2073 低放射化コンクリートのマスコンクリート部材への適用性の検討(特殊コンクリート)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
原子力発電所の廃止措置時,放射化したコンクリートをクリアランスレベル以下にし,再利用可能なものにするため,残留放射能が普通コンクリートよりも小さい低放射化コンクリートの開発を行ってきた。本研究では,特に課題として挙げられてきた白色セメントを使用した低放射化コンクリートの水和熱の低減化を目的として,低放射化混和材の使用による低発熱化を試み,その有効性を確認した。さらに,マスコンクリート部材となる原子炉遮蔽コンクリートへの適用性を確認するため,温度応力解析を行い,適切な低放射化混和材の置換で,低発熱化と十分な強度発現が実現でき,高いひび割れ抵抗性を示すことが分かった。
- 公益社団法人日本コンクリート工学会の論文
- 2007-07-30
著者
-
西田 浩和
(株)フジタ
-
金野 正晴
株式会社フジタ
-
金野 正晴
(株)フジタ 土木本部
-
藤倉 裕介
(株)フジタ技術センター 土木研究部
-
藤倉 裕介
(株)フジタ技術センター基盤技術研究部
-
片寄 哲務
(株)フジタ
-
藤倉 裕介
(株)フジタ 技術センター 土木研究部
関連論文
- 1259 クリアランスレベル以下にするための低放射化設計法に関する技術開発XI : 低放射化アルミナセメント系材料の開発(原子力施設用コンクリート,材料施工)
- 1180 高強度コンクリートの含水率測定方法の提案(試験・検査法,材料施工)
- 1396 土間コンクリートの耐摩耗性に関する実験的検討(試験・検査(6),材料施工)
- 1253 クリアランスレベル以下にするための低放射化設計法に関する技術開発V : プロジェクト概要(原子力施設用コンクリート,材料施工)
- 1254 クリアランスレベル以下にするための低放射化設計法に関する技術開発VI : 石灰岩系低放射化コンクリート(原子力施設用コンクリート,材料施工)
- 1256 クリアランスレベル以下にするための低放射化設計法に関する技術開発VIII : ボロン入り低放射化コンクリート(原子力施設用コンクリート,材料施工)
- 115 CFT柱のダイアフラム近傍のコンクリートの強度低下に関するFEM解析 : その1. 解析の入力値を収集するための実験(材料・施工)
- 1543 高強度コンクリートの基礎的性状に関する実験研究 : その5. RPC造における柱梁接合部への実施工
- 1139 超高強度コンクリート柱へのタイル先付け仕上げのひずみ追従性に関する実験的研究(タイル(1),材料施工)
- 23007 高強度材料を用いた実大RC部材の付着割裂強度の確認実験(新素材(材料)・付着定着[相互作用(材料)](1),構造IV)
- 1632 中空PCシステムの開発 : その2. 中空壁部材への高流動コンクリート充填実験
- 高温加熱時における高強度コンクリートの力学的特性について : 高強度コンクリートの耐火性に関する研究(その1)
- 1396 クリアランスレベル以下にするための低放射化設計法に関する技術開発 XIII : プロジェクトのまとめ(組織構造,材料施工)
- 1580 クリアランスレベル以下にするための低放射化設計法に関する技術開発I : 低放射化コンクリート概要(原子力,材料施工)
- 低放射化コンクリート
- 低放射化コンクリートのマスコンクリートへの適用性に関する基礎的検討
- 1125 超低放射化重量コンクリートの基礎的検討(その他セメント, 材料施工)
- 低放射化コンクリートの開発の現況
- 1007 高強度コンクリートの実大模擬柱・梁打分け施工実験 : その2 内部応力とひび割れに関する検討(高強度コンクリート(2),材料施工)
- 1006 高強度コンクリートの実大模擬柱・梁打分け施工実験 : その1 実験概要,打分け,構造体品質(高強度コンクリート(2),材料施工)
- 1182 超高強度コンクリートの若材齢における力学特性に関する実験的研究 : その1 圧縮強度などの基本力学特性(高強度(4),材料施工)
- 1183 超高強度コンクリートの若材齢における力学特性に関する実験的研究 : その2 圧縮クリープ挙動とその後の圧縮特性(高強度(4),材料施工)
- 1196 超高強度コンクリートの圧縮クリープ性状(高強度(6),材料施工)
- スマートストラクチャとしての光ファイバセンシングの動向
- 1395 クリアランスレベル以下にするための低放射化設計法に関する技術開発 XII : 石灰岩系低放射化コンクリートの低放射化性能とコンクリート物性データー(組織構造,材料施工)
- 反射中性子を低減する「高濃度ボロンモルタル」--J-PARC中性子実験装置AMATERAS遮蔽体への適用
- 1255 クリアランスレベル以下にするための低放射化設計法に関する技術開発VII : 低放射化コンクリートの耐久性(原子力施設用コンクリート,材料施工)
- 1257 クリアランスレベル以下にするための低放射化設計法に関する技術開発IX : 低放射化セメントの開発II(原子力施設用コンクリート,材料施工)
- 1258 クリアランスレベル以下にするための低放射化設計法に関する技術開発X : 石灰石性状調査II(原子力施設用コンクリート,材料施工)
- 1583 クリアランスレベル以下にするための低放射化設計法に関する技術開発IV : 混和材性状調査(原子力,材料施工)
- 1582 クリアランスレベル以下にするための低放射化設計法に関する技術開発III : 石灰石性状調査(原子力,材料施工)
- 1581 クリアランスレベル以下にするための低放射化設計法に関する技術開発II : 低放射化セメント(原子力,材料施工)
- クリアランスレベル以下にするための低放射化設計法に関する技術開発--低放射化コンクリート概要
- 1202 超軽量骨材コンクリートの諸物性に関する実験研究
- 高温加熱後の超高強度コンクリートの力学的性質に関する実験的研究
- コンクリートの放射化低減技術開発の現状--原子力発電所のリプレースに備える
- 1516 コンクリート用シリカ系防水混和材について : その2. ひび割れ回復効果および組織の観察
- 1110 金属板先付けプレキャストコンクリートパネルの温度変形挙動実験
- 1473 高流動蛇紋岩コンクリートの放射線遮蔽材への適用
- 1099 石灰石微粉末を用いた高流動コンクリートの現場適用性に関する研究 : その5 反力床・壁への適用
- 1452 高強度コンクリートの強度補正値に関する検討 : その2. 調合、フレッシュ性状、強度発現状況
- 1005 高強度コンクリートの強度補正値に関する検討
- 1485 高流動コンクリートの現場適用性に関する研究 : その3. 反力床マスコンクリートへの適用
- 高流動コンクリートの反力床マスコンクリートへの適用
- 1421 膨張材と収縮低減剤を用いた高強度コンクリートの拘束応力低減に関する実験的検討(収縮・クリープ(3),材料施工)
- 1020 高流動コンクリートの現場適用性に関する研究 : その2.コンシステンシー簡易試験方法に関する検討
- コンクリートについて思うこと
- 1098 石灰石微粉末を用いた高流動コンクリートの現場適用性に関する研究 : その4. 石灰石微粉末の粉末度の違いがコンクリートの諸物性に与える影響
- 1423 高強度プレキャストコンクリート部材の製造技術に関する研究 : その2 温度履歴および強度発現性状
- 1422 高強度プレキャストコンクリート部材の製造技術に関する研究 : その1 実験計画と擬結性状および脱型時強度
- 1152 20年併用した冷蔵倉庫における構造体コンクリートの品質調査
- 1227 高強度コンクリート供試体の高さ直径比が圧縮強度に及ぼす影響(強度・力学的性質(2),材料施工)
- CFT充填管理システムの開発
- 高性能放射線遮蔽コンクリート容器の開発と実証実験
- 1056 超高強度コンクリートの構造体強度と高温加熱後の力学的性質(強度・力学的性質)
- 2020 初期高温履歴を受けた超高強度コンクリートの圧縮クリープ性状(高強度コンクリート(材料))
- 1255 無機系材料による剥落防止工法のレンガ積み覆工トンネルへの適用性に関する実験的検討(補修・補強(材料))
- 2083 高流動コンクリートの反力床マスコンクリートへの適用(高流動コンクリート)
- 1016 混和材を用いた低放射化コンクリートの耐久性に関する検討(混和材料)
- 2073 低放射化コンクリートのマスコンクリート部材への適用性の検討(特殊コンクリート)
- 1194 定荷重繰返し圧縮載荷を受ける高強度コンクリートの損傷評価の試み(高強度コンクリート(材料))
- 1084 高温加熱後の超高強度コンクリートの引張強度と付着強度(強度・力学的性質)
- 2225 変動軸力を受けるSRC柱部材の変形性能とエネルギー吸収性能(合成・混合構造)
- 1242 ポリマーセメントモルタルと連続繊維シートを用いたコンクリート剥落防止工法に関する基礎実験(補修・補強(材料))
- 1281 無機系材料による剥落防止工法の押し抜き耐力の評価法(補修・補強(材料))
- 1282 補修・補強工事におけるコンクリート切削面の損傷程度が打ち継ぎ後の付着強度に及ぼす影響(補修・補強(材料))