18-1 多次元インターリーブを用いた偏波MIMO伝送の室内実験結果(第18部門放送方式)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In dual polarized MIMO transmission, the difference in received power between horizontal and vertical polarizations is occurred because of the difference of transmission characteristics, and it makes the total bit error ratio characteristics deteriorated. It is confirmed that multi-dimensional interleaving scheme, that shuffles transmission data in inter-polarization and frequency simultaneously, improves the bit error ratio performance. This report describes results of the laboratory experiment conducted by using the prototype modulator and demodulator with multi-dimensional interleave function.
- 2013-08-28
著者
-
渋谷 一彦
日本放送協会放送技術研究所
-
村山 研一
NHK放送技術研究所
-
朝倉 慎悟
NHK放送技術研究所
-
渋谷 一彦
日本放送協会 放送技術研究所
-
朝倉 慎悟
日本放送協会(NHK)
-
蔀 拓也
日本放送協会(NHK)
-
村山 研一
NHK放送技術研究所放送ネットワーク研究部
-
村山 研一
日本放送協会(NHK)
-
村山 研一
日本放送協会放送技術研究所
関連論文
- パケット選択型TS切替器の開発(デジタル放送受信技術および一般)
- チャネル歪みを含む再変調時間領域信号を用いたISDB-T用MMSEアダプティブアレー(放送/一般)
- 安定な地上ディジタルTVネットワークを実現するための新技術
- ワンセグのACを用いた緊急地震速報伝送方式の検討 : 雑音やフェージング環境における伝送特性(デジタル放送受信技術および一般)
- 次世代地上放送に向けた伝送技術--スーパーハイビジョンの地上伝送を目指して (コミュニケーションクオリティ)
- 次世代地上放送に向けた伝送技術--スーパーハイビジョンの地上伝送を目指して (モバイルマルチメディア通信)
- 次世代地上放送に向けた伝送技術--スーパーハイビジョンの地上伝送を目指して (放送方式・コンシューマエレクトロニクス)
- 地上デジタル放送のACによる緊急地震速報伝送方式の開発 (第21回電波功績賞を受賞して)
- 地上デジタル放送波の山間地における移動受信の伝搬特性(アンテナ伝搬,デジタル放送技術および一般)
- 携帯・移動チャネルモデルに対するISDB-Tの受信特性(モバイル/放送融合技術・システム・アプリケーション,モバイルコンテンツ,モバイル映像配信)
- ワンセグのACを用いた緊急地震速報伝送方式の検討 : 伝送遅延時間短縮と待機電力低減(デジタル放送受信技術および一般)
- 羽咋中継局および延岡中継局における地上デジタル放送波のダイバーシティ受信実験
- 瑞浪中継局におけるガードインターバル越えマルチパス等化器の野外実験(学生若手発表および一般)
- デジタルFPUを用いた放送TS伝送方式の開発 (放送技術)
- チップ・キャリア非同期S-S通信用SAWマッチドフィルタ
- チップ・キャリア非同期S-S通信用SAWマッチドフィルタ
- チップ・キャリア非同期S-S通信用SAWマッチドフィルタ
- チップ・キャリア非同期S-S通信用SAWマッチドフィルタ
- C-2-9 GaN-HEMTを用いた地上デジタルテレビ放送用電力増幅器の試作(C-2.マイクロ波A(マイクロ波・ミリ波能動デバイス),一般講演)
- 15-1 ファブリペロー型波長可変光フィルタの波長切替特性
- MZ型光変調器を用いた高周波信号の光ファイバ伝送方式
- MZ型光変調器を用いた高周波信号の光ファイバ伝送方式
- MZ型光変調器を用いた高周波信号の光ファイバ伝送方式
- MZ型光変調器を用いた高周波信号の光ファイバ伝送方式
- 6-5 狭帯域光フィルタの温度安定化の検討
- 6-7 HDTVフレームレートコンバータ
- チャネル歪みを含む再変調時間領域信号を用いたISDB-T用MMSEアダプティブアレー(放送/一般)
- B-5-65 回転型シンボルマッピングをISDB-Tに適用した場合の一検討(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
- 指向性ダイバーシティを利用した地上デジタル放送の新幹線移動受信実験(モバイル/放送融合技術・システム・アプリケーション,モバイルコンテンツ,モバイル映像配信)
- 地上デジタル放送TTL RF分岐回線の設計指針
- TS方式TTLにおけるSD受信装置の整備とフィールドでの動作特性
- 茨城県・静岡県・近畿広域圏におけるSFNの実現について
- 茨城県地上デジタル放送ネットワーク
- SONET/SDH回線を使用した地上デジタル放送IF信号伝送について
- 地上デジタル放送SFN運用時の遅延時間調整
- B-1-11 スポラディックE層伝搬による混信波の振幅変動に関する検討(B-1. アンテナ・伝播A(電波伝搬, 非通信利用), 通信1)
- 地上デジタル放送SFNのための放送波中継用回り込みキャンセラの検討
- 次世代地上放送に向けた伝送技術--円・斜め偏波を用いた偏波MIMO伝送実験 (環境電磁工学)
- ハイビジョンワイヤレスカメラ
- 次世代地上放送に向けた大容量伝送技術 : 4096QAM-OFDMの伝送特性(学生若手発表および一般)
- 次世代地上放送に向けた伝送技術 : 円・斜め偏波を用いた偏波MIMO伝送実験(放送,EMC,一般)
- ISDB-T用Post-FFT型アダプティブアレーのマルチパス環境における干渉除去特性改善(デジタル放送技術,番組制作技術および一般)
- 次世代地上放送に向けた大容量伝送技術 : 4096QAM-OFDMの伝送特性
- 次世代地上放送に向けた伝送技術 : LDPC符号を用いた偏波MIMO-超多値OFDM伝送のマルチパス環境での特性とその改善手法 (環境電磁工学)
- 次世代地上放送に向けた伝送技術 : 多次元インターリーブの一検討 (アンテナ・伝播)
- 次世代地上放送に向けた伝送技術 : 多次元インターリーブの一検討 (放送技術)
- 次世代地上放送に向けた伝送技術 : LDPC符号を用いた偏波MIMO-超多値OFDM伝送のマルチパス環境での特性とその改善手法 (放送技術)
- 次世代地上放送に向けた伝送技術 : 偏波MIMO伝送におけるLDPC符号復号方法の一検討 (放送技術)
- 地上デジタル放送のSFN放送波中継局用干渉キャンセラ(無線通信技術)
- 次世代地上放送に向けた伝送技術 : UHF帯の2つのチャンネルを用いたSHV伝送実験 (放送技術)
- 第23回電波功績賞を受賞して 次世代地上デジタル放送に向けた大容量伝送技術の開発 (第23回電波功績賞)
- 次世代地上放送に向けた伝送技術 : 偏波MIMO伝送におけるビットインターリーブ方法の一検討 (放送技術)
- 3-3 各種誤り訂正符号のISDB-Tへの適用に関する一検討(第3部門 放送技術(放送方式))
- ISDB-T地上デジタル混信局探索装置の開発
- 次世代地上放送に向けた伝送技術 : 偏波MIMO伝送におけるLDPC符号復号方法の一検討(放送技術・番組制作技術,および一般)
- 20-2 TS-Regeneratorの開発(第20部門 放送技術(無線・光伝送3))
- 3-4 重複擬似完全再構成トランスマルチプレクサのマルチパス等化特性(第3部門 放送技術(放送方式))
- 3-2 ISDB-T放送波中継用ガードインターバル越えマルチパス等化器の野外実験(第3部門 放送方式)
- 3-5 ワンセグ連結再送信システムを用いた共聴・ケーブル地域における野外実験(第3部門 放送方式)
- 4-5 地上デジタル放送小規模局用IF-TTL装置の開発(第4部門 無線・光伝送)
- 次世代地上放送に向けた伝送技術 : STC-SDM伝送用パイロット方式の検討 (放送技術)
- 次世代地上放送に向けた伝送技術 : UHF帯の2つのチャンネルを用いたSHV伝送実験(送受信技術,放送現業技術および一般)
- ISDB-T地上デジタル混信局探索装置の開発(送受信技術,放送現業技術および一般)
- 次世代地上放送に向けた伝送技術 : 同一チャンネル干渉対策の一検討 (光ファイバ応用技術)
- 次世代地上放送に向けた伝送技術 : STC-SDM伝送を応用したSFNに関する検討 (光ファイバ応用技術)
- 次世代地上放送に向けた伝送技術 : 偏波MIMO伝送におけるビットインターリーブ方法の一検討(デジタル放送技術および一般)
- 次世代地上放送に向けた伝送技術 : STC-SDM伝送用パイロット方式の検討(放送・通信連携および一般)
- チャネルひずみを含む再変調時間領域信号を参照信号として用いたISDB-T用MMSEアダプティブアレー(無線通信技術)
- 次世代地上放送に向けた伝送技術 : 偏波MIMO伝送におけるLDPC符号復号方法の一検討
- 20-6 偏波MIMO-超多値OFDM波のROF伝送実験(第20部門無線光伝送)
- 10-1 デジタル混信環境における地上デジタル放送波の受信実験 : 愛媛県中予地方における干渉除去実験結果(第10部門 放送方式)
- 15-5 デジタル混信環境における地上デジタル放送波の受信実験 : Pre-FFTアレーとPost-FFTアレーの性能比較(第15部門 無線・光伝送2)
- 7-6 GI越えマルチパス等化のための高精度チャネル推定手法(第7部門放送方式)
- CES 2013, ICCE 2013レポート
- 15-3 偏波共用八木アンテナの試作と伝搬実験結果(第15部門 無線・光伝送2)
- 次世代地上放送に向けた伝送技術 : 同一チャンネル干渉対策の一検討
- 回路規模を考慮したLDPC符号復号方法の検討(放送現業技術・送受信技術および一般)
- 次世代地上放送に向けた伝送技術 : UHF帯の2つのチャンネルを用いたSHV伝送実験
- 次世代地上放送に向けた伝送技術 : STC-SDM方式によるSHVの地上波SFN伝送実験(移動送受信技術および一般)
- 次世代地上放送に向けた伝送技術 : STC-SDM伝送を応用したSFNに関する検討
- 次世代地上放送に向けた伝送技術 : 空間結合LDPC符号の一検討(移動送受信技術および一般)
- B-5-79 移動受信環境におけるOFDMシステムのキャリア間干渉補償に関する検討(B-5.無線通信システムB(無線アクセスネットワーク),一般セッション)
- 18-1 多次元インターリーブを用いた偏波MIMO伝送の室内実験結果(第18部門放送方式)
- 次世代地上放送に向けた伝送技術 : Non-Uniform Mappingによる超多値信号の伝送特性改善(一般講演,アンテナ・伝搬における学生若手発表および一般)
- 次世代地上放送に向けた伝送技術 : 偏波MIMO伝送におけるビットインターリーブ方法の一検討
- 偏波MIMO-超多値OFDM方式を用いた8Kスーパーハイビジョン地上波伝送実験(学生・若手発表および一般)