G-52 水利用施設におけるCO_2発生量の試算
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人空気調和・衛生工学会の論文
- 1999-08-10
著者
-
門倉 伸行
(株)熊谷組 技術研究所 建設技術研究部 環境技術研究グループ
-
門倉 伸行
熊谷組
-
平山 照康
清水建設
-
岡田 誠之
東北文化学園大 科学技術
-
本郷 賢
三建設備工業 技術本部
-
若林 和幸
オルガノ
-
本郷 賢
三建設備工業
関連論文
- 循環式浴槽水の水質実態に関する研究
- 平成13年度学術講演会概要
- B-29 大便器の搬送特性に関する研究(環境)
- トイレットペーパーの物理化学的特性と排水管内の排水特性(環境工学)
- 40306 梅田川上流域における流入水系の調査研究 : 汚濁小水流について(雨水利用システムと都市型河川調査,環境工学I)
- B-28 高等学校の雨水利用施設の実態調査(環境)
- 水と摩砕処理による重油汚染土壌の浄化について
- 水と摩砕処理による重油汚染土壌の浄化について (第12回廃棄物学会研究発表会 講演論文集2) -- (土壌・地下水汚染)
- 9-332 専門科目学習への動機付けとしての資格取得教育について : 東北文化学園大学住環境デザイン学科における資格取得プログラムの取り組み((5)工学教育の個性化・活性化-VIII)
- 浴槽における消毒剤の挙動に関する研究--気泡浴槽および超音波浴槽
- A-2 入浴行為における汚濁負荷量の調査(環境工学)
- 第1回科学技術学部高大連携シンポジウム(5-6 第1回高大連携シンポジウム,対外活動)
- A-13 東北地方の建築設備の凍結対策(環境工学)
- 41695 2003年5月26日宮城県沖の地震災害調査研究 : 建築設備の被害 その1(地震災害調査他,環境工学II)
- 41696 2003年7月26日宮城県北部の地震災害調査研究 : 建築設備の被害 その2(地震災害調査他,環境工学II)
- 41697 2003年7月26日宮城県北部の地震災害調査研究 : 建築設備の被害 その3(地震災害調査他,環境工学II)
- A-30 宮城県沖及び北部地震による建築設備被害の実態調査(環境工学)
- A-10 東北地方の給排水設備の凍結対策(環境)
- 固定床を用いた硝化液循環脱窒に関する研究-3-
- 固定床を用いた硝化液循環脱窒に関する研究-2-
- 研究開発におけるTQC (建築設備におけるTQC)
- 固定床を用いた硝化液循環脱窒に関する研究
- 接触酸化法における効率化に関する研究-1-廃水循環と酸素供給について
- 1A1324 線香のにおいの除去に関する研究(5物質-6悪臭/2手法-1計測分析,一般研究発表)
- 給排水衛生設備委員会
- A-29 尿の腐敗に伴う液層の変化と臭気の発生に関する研究(環境工学)
- A-27 住宅の雨水利用の有効性に関する研究(環境工学)
- 排水とにおい
- A-5 仙台市内の住宅における雨水利用の有効性の検討(環境工学)
- A-3 雨水利用施設の水量・水質の実態調査に関する研究(環境工学)
- 飲用としての水
- 給排水衛生設備委員会
- 中水道施設におけるスライムの生成に関する実験的検討(第1報)水質とスライムの生成
- 集合住宅におけるごみの収集・保管設備に関する研究
- 排水の腐敗による臭気発生に関する研究
- 家庭用連続循環浴槽システムの実態評価
- 小中学校の雨水利用施設の実態調査
- 40277 雨水利用施設の工程別の水質に関する研究
- 小規模合併処理浄化槽における有機物および窒素化合物の除去性能
- 4630 水景施設の意識調査とその水質(その3) : 意識調査の解析
- 4505 公共施設における雨水利用に関する研究
- 4609 水景施設の意識調査とその水質 : (その2)意識調査と水質の関係について
- 4608 水景施設の意識調査とその水質 : (その1)意識調査について
- 4292 接触ぱっ気法における運転条件とその処理特性
- 4510 洗面の行為と排水の性状に関する研究
- B-27 梅田川上流の流域調査 : 汚濁小支流について(環境)
- 40283 梅田川上流域における流入水系の調査研究(雨水・河川利用,環境工学I)
- A-28 梅田川上流域における流入水系の調査研究(環境工学)
- 40181 仙台市八幡五丁目における湧水調査の活動報告 (その2) : 大腸菌群・一般細菌の測定結果(廃棄物・水辺環境, 環境工学I)
- A-1 仙台市八幡五丁目における湧水調査の活動報告(環境工学)
- 40241 仙台市八幡五丁目における湧水調査の活動報告(都市の水と緑,環境工学I)
- 40290 電解法における基質及び電流に関する研究(バイオマス・水質浄化,環境工学I)
- 電解法を用いた活性汚泥処理に影響する要因の検討
- ホタルビオトープ創造技術
- A-19 フィリピン(マニラ近郊)の給排水設備の実態調査(環境III)
- A-17 消毒剤の発散現象に関する研究(環境III)
- A-16 電解活性汚泥法における高度処理に関する研究 : 循環水の電解(環境III)
- 塩素消毒に伴う浴槽水中のトリハロメタン生成能に関する検討
- 浴槽水でのDPD法とSBT法による遊離残留塩素濃度測定法に関する研究
- 入浴の行為による浴槽水の汚濁原単位及び消毒剤の減少に関する研究
- 40222 宮城県北部地震時の水使用に対するアンケート調査(実態調査,環境工学I)
- A-11 宮城県北部地震時の水使用に対するアンケート調査(環境工学)
- A-18 浴槽水の臭気の実態調査(環境III)
- 中水道施設におけるスライムの生成に関する実験的検討 : 第2報-配管材料とスライム生成
- 中水道施設におけるスライムの生成に関する実験的検討 : 第1報-水質とスライムの生成
- 4497 各種建築物における水洗便所の汚水量および水質に関する研究
- 4258 受託における水洗便所の汚水量および水質
- 集合住宅における給水管の赤さび : その2. 意識調査と水質の関係 : 環境工学
- し尿の嫌気性消化処理におけるバクテリア-酵素系製剤添加の効用についての実験的検討〔英文〕
- 水中溶存悪臭物質の発散機構 : 環境工学
- 性能評価型浄化槽の臭気の実態調査 (特集 浄化槽に関する最新の調査研究--第23回全国浄化槽技術研究集会研究発表会より)
- 40288 浄化槽から発生する臭気の環境への影響調査(バイオマス・水質浄化,環境工学I)
- 電解活性汚泥法を用いた排水処理(2)糸状微生物の抑制
- 水利用施設におけるCO_2発生量の試算
- 軽量屋上緑化の実規模施工とその熱負荷抑制効果
- 40306 意匠性に富む軽量屋上緑化の施工と熱負荷抑制効果の検証(屋上緑化,環境工学I)
- キャビテーションジェットによる揮発性有機化合物処理の基礎的検討
- 40238 包括固定化担体を用いた簡易有機物処理に関する基礎的研究
- 41375 新築集合住宅におけるホルムアルデヒド濃度調査 : 室内及び換気による変動
- 包括担体流動床型浄化槽の実用化と運転性能評価
- 1201 下水道終末処理場槽内コンクリートの耐久性に関する研究 : (その3) 環境調査および微生物調査
- 4633 高性能浄化槽の開発研究 : (その36)循環型包括担体流動床方式浄化槽の開発(環境工学)
- 4497 高性能浄化槽の開発研究 : (その29) 循環型包括担体流動床方式による生活排水の高度処理
- 4297 高性能浄化槽の開発研究 : その20 循環型包括担体流動床方式による生活排水の処理
- 4521 高性能浄化槽の開発研究 : (その10) 包括固定化微生物を用いた排水処理の基礎的研究
- 40325 屋上緑化の新たな試み : 屋上ホタルビオトープ適用事例(壁面・屋上緑化,環境工学I)
- 海水浄化の礫間接触水路内の付着·底生生物相
- 話題の工法 ジオカテーテル工法
- 除去法最前線 バイオレメディエーション--ハイブリッド型油汚染処理と生物処理における微生物相の構造解析 (特集 土壌汚染--その現状と対策を考える)
- 生物処理を組み合わせたハイブリッド型油汚染土壌処理 (特集1 バイオと化学産業の接点) -- (第3章 環境・エネルギー分野のバイオ)
- ECO ANALYSIS 遺伝子解析技術利用による油汚染土壌の生物処理評価
- 油汚染土壌の生物処理に使用する分解菌の安全性評価
- 健康住宅に関する既往の研究の調査とそのイメ-ジに関する検討
- 固定床2段式循環脱窒法による生活排水からの窒素除去
- 油汚染土壌の生物処理に使用する分解菌の安全性評価
- 海水浄化の礫間接触水路内の付着・底生生物相
- 3Ha07 バイオレメディエーションにおける炭化水素分解菌Rhodococcus erythropolis NDKK6及びGordonia terrae NDKY76Aの土壌細菌に及ぼす環境影響評価(環境浄化,修復,保全技術/糖鎖工学/植物細胞工学,組織培養,育種工学,一般講演)
- G-52 水利用施設におけるCO_2発生量の試算
- A-27 食品工場排水処理及び処理水の冷却塔補給水への再利用の検討
- F-49 包括担体流動床型浄化槽の実用化と運転性能評価