1a-H1-6 JIPP-TIIUにおける反磁性プローブ計測[I](プラズマ物理・核融合(JIPP T II U他))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本物理学会の論文
- 1988-03-31
著者
関連論文
- 13a-DJ-1 荷電交換過程を使ったα粒子計測法の開発II
- 30a-A-4 R計画におけるα粒子計画
- 2a-SB-27 荷電交換過程を使ったα粒子計測法の開発
- 2a-NW-3 R計画におけるハイブリッドポロイダル制御…フィードバック制御(II)
- 4p-E6-7 JIPP-TIIUにおけるアイスペレット入射実験[II]
- 27a-M-10 ICRF加熱実験におけるプラズマ周辺の電離構造と輸送
- 4p-E6-3 分光によるプラズマポテンシャルの計測
- 4p-E6-4 JIPPT-IIUトカマクにおける磁場揺動とプラズマ輸送との相関
- 2a-G-5 JIPP T-IIUにおけるガスパフとプラズマ電流波形制御を伴なった大電力ICRF加熱
- 10a-L-12 タブルビームによるレーザープラズマと磁場との相互作用III
- 10a-L-11 レーザープラズマの生成と膨張V
- 10a-L-10 孤立小氷片から生成されたレーザープラズマIV
- 4p-R-3 レーザ生成プラズマのカプス磁界による閉じ込めV
- 4p-R-2 ダブルビームによるレーザープラズマと磁場との相互作用II
- 4p-R-1 レーザープラズマの生成と膨張IV
- 4a-R-12 一様磁場中でのレーザー生成プラズマV
- 4a-R-11 孤立固体重水素から生成されたレーザープラズマIII
- 7a-D-5 レーザー生成プラズマのカスプ磁界による閉じ込めIV
- 7a-D-3 レーザープラズマの生成と膨張III
- 7a-D-1 孤立固体重水素から生成されたレーザープラズマ II
- 7a-H-12 レーザ生成プラズマのカスプ磁界による閉じ込めIII
- 7a-H-11 レーザ・プラズマの生成と膨張II
- 7a-H-10 オンライン計算機制御により生成されたレーザープラズマI
- 7a-H-9 磁場中のレーザー生成プラズマ
- 2p-L-11 JIPPT-IIUの電流駆動実験(6) : 高周波アルフヴェン波による電流駆動
- 1p-L-14 JIPPT-IIUでの局所ヘリカル磁場によるMHDモードの抑制
- 2a-NW-8 Expanded Boundaryの検討
- 30p-C-6 磁場中でのレーザー生成プラズマの相互衝突 III
- 30p-C-1 KrFレーザーによるプラズマ生成
- 2p-N-4 固体ターゲットからのレーザープラズマの燃焼過程
- 28a-Y-11 レーザーによるプラズマ生成のレーザーエネルギーへの依存性
- 28a-Y-10 KrFレーザーによるプラズマ生成
- 5a-E-9 レーザー生成高ベータープラズマの粒子シミュレーション
- 5a-E-8 一様磁場中でのレーザー生成プラズマ
- 5a-E-7 希ガスハライド・レーザーによるプラズマ生成 KrF エキシマー・レーザー
- 31p KF-10 一様磁場中におけるレーザー生成高ベータプラズマの粒子シミュレーション
- 31p KF-9 一様磁場中でのレーザー生成プラズマ
- 31p KF-8 ダブルカスプ中におけるレーザー生成プラズマの挙動
- 5p-CP-17 レーザープラズマと磁場との相互作用
- 4p-E6-2 JIPPT-IIUに於けるNBIビームプローブ分光計測(IV)
- 27p-Y2-5 JIPPT-IIUにおける800MH_Z速波入射実験(I)
- 5p-CP-15 一様磁場中でのレーザー生成プラズマ V
- 5a-CM-10 磁場中のレーザー生成プラズマのフルート型不安定性
- 4p-RB-3 JIPP T-IIUでのLH波によるプラズマ電流立ち上げ時におけるリターン電流
- 27a-M-7 JIPP T-IIUにおける、高出力ICRF加熱実験
- 1a-L-4 IBWとICRF加熱時の電子温度
- 1a-L-2 ICRF加熱実験における,アンテナ間のフェージングの効果
- 2a-G-11 JIPP TII-U ICRFアンテナ特性の解析
- 27p-Y2-8 JIPPT-IIUに於けるNBIビームプローブ分光計測(II)
- 12a-DG-6 JIPPT-IIUにおけるRFによるプラズマ電流立ち上げ実験(I)
- 27a-Y1-9 サイクロトロン共鳴加熱の飽和の理論
- 30a-A-9 Rトカマクにおける電流駆動の可能性
- 13p-DG-8 モンテカルロ法によるダイバーター・ポンプリミターの解析
- 30p-W-12 R-トカマクの遮蔽計算
- 10a-Q-9 レーザ生成プラズマのカスプ磁界による閉じ込めII
- 2p-L-8 JIPP T-IIUの電流駆動実験(3) : 軟X線測定
- 3p-G-5 極端非円形トカマクの平衡と制御性
- 4p-RB-1 LH波による電流立上げ実験におけるX線測定
- 13p-DG-3 R装置における遮蔽解析
- 1a-H1-6 JIPP-TIIUにおける反磁性プローブ計測[I](プラズマ物理・核融合(JIPP T II U他))
- 28a-LI-4 JIPPT-IIUにおける高出力ICRF加熱プラズマのイオン温度計測(プラズマ物理・核融合(トカマク実験))
- 28a-LI-2 JIPPT-IIUにおけるICRF加熱時の閉じ込め特性II(プラズマ物理・核融合(トカマク実験))
- 1a-H1-7 JIPPT-IIUに於けるNBIビームプローブ分光計測(III)(プラズマ物理・核融合(JIPP T II U他))
- 3a-H1-2 D型およびBean型ビーム駆動定常トカマクの解析(臨界ベータ平衡維持とQ値)(プラズマ物理・核融合(トカマク理論))
- 31p-BA-7 JIPP T-IIUにおけるカーボンコーティングの効果(プラズマ物理・核融合(トカマク),第41回年会)
- 31p-BA-8 JIPPT-IIUにおける大電力ICRF加熱時の閉じ込め則(プラズマ物理・核融合(トカマク),第41回年会)
- 31p-BA-10 JIPPT-IIUにおけるイオン温度測定(プラズマ物理・核融合(トカマク),第41回年会)
- 31p-BA-9 ICRF加熱時の同軸モードの評価(プラズマ物理・核融合(トカマク),第41回年会)
- 3p-A8-3 不均一磁場中のサイクロトロン共鳴加熱(3p A8 プラズマ物理・核融合(プラズマ発生:加熱)
- 28p-TE-8 CHSにおけるECHプラズマの閉じ込め(28pTE プラズマ物理・核融合(ヘリカル実験・ミラー))
- 30p-TE-12 エネルギ輸送・平衡安定解析を含むフルコンシステントNBICDコードによるT_i>>T_eモードの研究(30pTE プラズマ物理・核融合(JT-60・トカマク理論))
- 30p-TE-11 ASDEXのICRF実験におけるアンテナ負荷抵抗解析(30pTE プラズマ物理・核融合(JT-60・トカマク理論))