27a-LL-9 サーキュライザーの開発(プラズマ物理・核融合(ミラー,その他))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本物理学会の論文
- 1987-03-27
著者
関連論文
- 静磁界を用いた CVD 用プラズマ源の開発
- 25p-E-1 ダブルプラズマ装置による2電子温度プラズマの温度比制御
- 27a-ZA-10 新しい2電子温度プラズマ源とその応用 : potential制御の側面から
- 3a-R-1 直熱型フィラメントによる2電子温度プラズマ放電
- 30a-QE-4 永久磁石を用いたCRプラズマの特性
- 磁界中のマルチパクタ放電
- 磁界中低気圧の高周波放電
- 2p-RC-7 高周波閉じ込めに於けるプラズマ中の高周波電界
- 1p-RD-5 二種イオンプラズマ中の静電イオンサイクロトロン波(純粋・中性モード)の比較
- 4a-RA-8 低気圧中100MHz帯における放電破壊
- 14a-DH-4 高周波によるミラープラズマの閉じ込め機構
- 12p-DJ-13 加熱用マイクロ波による放電破壊
- 30a-B-7 高周波電界に基づいた電子のPondermotive力によるプラズマ閉じ込め
- 29a-KL-11 2種イオンプラズマ中の静電イオンサイクロトロン減衰
- 2a-M-11 高周波プラグされたミラー装置の閉じ込め時間
- 30a-CG-1 高周波加熱用マイクロ波の耐圧向上
- 3a-NY-6 プラズマの高周波閉じ込め
- 30p-D-3 ミラー磁界内プラズマの高周波閉じ込め
- 1p-P-1 光電効果を用いたイオン波の励起
- 3a-J-6 らせん軸トルサトロン磁気面の改善
- 有限要素法を用いた新しい表面波プラズマ源の電磁界分布とその大面積化
- VHF帯軸対称表面波による新しいプラズマ源の基礎特性
- VHF帯軸対称表面波による新しいプラズマ源
- 90度伝搬近くで純粋モ-ドにより変形されたイオンバ-ンスタイン波の中性モ-ドの分散関係の観測
- 1p-J-4 二種イオンプラズマ中の静電イオンサイクロトロン波の実験
- 1p-J-3 イオンサイクロトロンドリフト波の不安定性
- 30a-TF-6 2電子温度プラズマにおけるソリトン伝播の理論計算
- 4a-F6-12 2電子温度プラズマ中の圧縮性ソリトン(N-T図とCrossing Point)
- 29a-Y2-2 サーキュラライザーの開発
- 28p-Y1-13 ECRプラズマ源のしきいと値とエネルギー分布
- 26p-Y1-6 イオン波ソリトンの伝搬のおける2電子温度依存性
- 27a-L-1 2電子プラズマ中での正及び負のソリトン
- 4p-C4-5 プラズマ誘起放電
- 30p-A-13 直線立体磁気軸配位の平衡と安定性 I
- 電子ビーム励起プラズマを用いたイオンプレーティング法による窒化チタン膜の生成
- 閉じたらせん軸系のプラズマ平衡方程式
- Plasma Equilibrium in Self-Sustaining Toroidal Discharge
- トカマクの双極子電流モ-ドと鋸歯状不安定性の抑制
- ト-ラスにおけるプラズマ平衡と双極子電流の駆動
- らせん軸ト-ラス
- ト-ラス系の磁界閉じ込め
- 円い系--立体磁気軸ト-ラスと核融合炉 (核融合研究集会報告集-上-) -- (Alternatives候補の討論)
- 歴代常任委員長の思い出〔含 資料〕 (核融合懇談会20周年記念特集号-1-)
- 立体軸プラズマ研究のためのらせん真空容器の簡単な作り方
- 大学における研究--炉心プラズマ (核融合シンポジウム資料集) -- (核融合研究開発の現状)
- 立体磁気軸ト-ラス (高ベ-タ研究会報告)
- 東北大学工学部強磁界トカマック型高温プラズマ装置の設計について
- 23a-A-9 Q.P装置の測定器(II)μ波干渉計
- QPプラズマの電子温度測定(共同研究) : プラズマ物理
- 核融合国際会議に出席して
- 高温プラズマ発生装置
- Negative Ion Plasma
- QP プラズマの断熱圧縮 (I)
- プラズマ磁気流体波の実験-1-
- 3a-G-9 らせん軸トーラス装置設計の基礎(I)
- 11p-DG-12 らせん軸トルサトロン
- 30p-CE-5 周期数 n=1 立方磁気軸トーラス
- 電子ビーム励起塩素、酸素プラズマの分光および Q-Mass 測定
- EBEP装置における電子エネルギー分布とシース電圧
- らせん軸トルサトロンの磁気面
- 28a-Z-1 閉じたらせん磁気軸系のプラズマ平衡方程式
- 25p-E-8 トカマクにおけるL-Hモード転移のモデル
- トカマックにおけるLモードからHモードへの転換モデル
- 1p-P-10 スオームパラメータとプラズマパラメータ
- プラズマ中波動伝搬の種々相
- 3p-G1-9 静磁界を用いたCVD用大容量プラズマ源の開発(放電)
- 28p-LL-7 2電子温度プラズマ中の正のソリトン(プラズマ物理・核融合(波動,不安定性と非線形現象))
- 3a-H1-11 トカマクの電流分布と垂直磁場(プラズマ物理・核融合(トカマク理論))
- 27a-LL-9 サーキュライザーの開発(プラズマ物理・核融合(ミラー,その他))
- 28p-TD-13 2電子温度プラズマパラメータの制御(28pTD プラズマ物理・核融合(カオス,イオン波他))
- 3a-A9-4 プラズマの高周波閉じ込めに伴なう低周波振動(3a A9 プラズマ物理・核融合(開放端素・低ベータ)
- 1p-BC-13 2種イオンプラズマ中の静電イオンサイクロトロン波の最大減衰率(プラズマ物理・核融合(プラズマ基礎,理論・シミュレーション),第41回年会)
- 29a-BC-13 プラズマの高周波閉じ込めにおける温度比例則(プラズマ物理・核融合(開放端系),第41回年会)
- 31p-BC-7 2電子温度プラズマ中のイオン波ソリトンの観測(プラズマ物理・核融合(特別講演,プラズマ基礎),第41回年会)