-Wシアノ錯体の温度-圧力相図と構造との相関(分子磁性・金属架橋,領域7,分子性固体・有機導体)
- 23pTK-8 CaTiO_3の強誘電性の第一原理計算(誘電体,領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 25aWY-2 BaTiO_3へのMn固溶エネルギーの第一原理計算(25aWY 酸化物系,領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 1J05 高密度転位を導入した YSZ 単結晶のイオン伝導
- 26aRL-9 電荷移動錯体TTF-CAの中性イオン性転移に伴う分子間相互作用の変化(26aRL 分子性固体・中性-イオン性転移,領域7(分子性固体・有機導体))
- 第一原理計算を用いた強誘電体酸化物の材料設計
- 26pYJ-2 第一原理計算による強誘電体材料設計(新規誘電体設計と究極の試料作製,領域10シンポジウム,領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 20aZB-7 放射光を利用したCoWシアノ錯体の電荷移動相転移の研究(光誘起相転移,領域5,光物性)
- 28pWH-6 マンガン酸化物における強磁性磁区構造と磁区ゆらぎ
- 領域10「誘電体に潜む新しい秩序-最近の話題-」(2010年秋季大会シンポジウムの報告)
- リラクサーの謎の解明に向けて : 分極,分光測定と電顕観察より(最近の研究から)
- Mn系スピネル酸化物における Chessboard 型分域構造の特徴
- 28pEF-1 異常高原子価Feペロブスカイトの構造・物性(28pEF 遷移金属酸化物(中性子・X線・粒子線),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pPSA-39 Aサイト秩序型ペロブスカイトYCu_3Fe_4O_の超高圧合成・構造・物性(26pPSA 領域8ポスターセッション(低温2),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pTM-3 リラクサーPb(Mg_Nb_)O_3の低周波数領域光散乱分光(III)(25pTM リラクサー,酸化物系,ペロブスカイト,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 28aHF-10 電流が誘起する磁気縞ダイナミクス(28aHF スピントロニクス(スピンホール効果,ナノ磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aPS-110 (1-x)BiFeO_3-xBaTiO_3における磁気・誘電特性と微細構造(26aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 26aPS-122 (Ba_Ca_x)TiO_3の透過型電子顕微鏡における微細構造評価(26aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 25pTM-8 BaTiO_3における希土類元素の置換サイト解析(25pTM リラクサー,酸化物系,ペロブスカイト,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 25pTM-2 PMN-PTにおけるMPB領域でのドメイン構造解析(25pTM リラクサー,酸化物系,ペロブスカイト,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 27pTM-8 六方晶YbFeO_3薄膜の低温で観察される巨大SHG信号(27pTM 酸化物系,光散乱,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 26aPS-107 YbFe_2O_4の電荷秩序構造に対するMn置換効果(26aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 24aGB-10 カイラル磁性体Cr_NbS_2における磁気ソリトン格子 : 実空間観察(24aGB 遷移金属化合物磁性・磁気構造,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aPS-75 カイラル磁性体Cr_NbS_2の磁区構造観察(22aPS 領域8ポスターセッション(低温1(遷移金属酸化物・超伝導など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pGN-5 CdTiO_3の強誘電性におけるCa置換の効果(21pGN リラクサー・光散乱,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 22aGN-6 強誘電反強磁性物質RMnO_3のカイラル的強誘電ドメイン構造(22aGN マルチフェロイック,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 24aGB-11 カイラル磁性体T_NbS_2(T=Cr, Mn)における磁気ソリトン格子 : 中性子回折(24aGB 遷移金属化合物磁性・磁気構造,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aGD-7 三量体相転移を示すBaV_O_の放射光静電ポテンシャル解析(21aGD バナジウム酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aGB-2 マンガン酸化物におけるカイラル的磁区構造(21aGB マンガン酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-111 三角格子反強磁性体PdCrO_2の導電性と磁気秩序(21aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22pGK-2 異常高原子価鉄ペロブスカイトLn^Cu_3Fe_4O_におけるAサイト置換効果(22pGK 鉄酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pGK-1 異常高原子価鉄ペロブスカイトSrCu_3Fe_4O_における電荷移動・電荷不均化(22pGK 鉄酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aGB-6 擬三角格子系Ba_2Ti_O_の相転移と異常物性(24aGB 遷移金属化合物磁性・磁気構造,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pTD-7 シアノ架橋型金属錯体における立方晶一菱面体晶構造相転移(22pTD クラスレート系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pGN-3 Pb(In_Nb_)O_3のドメイン構造に与えるBサイトランダムネスの効果(21pGN リラクサー・光散乱,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 22aPS-55 マンガン酸化物における磁気渦形成(22aPS 領域8ポスターセッション(低温1(遷移金属酸化物・超伝導など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aRA-10 スピン流が誘起する磁気縞ダイナミクス(23aRA スピントロニクス(磁化制御・磁化ダイナミクス),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pPSB-13 マルチフェロイック物質LuFe_2O_4における光学反射スペクトルの温度依存性(21pPSB 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 格子動力学に基づいたリチウムイオン2次電池材料における拡散現象の第一原理計算
- ペロブスカイト型酸化物における強誘電性の起源
- 第一原理計算による強誘電相転移とその材料特性の研究
- 24aCL-9 Bi_2SiO_5強誘電体の構造相転移による機能構造変化(24aCL 誘電体(酸化物,ペロヴスカイト,光散乱),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 25aPS-3 PMN-PTにおけるMPB領域でのドメイン構造解析(2)(25aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 26pYH-6 三量体相転移を起こすA_2V_O_ (A=Ba, Sr)の不純物効果(26pYH V酸化物・秩序型ペロブスカイト,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- ペロブスカイト型酸化物における強誘電性の起源
- 28pXJ-7 擬三角格子系Ba_2Ti_O_の新奇秩序状態(28pXJ Ti,V,Ir酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aPS-133 トリジマイト型強誘電体Ba(Al_,Fe_x)_2O_4の微細構造(26aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 26aKA-9 単鎖イノ珪酸塩Bi_2SiO_5における強誘電性相転移と格子振動の第一原理計算(誘電体・フォノン(水素結合系,TGS,シミュレーション),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 25pPSA-23 トリジマイト型強誘電体Ba(Al_Fe_x)_2O_4の微細構造解析(領域10ポスターセッション(格子欠陥・ナノ構造・誘電体・中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- BaTiO_3における希土類元素の置換サイト解析