エゾマツの産地および母樹間におけるエゾマツカサアブラに対する感受性(会員研究発表講演)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- クロマツ雄球花の採取時期と花粉量および発芽率
- さし木スギ品種および1みしょう個体間の交配によるF_1苗の苗高生長とその遺伝力の変動
- 試作交配袋の2,3の試験結果
- 母樹の袋掛けによるヒノキ, サワラの花粉採集法
- スギの寒さによる被害のクローン間差異
- サワラ雌花の開花過程からみた受粉適期の推定
- トドマツの交雑育種に関する研究(III) : トドマツ交配家系の耐霜性についての遺伝様式(会員研究発表講演)
- トドマツの交雑育種に関する研究(II) : トドマツ交配家系における子葉数の遺伝的変異(会員研究発表講演)
- モミ属の種間交雑に関する研究(I) : トドマツ×ウラジロモミ・シラベの交雑親和性(会員研究発表講演)
- 夏期における国産ブナの光合成特性(会員研究発表論文)
- 林木種子の長期貯蔵とその発芽力の年変動 : 17年から20年の結果(会員研究発表論文)
- エゾマツ天然林の家系分布(会員研究発表講演)
- エゾマツの産地および母樹間におけるエゾマツカサアブラに対する感受性(会員研究発表講演)
- 北海道における優良材生産地域の探索 : ハリギリ,ウダイカンバ,ミズナラ,ヤチダモ(会員研究発表論文)
- カラマツ材質育種(I) : ねじれ,年輪幅,容積重による選抜(会員研究発表講演)
- カラマツ類の繊維傾斜度の種間変異について(会員研究発表講演)
- 生物遺伝資源保存林の評価 : ミズナラの樹形(会員研究発表論文)
- 夏期におけるカラマツとグイマツの光合成(会員研究発表講演)
- 産地別カンバ類の20年目の生長(会員研究発表講演)
- トドマツ花粉による抗原抗体反応(会員研究発表講演)
- スギの産地適応試験 : 植栽後10年目の生長(会員研究発表講演)