PS-076-2 大腸癌症例における新規腫瘍マーカー血清ミドカインの解析(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本外科学会の論文
- 2013-03-05
著者
-
鈴木 孝之
白鴎大学
-
大嶋 陽幸
東邦大学医療センター大森病院消化器外科
-
大島 陽幸
東邦大学医療センター大森病院消化器外科
-
鷲澤 尚宏
東邦大学医療センター一般・消化器外科
-
鷲沢 尚宏
東邦大学総合診療・消化器外科
-
鷲澤 尚宏
東邦大学医療センター大森病院栄養サポートチーム 一般消化器外科
-
伊藤 正朗
東邦大学医療センター大森病院 総合診療・急病センター
-
鈴木 孝之
廣島総合病院画像診断部
-
谷島 聡
東邦大学医療センター大森病院消化器外科
-
鷲澤 尚宏
東邦大学医療センター大森病院栄養治療センターnst
-
楠 夏子
東邦大学医療センター大森病院膠原病科
-
鷲澤 尚宏
東邦大学医学部一般消化器外科学(大森)講座:emory大学内科
-
島田 英昭
東邦大学医療センター大森病院一般・消化器外科
-
大塚 誠子
東邦大学医療センター大森病院一般・消化器外科
-
鈴木 孝之
東邦大学医療センター大森病院一般・消化器外科
-
大嶋 陽幸
東邦大学医療センター大森病院 栄養治療センター
-
名波 竜規
東邦大学医学部外科学講座(大森)一般・消化器外科
-
谷島 聡
東邦大学医学部外科学講座(大森)一般・消化器外科
-
金子 弘真
東邦大学医学部外科学講座 (大森) 一般・消化器外科
-
山崎 有浩
東邦大学医学部外科学講座 (大森) 一般・消化器外科
関連論文
- 上行結腸に発症した稀な狭窄型虚血性腸炎の1例
- 独占禁止法における刑事罰制度の機能
- 循環器専門病院におけるGERDの検討
- O-3-46 von Recklinghausen diseaseに合併したnon functional duodenal endocrine tumorの1例(症例,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- 1537 小腸捻転による腸閉塞を引き起こしたGIST(gastrointestinal stromal tumor)の2例(小腸良性1(GIST),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- WS-4 胃術後骨障害に対するアレンドロネートのコンプライアンス(第38回胃外科・術後障害研究会)
- HP-063-4 現時点における外科医の緩和ケアの関わりと今後の展望(緩和医療2,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-172-7 direct法PEGの合併症に関する臨床的検討(胃(手術),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 経腸栄養ルート選択の可能性
- P-1-407 AFP高値を示した胆嚢癌の一例(胆嚢 悪性2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- V-2-30 Kent式開創鉤と凝固切開装置を用いた小開腹胃切除術の工夫(胃6,一般演題(ビデオ),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-2-260 BiClampを用いた胃切除術(胃 手術手技3,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-1-321 消化器癌終末期消化管閉塞に対するオクトレオチド使用30症例の検討と今後の展望(緩和4,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- RS-265 腸管切断,再吻合術に伴う腸管肥厚に対する柴苓湯の効果(要望演題15 消化器外科領域における漢方薬の役割,第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-018-6 腹腔鏡下胆嚢摘出術時のdrain留置(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 食道悪性黒色腫の1例
- Roux-Y 再建胃全摘術ラットにおけるpQCTにて測定した骨密度と骨強度についての検討
- エンドトキシンショック症例に対するAPACHE II score, SOFA scoreによる評価とエンドトキシン吸着療法(PMX)の有効性について
- 胃全摘術ラットにおける Menatetrenone の骨中無機質含有量と骨強度への影響について
- OP-221-6 PEG出血と3針囲み法による胃壁腹壁固定の効果(栄養-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-187-7 大腸癌同時性肝転移に対するカンプトDSM動注療法の検討(大腸癌肝転移-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- S-8. 肝切除ラットにおける^C-phenylalanine呼気試験の経時的変化(^C化合物を用いた消化器機能評価法,シンポジウム1,第50回日本平滑筋学会総会)
- OP-008-3 進行胃癌に対するTS-1/CDDPによる術前化学療法(胃癌化療-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-158 胃全摘後1年目に輸入脚の捻転・絞扼をきたした1例(胃・十二指腸 症例6,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-120 胃癌多発肝転移に対するDSM・CPT-11肝動注療法(胃・十二指腸 化学療法5,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- VS-6-9 肝腫瘍に対する腹腔鏡下肝切除 : 安全な標準術式としての展望(ビデオシンポジウム6 腹腔鏡下肝・膵切除,第64回日本消化器外科学会総会)
- O5-1 大規模病院の全科型NSTと胃外科診療の関係(第38回胃外科・術後障害研究会)
- 手術症例報告 器械による膵管胃側側吻合を行った1例
- 手術症例報告 Treitz靱帯に近接する空腸癌に対して切除後EEAによる十二指腸空腸端側吻合を行った1例
- O-1-371 再発肝癌に対する腹腔鏡下手術の有用性(肝・脾 鏡視下2,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- RS-47 腹腔鏡下胆嚢摘出術におけるドレーン留置の是非(要望演題3-5 消化器外科手術後のドレーン管理5,第63回日本消化器外科学会総会)
- P-3-328 BiClampを用いた胃管作製の経験(新しい機器,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- IR-prepared fast GRASSを用いた顎関節のdynamic study
- P-1-60 小腸の多発狭窄を合併した腸石の1切除例(小腸 イレウス1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0781 胆嚢管処理に自動縫合器を用いた腹腔鏡下胆嚢摘出術(胆嚢手術2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 失神を主訴とした孤立性冠動脈入口部狭窄の一例(MDCT診断を含)
- DP-123-5 胃全摘出後Pancreaticocibal asynchronyの消化管ホルモン動態に及ぼす影響(第107回日本外科学会定期学術集会)
- RD-3-3 消化器外科症例の栄養評価におけるNSTと担当医のギャップ(ラウンドテーブルディスカッション3 消化器外科とnutrition support team,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 心房細動症例における冠動脈評価は64列MDCTでどこまで可能か?
- MDCT を用いた冠動脈評価(4列と16列の比較)
- 冠動脈領域におけるMultidetector-row CT(MDCT)の使用経験
- PTEG経皮経食道胃管挿入術
- DP-192-5 超早期経腸栄養の延長線上にある術前経口栄養法の可能性(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-004-1 肝癌切除断端への凍結治療(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 2257 大規模病院の全科型NSTと消化器外科診療(栄養管理3,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- Cine phase-contrast法による中脳水道髄液流の分析 : Maxwell term phase errors相殺の効果とフーリエ解析の有用性について
- フェーズコントラスト法による流量測定の改善 : 低流量評価における新技法の有用性
- チューブ挿入,留置法,アクセス管理 (静脈・経腸栄養(第3版)--基礎・臨床研究のアップデート) -- (経腸栄養)
- 投与開始時期,投与スケジュール,投与速度 (静脈・経腸栄養(第3版)--基礎・臨床研究のアップデート) -- (経腸栄養)
- 経皮経食道胃管挿入術と経皮内視鏡的胃瘻造設術による two step nutritional management plan によって有効な栄養管理が可能であった摂食嚥下障害の1例
- 公正取引委員会における準司法機関の意義
- 取引拒絶でみる不公正な取引方法の構成要件の在り方
- 私的独占における支配の行為概念
- 1935 肝切除断端に対する凍結凝固療法(肝悪性治療4,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- シネフェーズコントラスト法による中脳水道髄液流の分析 : Maxwell term phase errors校正の新手法とフーリエ解析の有効性(学位論文抄録)
- シネフェーズコントラスト法による中脳水道髄液流の分析 : Maxwell term phase errors校正の新手法とフーリエ解析の有効性
- 臨牀指針 小腸の多発狭窄を合併した腸石による腸閉塞の1切除例
- 食道アカラシア手術の変遷と現在の標準手術
- p53抗体はどのくらい役に立つか? (特集 腫瘍マーカー--その今日的解釈(理解)と応用) -- (腫瘍マーカーを巡る最近の動向)
- 食道癌に対する遺伝子治療の現状と展望 (食道癌--基礎・臨床研究の進歩) -- (食道癌の治療)
- 手術を行った hepatic peribiliary cysts の2例
- 特発性血小板減少性紫斑病の脾摘術後に発症した早期胃癌に対し腹腔鏡補助下幽門側胃切除術を施行した1例
- PS-193-4 PEG出血と胃壁腹壁固定の縫合法(PS-193 ポスターセッション(193)胃:良性,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-173-7 再発肝癌に対する腹腔鏡手術の有効性(PS-173 ポスターセッション(173)肝臓:手術-3,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-132-7 肝細胞癌症例における血清NY-ESO-1抗体の検出(PS-132 ポスターセッション(132)肝臓:基礎-7,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-132-6 肝細胞癌症例における血清gralectin-1抗体の検出(PS-132 ポスターセッション(132)肝臓:基礎-7,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-107-4 消化管癌症例における血清中抗Heat Shock Protein 70IgG抗体の検出(PS-107 ポスターセッション(107)基礎-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-107-3 消化管癌症例における血清中抗NY-ESO-1IgG抗体の検出(PS-107 ポスターセッション(107)基礎-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-051-4 食道扁平上皮癌症例における血清KM-HN-1抗体の検出(PS-051 ポスターセッション(51)食道:基礎-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-086-1 腫瘍抗原に対する血清SEREX抗体検出法の開発(サージカルフォーラム(86)多臓器:その他,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-025-3 食道扁平上皮癌症例における血清RalA抗体の検出(SF-025 サージカルフォーラム(25)食道:診断,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 代謝栄養学に関する東邦大学での卒前教育と東邦大学医療センター大森病院における外科卒後臨床研修
- The Function of Criminal Punishment under the Antimonopoly Act of Japan
- Components separation 法により一期的に修復した腹壁瘢痕ヘルニア破裂の1例
- 腹腔鏡下胆嚢摘出術を施行した左側胆嚢の1例
- 空腸瘻に起因する食道癌術後イレウスの2手術例
- 不正競争防止法と独占禁止法の交錯
- SY-9-8 穿孔性腹膜炎によるDICに対するreconbinant human solble thrombomodulinの使用経験(SY-9 シンポジウム(9)外科領域における凝固障害症例の治療戦略を探る,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-019-2 完全直腸脱に対する腹腔鏡下手術12例の手術成績(PS-019 消化管 人工肛門,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-130-4 切除困難な局所進行大腸癌に対する術前mFOLFOX6療法の短期成績の検討(PS-130 大腸 集学的治療-1,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-024-3 大腸癌における血清p53抗体の臨床病理学的意義(PS-024 大腸 基礎2(バイオマーカー),第112回日本外科学会定期学術集会)
- VD-020-3 経肛門操作を先行させた内括約筋切除術の手技とそのコンセプト(VD-020 ビデオセッション(20)大腸 手術手技,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-117-5 食道癌・胃癌症例における血清抗NY-ESO-1 IgG抗体の存在(PS-117 基礎-1 (発癌,バイオマーカー),ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-089-2 肝細胞癌症例における血清galectin-1抗体の解析 : 新規腫瘍マーカーの可能性(PS-089 肝 基礎-1,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-117-6 消化管癌症例における血清中抗galectin-1 IgG抗体の検出(PS-117 基礎-1 (発癌,バイオマーカー),ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-066-7 食道扁平上皮癌症例における血清KM-HN-1抗体の解析(PS-066 食道 基礎-2,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-065-8 食道癌症例における血清galectin-1抗体の解析(PS-065 食道 基礎-1,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-065-6 食道扁平上皮癌症例における血清RalA抗体の解析(PS-065 食道 基礎-1,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-117-8 SEREX抗原(HSP70)を標的とした消化管癌症例における血清抗体診断法の開発(PS-117 基礎-1 (発癌,バイオマーカー),ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-024-5 大腸癌症例血清中には抗RalA抗体が出現するか?(PS-024 大腸 基礎2(バイオマーカー),第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-076-8 イントロデューサー変法PEGにおける術中出血の検討(PS-076 胃 良性疾患,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-333-1 直腸脱に対する手術法と術後成績(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-320-4 直腸癌術後の吻合部再発に対する術前化学療法を併用した治療成績(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-076-4 p53抗体の大腸癌術後再発・転移との関連性(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-162-3 食道癌症例における新規腫瘍マーカー血清ミドカインの解析(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-057-1 胃癌症例における血清midkineの解析(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-076-2 大腸癌症例における新規腫瘍マーカー血清ミドカインの解析(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-254-6 15年間の脂肪乳剤使用推移と栄養サポート業務(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-377-5 モノクローナル抗体を用いた新規腫瘍マーカー血清Midkine値測定法の開発(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-043-2 進行・再発食道癌に対する新規抗原ペプチドを用いた癌ワクチン療法第1相臨床試験(UMINOOOOO4006)(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)