1p-G1-12 可視光自由電子レーザー用誘電体多層膜ミラーの反射率(量子エレクトロニクス)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本物理学会の論文
- 1988-03-31
著者
関連論文
- 25a-ZK-1 単パンチSRによる光電子スペクトル測定の試み
- 1p-AG-2 大面積広帯域エネルギー用カンタメーター (ETL M2)
- 8p-P-13 高エネルギーX線の後方散乱 II
- 6a-I-6 高エネルギーX線の後方散乱
- 30p-R-10 紫外域自由電子レーザー用小型電子蓄積リングの現状
- 30a-PS-36 酸素吸着MoS_2表面の陽電子消滅励起オージェ電子分光
- 31a-S-6 MoS_2表面の陽電子消滅励起オージェ電子分光
- 28a-YQ-9 クロマティシティ補正による電子ビームの高品質化とFELの短波長化
- 30a-YL-1 NIJI-IV自由電子レーザーの高品質化の研究 IV
- 7p-Q-12 NIJI-IV自由電子レーザーの高品質化の研究III
- 7p-Q-11 NIJI-IV自由電子レーザーにおける高次高調波の観測II
- 31p-YA-2 NIJI-IV自由電子レーザーの高品質化の研究II
- NIJI-IV自由電子レーザーにおける高次高調波の観測
- NIJI-IV自由電子レーザーの高品質化の研究 I
- 31a-S-1 蓄積リングNIJI-IVにおける自由電子レーザーの研究 XV
- 30a-YB-12 短波長自由電子レーザー用誘電体多層膜ミラーの損失V
- 30a-YB-11 蓄積リングNIJI-IVにおける自由電子レーザーの研究 XIV
- 7a-G-4 レーザー逆コンプトン散乱γ線による(γ_、γ)実験
- 4p-E4-1 電子リニアックを用いた低速陽電子の発化
- 30a-SG-5 レーザー技術の加速器への応用 : 大強度陽子ビームの入射
- 5p-K-5 FFTによる3次元FELシミュレーション : 発振器
- 30a-S-2 電総研電子蓄積リングのtuneの測定
- 29a-QF-12 ETL-SRFEL-II : ETL-TOKの自発放出光
- 29a-QF-11 ETL-SRFEL-I : ETL-TOKの磁場分布
- 15a-B-9 200〜600MeV電子に夜ウィグラー放射光の発生
- 30a-RC-12 500MeV電総研リニアックと関連実験施設
- 30a-YB-10 蓄積リングNIJI-IVにおける自由電子レーザーの研究 XIII
- 30p-YP-8 短波長自由電子レーザー用誘電体多層膜ミラーの損失IV
- 30p-YP-7 蓄積リングNIJI-IVにおける自由電子レーザーの研究 XII
- 30p-YP-6 蓄積リングNIJI-IVにおける自由電子レーザーの研究 XI
- 2p-K-11 短波長自由電子レーザー用誘電体多層膜ミラーの損失 III
- 2p-K-10 蓄積リングNIJI-IV における自由電子レーザーの研究 X
- 27a-SG-2 小型SRリングのneutralization factorを測定する新しい方法
- 6a-ZF-8 電子蓄積リングを用いた自由電子レーザーの研究I : ゲイン測定
- 4p-Q-2 Nイオンによるクーロン励起
- 5a-T-5 GEOMETRICALLY FOCUSING WIGGLER
- 5a-T-4 FEL利得の電子ビームパルス形状依存性
- 30p-E-9 蓄積リングNIJI-IVにおける自由電子レーザーの研究 VIII
- 15a-DA-12 蓄積リングNIJI-IVにおける自由電子レーザーの研究 V
- 15a-DA-11 蓄積リングNIJI-IVにおける自由電子レーザーの研究 VI
- 1p-K-7 蓄積リングNIJI-IVにおける自由電子レーザーの研究IV
- 1p-K-6 蓄積リングNIJI-IVにおける自由電子レーザーの研究III
- 25a-ZL-10 蓄積リングNIJI-IVにおける自由電子レーザーの研究 II
- 25a-ZL-9 蓄積リング NIJI-IV における自由電子レーザーの研究 I
- 30a-YC-7 タングステンからの陽電子再放出
- 高分解能陽電子消滅励起オージェ電子分光装置の製作(II)
- 31p-PSB-61 高分解能陽電子消滅励起オージェ電子分光装置の製作
- 29p-B-8 超低速短パルス陽電子ビームラインの開発
- 2p-G-3 電総研での逆コンプトン散乱による^Pb(γ_pol、γ)実験
- 2p-P-13 直交遅延磁場型偏光アンジュレータの特性
- 2p-P-12 新版直交遅延磁場型偏光アンジュレータの製作
- 1p-NE-6 600MeV電総研電子蓄積リングの概略と電子蓄積の現状
- 27p-E-5 JFET線量計による電子ビームプロフィール測定
- 2p-K-9 蓄積リングNIJI-IV における自由電子レーザーの研究 IX
- 30p-E-8 蓄積リングNIJI-IVにおける自由電子レーザーの研究 VII
- シンクロトロン放射の発生と真空 : 真空を物質解明に利用する
- 自由電子レーザ
- 1p-G-14 光核反応断面積微構造の高分解能測定
- 30p-E-10 短波長自由電子レーザー用誘電体多層膜ミラーの損失II
- 29a-PS-57 陽電子消滅励起オージェ電子分光法によるオージェピーク形状分析
- 27p-T-1 電子蓄積リングを用いた自由電子レーザーの研究VI.
- 30p-R-9 電子蓄積リングを用いた自由電子レーザーの研究V.
- 24a-N-9 電子蓄積リングを用いた自由電子レーザーの研究IV.
- 3a-M-11 電子蓄積リングを用いた自由電子レーザーの研究III.
- 27p-PSA-17 飛行時間分析法による陽電子消滅励起オージェ電子分光
- 27a-ZN-2 エネルギー可変陽電子寿命測定装置の開発II
- 27a-T-4 エネルギー可変陽電子寿命測定装置の開発
- 低速陽電子タイムバンチ装置の開発II
- 28p-H-3 レーザー逆コンプトン混乱γ線の収量測定用検出器の開発
- 30p-ZG-5 Nd:YAGレーザーの2次高調波を用いた逆コンプトン散乱による準単色γ線の測定
- 30p-ZG-4 逆コンプトン散乱γ線生成用YAGレーザー装置
- 29a-SA-2 電総研蓄積リング周辺における放射線
- 5a-H-13 電総研での逆コンプトン散乱を利用した(γ, γ)実験
- 30p-ZQ-5 電総研での逆コンプトン散乱による偏極γ線の偏極度測定システム
- 3p-E-10 逆コンプトン散乱による偏極準単色γ線発生装置
- 7p-Y-9 イオンビームの多重散乱 III
- 7p-F-4 イオンビームの多重散乱 III
- 15a-DA-10 短波長自由電子レーザー用誘電体多層膜ミラーの損失
- 8a-L-5 イオンビームの多重散乱 II
- イオンビームの多重散乱 I : 放射線物理
- 30a-R-7 電子蓄積リングを用いた自由電子レーザーの研究II.
- 3a-N-2 低速陽電子タイムバンチ装置の開発
- 1p-PS-7 レーザー・コンプトン散乱による準単色光子の発生
- 29a-SA-1 電総研リングとレーザーコンプトン散乱実験I
- 27a-BA-5 ETL-SRFEL(電総研電子蓄積リング自由電子レーザー) III 電子ビーム品質とケインの最適化(素粒子実験)
- 3p-D4-9 レーザ・コンプトン散乱によるエネルギー可変準単色γ線の生成II(放射線物理)
- 27a-BA-4 電総研蓄積リングのtune測定II(素粒子実験)
- 29p-D-14 ETL-SRFELIV 光キャビティ損失の測定(量子エレクトロニクス)
- 1p-G1-12 可視光自由電子レーザー用誘電体多層膜ミラーの反射率(量子エレクトロニクス)
- 1p-K3-14 陽電子パルスの直流化 III(金属)
- 31a-F3-1 電総研蓄積リングのbeam sizeとion trapping(素粒子実験(加速器))
- 30p-SB-2 可視光自由電子レーザー用誘電体多層膜ミラーの反射率 II(30pSB 量子エレクトロニクス)