神戸長田の記憶風景を描きなおす (特集2「都市」)
スポンサーリンク
概要
著者
-
野上 恵美
神戸大学国際文化学研究科
-
稲津 秀樹
関西学院大学
-
中西 雄二
関西学院大学・文学研究科
-
中西 雄二
関西学院大学大学院文学研究科・大阪市立大学都市研究プラザ
-
本岡 拓哉
同志社大学人文科学研究所
関連論文
- 在日ベトナム人宗教施設が持つ社会的意味に関する一考察 : カトリック教会と仏教寺院における活動の比較
- 奄美出身者と同郷者メディア : エスニック・メディア研究との関連で
- グローバリゼーション、移動/定住に関しての記述課題
- 3-1.移動する人びと/エスニシティのフィールド調査における「可視性の誤謬」:地押し・地域社会学のトランスナショナリズ論の再検討から
- 移動する人びと/エスニシティをめぐる場と空間の現在:「可視性の誤謬」を超える場所:関係性のフィールドへ
- はじめに:大学院GP時代の共同研究の成果刊行にあたって
- 「国際発信」の場の/からのについて : Asia Pacific Week 2010を振り返って
- 移民=他者性のあらわれを管理する権力 : ガッサン・ハージ「空間の管理者(Spatial Managers)
- 「移民コミュニティ」の可能性と困難をどう捉えるか : 離散するペルー人移民を事例に
- 神戸における白系ロシア人社会の生成と衰退
- 神戸長田の記憶風景を描きなおす (特集2「都市」)