3235 HPFRCCで補修されたRC梁のひび割れ挙動(短繊維補強コンクリート(構造))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では,HPFRCCを対象として,引張終局ひずみが異なる2種類のHPFRCCで断面修復されたRC梁のひび割れ挙動について実験的に比較検討した。実験では等モーメント区間(80cm)の引張縁のひび割れ幅,ひび割れ本数および引張鉄筋のひずみ分布を計測した。その結果,正PFRCCのひび割れ幅は,高々0.1mm程度であり,荷重が増加してもひび割れ幅は増加することなく,ひび割れ本数が増加することが示された。
- 公益社団法人日本コンクリート工学会の論文
- 2007-07-30
著者
-
林 承燦
(株)デーロス メンテナンス事業部 材料研究室
-
森山 守
中日本高速道路
-
内田 裕市
岐阜大学総合情報メディアセンター
-
河合 正則
岐阜大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻
-
内田 裕市
岐阜大学大学院
関連論文
- 飛騨トンネル本坑におけるTBMのディスクカッタの摩耗
- 土木学会「超高強度繊維補強コンクリートの設計施工指針(案)」の概要
- 2005年 第2回コンクリートアートミュージアム(名古屋)
- 複数微細ひび割れ型繊維補強セメント複合材料の引張性状の評価
- 土木学会「鉄筋定着・継手指針[2007年版]」の概要
- テクニカルレポート さらなる超高強度高靭性コンクリートの可能性について
- 飛騨トンネルプロジェクトにおける各段階での地盤工学的な問題と対処法(大型プロジェクトの地盤工学的な問題と対処法)
- 繊維補強セメント系複合材料の開発の動向 : 材料の持ち味を活かした適用を目指して
- SRC床版床組構造の鋼鉄道下路トラス橋の設計手法に関する考察
- SRC床版床組構造の鋼鉄道下路トラス橋の設計手法に関する考察
- 委員会報告 PC箱桁定着部破壊解析委員会報告(その2)定着部に付与すべき安全性と設計ガイドライン(試案)
- 東海北陸自動車道 飛騨トンネル避難坑工事 : 吹付けコンクリートによる二次覆工
- 北陸自動車道大慶寺川橋における電気防食リニューアル工事の検討
- 第2回コンクリートアートミュージアム
- 高強度コンクリート (特集 進化する材料と未来)
- Shibboleth・CAS連携による東海アカデミッククラウド認証基盤の構築(学生セッション,一般)
- コンクリートと補強材の付着構成則とその利用
- 繊維補強コンクリート構造物の設計技術の現状と課題
- Shibboleth・CAS連携による東海アカデミッククラウド認証基盤の構築
- 3235 HPFRCCで補修されたRC梁のひび割れ挙動(短繊維補強コンクリート(構造))
- 1050 一軸引張試験と曲げ試験から得られるHPFRCCの応力-ひずみ関係(短繊維補強コンクリート(材料))
- 1048 複数微細ひび割れ型繊維補強セメント複合材の応力-ひずみ関係の逆解析(短繊維補強コンクリート(材料))
- 1064 マルチプルクラックを有する複数微細ひび割れ型繊維補強セメント複合材料の塩害に対する耐久性(短繊維補強コンクリート(材料))
- 1065 押出成形HPFRCCの引張性状と塩害照査の一例(短繊維補強コンクリート(材料))
- [33] 衝撃荷重下のコンクリートの変形と破壊に関するエネルギー的考察(物性)
- [83] 高性能な鋼繊維補強コンクリートと鉄筋コンクリートはりへの利用(コンクリート構造物の靱性向上・靱性評価II)
- [84] 複鉄筋コンクリートはりの靱性評価(コンクリート構造物の靱性向上・靱性評価II)
- 3236 高靭性セメント複合材料を用いたはり部材のせん断耐力に関する研究(短繊維補強コンクリート(構造))
- [29] 衝撃ならびに静的荷重下におけるほンクリートの消散エネルギー(物性・強度・試験I)
- 1049 複数微細ひび割れ型繊維補強セメント複合材料の引張性能と試験装置(短繊維補強コンクリート(材料))
- 1041 HPFRCCにより下面増厚したRC部材の曲げ性状に関する研究(短繊維補強コンクリート(材料))
- 1054 HPFRCCの曲げ挙動の寸法効果ならびに引張特性との関係(短繊維補強コンクリート(材料))
- 1058 HPFRCCの曲げクリープ挙動に関する実験的研究(短繊維補強コンクリート(材料))
- 1048 複数微細ひび割れを導入したHPFRCCの耐凍害性ならびに引張性能(短繊維補強コンクリート(材料))
- 1044 複数微細ひび割れ型コンクリートにより被覆した鋼管の曲げ破壊性状とひび割れ性状(短繊維補強コンクリート(構造))